重症なアイリス、治療をせねば...お金と命の天秤...
魔物が近くに?素材にしたいサラサ笑。グロイ笑
魔物の暴走に備えて...とんでもない数だ。
みんなの協力で村を守った!サラサ強すぎでしょ笑
2000万www
サラサちゃん戦える錬金術師でしたか。
省エネ作画なのは気になるけど、可愛いからオケっすw
プロ意識が高く、戦闘もいける。最強かよ
お金大事。
単なる治療費ってだけでなく、同業の人たちのことや、今後のことも考えてという深さ。
欠損部位があったから治ったのかもだけど、結構あっさり治っちゃうものだなぁ。
で、サラサは戦闘もできるんかいなw
めちゃくちゃ強い。
収支がずっとマイナスであるw
命の重み平等性と治療代、真面目な話
サラサ、さすが師匠に鍛えられてるだけはある
楽々、クマ魔物を瞬殺
素材剥ぎ取りシーン凄いわ
ゆるふわ錬金とか関係なくめっちゃ無双w 流石は主席様。
命大事だしお金もらうのも大事だね
サラサちゃん強すぎ!
説得力!w
もうサラサ1人で良いんじゃないか状態w錬金術師は万能やな
百合キス
サラサちゃんの戦闘力高すぎじゃん、作画の躍動感もすごい
サラサちゃんの口からマジな「殺す」が出てくるとは
眼球引きちぎるシーン、どうにかならんのか
戦闘シーンは物足りなさがあるけど、シナリオは結構面白いと思う
錬金術師ってなんでも出来るのか
突然の「思想吐精」パートでゲラゲラ笑ってる
うん、やはりこの作風と話の重みに幾分なりともギャップを感じますね(笑)
しかし、あのちゃちな柵越しに誘導とか…
村人がたくましすぎる
錬金術とは?とツッコミたくなるな。1話はかなり良かったんだけど最近微妙だな…。求めていた話となんか違う。次で合わないと感じたら切りで
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
4本腕の火吹きクマ。完全に治すのはすごいけど、この世界では薬が一杯いるのね。もう少し錬金術して欲しかったですね。
釣られクマー
錬金術で切断された腕をつなぐとか、現代医学を遥かに超えてるなぁ。
「錬金」術師が金に拘るの当たり前かなと。
医療に関しては本来、費用面で国や自治体の公助の仕組みが必要かと。それが薄い国もあるし、前近代ではほぼ皆無だったけど。
ヘルフレイムグリズリーの解体で服が汚れないのな。
この世界の錬金術師は錬金で金を作れないのかな。本来、錬金術の目的は金の合成たったはず。まあ、金を作れるとしてもコストが高いとかじゃないと、金の価値が下がってしまうけど。
剣術も強い錬金術師。
うーん、モブオスがヘイト溜める展開(1週間ぶり2回目)から始まり、主人公ちょいちょいイキったり、一人でなんでもデキすぎちゃって他のキャラの役割食ったりとマイナスなとこばかりが目についちゃって、イマイチ自分には合わなかったな・・・。
治療費たけー