今期No.1。3人での出発でこれからを全面に出しつつ、ボンドルドの不穏な企みが見えるラストは定番だけど非の打ち所がないほどきれいに仕上げていて感無量。
ミーティもナナチももとは子供だった。ボンドルドによる実験の非情さがなんとも・・。そして最後のシーンからもまだ継続中なんだろうな・・。ミーティ最期のシーン、ナナチの号泣は涙なしではみれない。そんな中でリコが目覚めてチャラさというか明るさが戻って、奈落の中でのリコの雰囲気がどれだけ貴重か感じた。そしていい意味で料理アニメだった。冷静にみるとレグが火葬砲をレーザーじゃなく気功掌みたいにコントロールできてて成長してたのは驚き。スタッフの皆様お疲れ様でした、是非2期期待してます!
温泉おまけ回。記憶喪失の彼、存在すら忘れてたから最初見るアニメ間違ったかと思った。あぐりのゲームに対するツッコミが正論で、それに対する答えがあまり納得できるような感じではなかったのが残念。
はい、最後まで突っ走ってくれてありがとうございました。最終回としてはまぁ良くあるまとめ方で不快感もなく終わった。アクシズ落としっぽい展開には笑った。
全体通して考えるととにかくテンポが早くいけいけドンドンで進んで、細かい設定漏れとかそんなん気にならないぐらい勢いで見れるアニメ。
もう最終回か・・・毎週の癒やしでした。マスターの生い立ちには驚いたけど、そもそも異世界との繋がりが不明だった分しっくりもきた。アレッタの素朴感が意外と重要だったと改めて思った。是非2期をお願いしたい。
全話の中で一番つまらなかった。そもそも賭けてるものが学園を去るだけで、二人には重要なんだろうけど共感できないし、会長ももっと狂ってくれるかと思いきや夢子すらも淡々と進めるなんて・・。鈴井くんの決断に夢子が熱狂したけど、わざわざ最終回でやらなくても良かったのでは・・。最後まで狂いきって欲しかったので少し不完全燃焼。全体としては好きな作品であることは間違いない。
いつものすれ違いが今日はなくってそれだけでうれしい。いやただの普通のラブコメになってしまったんだけど、たまには普通が恋しくなるというか。雨野くんももれなくラブコメ主人公に成長してて笑う。
花いろの祭りエンドとは違って作り上げた感はあったし、最終回はよくまとまってて良かった。前半と後半の作画の力の入り具合が全然違って笑けたけどw家具のなくなった部屋のほこりとか水やりの水に反射する光が、旅立ちの清々しさを醸し出してる。警察が脇見運転とか、5人揃ってソファで寝るとか、数え切れないぐらい突っ込んだ回でもあった。
国王の間で会長と吉乃が話してる時に、小春と椿を間違えたことから始まったのに、ぐらいの話するかと思ったけど最後の横断幕でアピールしてきたのと吉乃の涙でうるっときてしまった。
作品全体でみるとそこまで高評価じゃないけど、いい最終回でした。スタッフの皆様おつかれさまでした。
次回最終回かどう終わるのか。まあとにかく細かいストーリーとか描写とかはねのけて勢いだけで行ってほしい。
しかしこれ転生設定はまったく不要だった気がしてきたw
中盤の怒涛の展開に比べるとラストはちょっと物足りなさを感じる。けどしっかりストーリーは練られてたと思うし、メテオラがこっちの世界に魅力を感じているのをちょっとづつ見せてたのは最後に回収してくれて良かった。間違いなく本作はメテオラが主人公。「あなたがそう描く限り」のシーンは良かった。
個人的にはアリステリアとのコラボ「微笑みの花束を君に」の広告があって、まみかが忘れ去られてなくてうれしい。
真鍳ちゃんがどうなったとか、作者死んじゃった作品どうなるのとかは触れない。こういう細かいところをやってくれると本当の良作だったと思う。
イカサマなしでやりきってくれて良かった。勝負の決着はあっけなかったけどそれがリアル。生徒会長の突然の登場でこのあとどうなる?生徒会長は夢子と同類の生粋ギャンブラーで、アメちゃんなめてる人がしたたかに逆転狙ってそう。楽しみにしてます。
んんんんんーーーー???雨野と亜玖璃がお互いを信頼して大切にしてる感じ
違和感を感じるよねーwここにきてこの二人のごたごた復活。次週ぐらいからきれいに誤解がとけて、さてそうなった時に千秋はどうする?どうすんの!?って展開を期待。
サンダルさんの曽祖父母がみづち池を作った→姉妹都市→市長が金沢にいる。展開が急だなあ。テレビの企画を断固断る会長は良かった。
由乃の仕事に対する考え方の変化も印象的。和菓子の誕生日ケーキが一番地味だけどサプライズで良かった。
次回予告見逃したけど次回ラストでいいのかな?
ってやっぱり天才開発者いた。そうだよね、それでなんとか辻褄が合う。さらには実は転生組だったりして。
片目のねーちゃん最後の後悔吐露はなんか意味深。
この回はあまり無双はなかったのが残念。あとナイツばっかり出てくるけど、もっとマジックらしい展開はないのかな?最初の魔獣倒した時みたいな魔法陣いっぱいみたいなやつ。そういう無双もあってもいいのに。
見事なまでに敵国登場か・・w空飛ぶ船とかエルくんの無双並だけど、すんげー開発者がいるわけでもなく、ストーリーの盛り上がり上誂えられた感じがぷんぷんだー。しかも盗んでから改良量産までできるのね・・エーテルリアクター?だっけか?の入手は一体どこから・・。
という無粋な話が吹っ飛ぶくらい次週の無双を期待してます。テンポと無双。それがこのアニメの真骨頂。
専用機ついに。期待してます。ボス的な存在はこれからでてくるのだろうか・・?布石といえば盗んでいった奴らだが、ここまでの新型を作るのは無理だろうし・・。魔獣かな・・?
時がどんどんすぎてく。展開が早いのは嫌いじゃないけど、そろそろじっくりやる話も欲しいところ。なんか新しい国王の目つきがほわーんとしてて、同じ血筋っぽくないし、深い描写がないのは何かあるのかと邪推すしてしまう。
前回は戦闘、今回は開発側でやりたい放題&結果出す感じですか。無双。女先輩が言ってた、いづれ自分たちが戦うとかっていうセリフが気になった。魔獣?とだけじゃなく人間同士およびロボ同士の戦いの示唆?