突然、異世界に召喚されたブラック企業の社畜・佐野ユージ!
異世界での彼の職業、それは『魔物使い(テイマー)』。
冒険者になることも難しいとされる不遇職。
しかし、仲間にしたスライムのおかげで様々な魔法、
そして、第二の職業『賢者』を手に入れる!
圧倒的な力を得たユージだが、自分の強さには無自覚で…?
最強の力で無自覚無双!
女の子が少ないのが……。
コンセプトの「無自覚無双」って点とか、一貫したびみょ~にチープな作りみたいなところは癖になったところもあったので嫌いにはなれなかったアニメ。
食レポ回はかなり跳ねてた気がするから、あそこくらいの面白さの回がもう1回くらいほしかったなと感じる。
なろう系。異世界召喚。テイマーもの。だいたいタイトルどおり。テイムしている狼がこういう作品では珍しく(アニメ放送内では)弱め。高木さんが演じていてキャラが良い。こういう異世界ものに絶対にいるであろう美少女枠がパーティーがいないところも残念。一応ドライアド(CV:和氣あず未)がいるにはいるが、遠隔での支援で常にそばにはいない。EDの勢いは好き。
【視聴理由】
<異世界召喚> <なろう系> / 和氣あず未 ・ 遠野ひかる ・ 菅野真衣
2.2/5
視聴者を無視して話がどんどん進んでいく感じで終始置いていかれる展開のアニメでした
主人公と同じで、観ても全然アガらない。
最近は、こんなチートものが多いが、何が面白いんだか…
結果わかりきっているので、ハラハラ感全く無し。
視聴中止するつもりで実際中断したが、無料動画で再アップされたついでに
未視聴分を一応全話見潰した。
続編は不要
面白くないとまでは言わないけど終始盛り上がりに欠ける内容だった
ユージぃ!聞きすぎて頭から離れない
映像のヤバさが面白かったです。
むしろそこしか見てないので、キャラが変な性格だなとか、途中時間稼ぎエグイなとか、大した問題では無いような錯覚に陥る所も含めて、楽しみました。
3クールに1個くらいなら十分楽しめるのでこういう枠あっても良いですね!
よくあるTHE・なろうって感じの作品だったな
(始まりがいきなりでちょっと残念だったが)
それ以外は悪くなかったのに、最初だけが非常に残念だった
流石にちょっと同じことの繰り返しであんまりだったか。スライムがいっぱい出てて声優が豪華/EDが良かったことでだいぶ救われてる感じはする。
及第点。
頭空っぽにして見れる作品だった。
よくある異世界チート系だったが、スライムを利用して魔法を転送し戦うというのは新しいなと思った。各スライムに性格があって可愛かったし、ある意味斬新で良かった。作画も崩れることなく完走したことには感服した。Wアニメ化した失格紋とは大違。ストーリー的には、最後無理やり終わらせに入ったなとは思った。OPEDも悪くなかった、特にEDはスライムの可愛さが存分に出てて良かったと思う。ドラ家のEDの時もそうだが、ノンラビも個人的には好き。
はっきり好き嫌い分かれるジャンルだし、秋アニメも異世界チート系の作品が出るだろうし、この先もっとわんさか出ること間違いないから、この手のB級作品は深く考えず見るのがちょうど良い。