伊波の友達ひどいわ、なんか嫌だなこいつら
いい人だって言うのが兄妹揃って似てる。山田妹に兄がいるか聞いてみたらいいのに。なぜ兄をなかったことにしているのやら。従業員を家族にしようとしていたり、苗字を偽って(?)いたりするのは何か闇がありそう。天涯孤独とまで言ってるし。
病人が料理作るなよ
なんか新キャラいっぱい出てくるね、5話はゲストにしても
舎弟はどうしてそんな入り方するの
NTRれは嫌なのか
なんかこの雰囲気やだ
伊波めっちゃくちゃいい子やん
子分っぽいのと監督っぽいのがいるのは、これもまた400年ごとにどうこうとか関わってるのかなとか思ったり。意味はないかもしれないけど。罪状をぼかしたり女が来た途端脱出をやめたりした理由が終盤で判明して面白かった。しかし、事がいろいろ上手く進みすぎてないですかね?
たくや処女散らされてかわいそう
そういやあのワープ球最近出てきてないね。また出てくるのかなあ
ニコイチ戦法が通用するなんてこりゃまた偶然。そうでもなきゃ物語が進まないか。
なるほど、時々ギャグになる明るさは重要だったのか。ギャグかSFかあいまいなアニメ……?なんのことだろう(すっとぼけ)
ザックの父、なんで子どもを生んだんだよ。後天的な理由(研究とか)によるものなのかな。11年前の約束を覚えてたし、サバイバルの心得を覚えることくらいなんてことなかったか。
さて、あの2人はクローンなんですかね。
1話から百合の波動を感じ取っていた俺の目は間違ってなかった……。こんなんどっからどう見ても完全に濃厚百合やんけ!!!!!!!!!!こんなに距離が近いともうアレだよね。いくらなんでもやばすぎる。ありがとう……。百合の過剰摂取で表情筋が死にそうです、こんな顔誰かに見られたら恥ずかしすぎる。6:49のかわいいのが本当か疑う紗由さん特に可愛すぎ。
BパートはBパートでしっかりライブをやってのける。ま~たキャラクターたちがばりばり動いてるよ。このところ最近ずっとライブしてない?作画班大丈夫?
親の前で重圧かかってたらライブ中にミスりそうだなと思っていたが、何事もなく無事終わった。ミスしたところを舞菜がカバーするみたいなのがあるかもしれないと思っていた。
部長がしっかり部長として場を動かしててガチの有能。厳しすぎないようにしつつもしっかり奮い立たせる声掛けすごいぞ。
さて、全国優勝なんて最高に夢見てる目標を掲げたわけだが、ここからどれだけ頑張るんでしょうねぇ。次回予告を見る限り、前回チラ見せした新キャラも登場するようなので楽しみ。
天体に詳しい設定がついに活かされるかと思ったが、結局ほまれが解決してて拍子抜け。期待してただけに残念。今後に期待。
今回は進展があまりなかったのでうーん。別に温泉回も好きじゃないし。人が住んでいたから生きていける希望ができたのは良かったか。
今回はテンポよく進み、テンポよく進んだのでサクサク見られた。
饅頭食べてるあたりのシャミ子と桃の雰囲気が言語化できない良さ。本当に悪いと思ってないからお茶を頼んだのかな。雨の中料理を届けたり、母から料理を教わるシャミ子いいぞ。
キャベツ検定の時間だ!と思ったが検定しなかった。
バカの胸こんなに大きかったっけ?と思ったら、そういうことかー!Aパートは通常通りだったし、後半なぜか大量の水着があるところとか謎だったので、細部を考えてないあたりバカらしい。でも、ロボがマジメについて勘違いをしている点は知ってるのかな?この設定を拾ってきたのはすごい。
とはいえ、今回はいろんな人々が絡み合う空間だったので、その点がとても良かった。ギャグまみれでばかやってるかと思いきや、いろんな人物関係が見えるので、そこがいいのよね。
パーカー姿だと下半身がエロい
2号の母性が溢れる
セクハラどころか痴漢だけどマジであんのかな……いやフィクションだけども
7話にして3回目の総集編とかクソもいいとこ
最後言っちゃったよ!