Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

日高の本気。春雄にもゲームにも本気だ。
低空燕返し嫌いだったなぁ。慣れないキャラは使うもんじゃないね。柴舟もヒット確認しやすくてコンボ成立しやすいから慣れれば良いんだけどなぁ。ハイデルンはクセがある。
ヴァンパイアはハンターよりセイバーをよくやってたなぁ。
大野さん姉と出会って進展あるかっ?



良い

十三の見た目がどうにも受け入れがたい部分があるけど、話はハードボイルドで面白そう。



良い

平均ってより古龍の半分なだけだ。
それだと古龍の強さにもよるけど、それなりの強敵は現れる可能性あるか。そういうストーリー展開かはわかんないけど。
友達は早速できそうじゃないですかー。
メタ発言多い。
ナノマシンの声に違和感あるな。



良い

メデューサとAIスピーカー面白かった。スマートスピーカーだと思うけどw
美容師は読めちゃったわね。



普通

なんか色々と生理的に受け付けない。



とても良い

おかんのパンチ。ファイナルファイトのガイのハメ技やんけw
大野さんのねーちゃん奔放だなぁw
バーチャ2で勝ったときのムフーかわいい。



良い

前のやつはかいつまんでみた程度。
古臭い感は否めないけど懐かしい感じがするしみてみようかな。



良い

弾丸を剣で弾く…キリトさんかな?
あのおっさんが撃ってこなければ逃げられなかったような。
不倫なのは確定なのか。
主人公が命令に忠実なのかそうでないのかわかりかねるけど、最後の台詞からするに自分が一番かわいいと思ってるふうに思える。
でもまぁきらいじゃない。



普通

初回だしこっからあげていくんだと思うけど主人公がちょっと合わんかなぁ。



良い

初回から作画不安定なところあるなと思ってたら、力の入れどころがわかってるだけだったw
え?脱げるシステム?予告みると安全のためっぽいけどw
ミサはちょっと心閉ざしてる風ではあるけど、あんまつんけんはしてないな。
スポ根も入ってくれれば面白そう。



とても良い

ボードゲームのアニメかー。マラケシュって名前は知らなかったけど、なんかあの駒の人形見たことある気が…する。
最近なんだかボードゲームはブームな気がする。
いきなり鴨川デルタ。京都が舞台何だなぁ。バスを降りたところは京都市動物園あたりかなぁ。



とても良い

異世界転生とくくってしまえば簡単なんだけど、本好きが本が手に入りにくい世界に迷い込むってのは面白い。
なんとなく名作劇場風な雰囲気もありつつ個人的には面白そう。



普通

まだもう少し見てみないとわかんないかなぁ。
主人公が若干合わない気がしてるし。



普通

ソシャゲ原作なのか。
なんか思ってたより悪くないけど優先度は低いかなぁ。
劇伴がアドベンチャーゲームっぽくて個人的には好み。



良い

いろんな種族がいる現代っぽい世界観か~。
それによる犯罪とか解決方法とか出てくるんだろうな。
主人公いきなり打たれたのに大丈夫だったし。
最初は女性向けかなぁなんて思いつつ見始めたけどなかなかおもしろそうかもしれない。



全体
良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
良い

やっぱり知識としてFate関連のものがある程度ないと雰囲気を楽しむだけになってしまうかなぁ。
それでも見せてくれるだけの作品の魅力はあった。



普通

後日談だけで収めたか~。ある程度は言及があったけどやっぱり前話の戦いの続きは見たかった気がする。
最後イスカンダルでてくるとは。ここまで引っ張ったから出てきても話さないのかとも思ってたけど。



とても良い

リスタルテのツッコミとボケ両担当してるのが面白いw
EDみるまであいなまって気づかなかった…。最近だとヒロイン?やるの珍しいね。
聖哉がスライム倒すところで毎回これだとキツイかも…って思ったけどいきなり四天王出てくるあたり今後どうなるのか楽しみになった。
リスタルテのギャグがツボなので最後まで見そう。



とても良い

政治的話ししかして無いのに面白かった。
いずれも国を背負っての立場の話。相手方もメンツがあるからなぁ。
アシェラッドもクヌート殿下に催促したかと思えば、拒否されるときっちりと引いて謝罪するなど大人の対応。と思ったら出自にびっくりだ。深慮遠謀なのは出自故なのか。
クヌート殿下もやっとまともに喋ったけど、理由がなるほどなと。確かに一言一言に立場故に責任は生じる。でもいちいちかわいいらしいw 女性であればなぁ…。
あっという間に1話終わってしまった。



普通

ギャグものだと思うけど、そのギャグが自分に合わなさそうかな。



良い

twitterに投稿されてる漫画のやつだよね?アニメになるなんてw
耐え子、耐えすぎじゃないかねぇw
CV田中さんって誰だよw



良い

ゲームはやってないけどさすがに存在は知ってる…というレベルの認識で。
今のとこ気になるキャラはいないので、それができるかどうかだなぁ。微妙に自分が好きなキャラデザとも違う感じもするけど。
戦闘シーンだけに限らずよく動く。

これはこのアニメに限ったことじゃなくてなんだけど、多分いろんなアニメで使われてて今作でも使われてると思われる金属系の最近のSE。軽すぎてなんか違和感あるんだよなぁ。戦闘機の発艦シーンとかのやつ。



良い

綺麗なブリッジしてやがるぜ…。
箇所箇所でツボなとこもあるけど全体で見るとまだハマるまでは行かない感じ。ちょっと様子見。



とても良い

ボス、さすが国語教師だなぁ。良い返事を書く。
降谷の意識は変わるかなぁ?



全体
普通
映像
とても良い
キャラクター
良くない
ストーリー
良い
音楽
良い

自分が合わなかっただけで作画はすごいし合う人にはとことん良さそう。
ただ自分は善逸、猪之介が無理だった。ギャグパートも合わない。
そこが大丈夫なんだったらとても楽しめるんじゃないかと思う。



良い

下弦であっても一般隊員はだいぶ倒せてたし使い方次第な気をするけど逆鱗に触れたかなぁ。
炭治郎は天然のたらしだなw



12
3
Loading...