設定だけでももうすごく面白そうな作品だったし、実際の内容も笑いあり、感動ありのすごく面白い作品だった。現代に来た孔明が英子のために実際の歴史上のエピソードとか戦略に関連づけた作戦を考え、実行していくのがすごく面白かったし、様々な困難に直面する英子が孔明とその戦略の力も借りながら難局を乗り越えてく様子はすごくスッキリするものだった。孔明関連の要素だけじゃなく、英子やその周りの人達の成長モノ、人間ドラマとしても見応えある作品だった。劇中音楽もすごく盛り上がる曲がたくさんあって、観てて楽しくなる作品だった。
位置づけ的には前作の前日譚になる作品だということで、前作を観た人からすればある程度の設定やキャラが頭に入ってるから分かりやすいと思うけど、初めての人でも最低限の設定は分かるようにできてるのはすごいと思った。30分という尺の中で過不足なくそういう情報を提示しつつ、ストーリーも面白いしテンポが良くて構成がよくできてる作品だと思った。作画も良くて、戦闘シーンにも迫力があるし、特に背景・風景のシーンがすごく綺麗に描かれてたと思う。全体的にみても非常に満足感のある作品だった。あと、個人的な感想になるけど、のえるの携帯の着信音がドラゴンボールZのbgmだったり、セーラームーンのopだったりっていう小ネタが結構気に入った。
ストーリーは勿論、毎回が劇場版レベルのクオリティで本当に面白い。今年放送の3クール目が早く観たい。
ストーリー、キャラクター、音楽、その他あらゆる点において素晴らしい作品だった。ストーリーは、強敵と対峙→主人公や味方キャラの強化・修行→強敵との再戦、といったバトル系作品の王道といえる流れが展開されてて良かったし、幹部格同士の戦いや連戦形式といった、とにかく自分好みのストーリーが展開されてて面白かった。話数が多い作品だったけど、続きが気になる展開が多くて、全く飽きが来ない作品だった。キャラクターと敵・味方ともにすごく魅力的で、カッコ良いキャラ、可愛いキャラがたくさんいた。護廷十三隊の隊長格は特に魅力的で、人気があるのも当然だと思った。とにかく面白かったし、まさにジャンプの代表作の1つとして相応しい作品だと思った。千年血戦篇も楽しみ。