ミーティ慣れれば意外と可愛いのに…ってそんな話ではないのか。
ナナチはまだまだアビスについて知ってそうだし
ミーティを殺して欲しいっていうのはどういうことなんだ・・・
リコも徐々に回復してきてるし呪いの正体についても驚いた
ナナチが動揺してる....!!
ほぉぉぉ
呪いってそういうことなのか〜〜
え....ミーティを??????
ナナチはメシマズだったか…。理由がおいしいものを食べたことがないってのが悲しい。
ただ照れるナナチかわいい。
ミーティもなんかかわいく思えてきた。と思っていたのになぁ。
呪いの正体もなるほどー。町自体も呪いに飲まれてるんだろうけど、誕生日に死ぬのはどういう理屈なのかね。
上昇負荷の概念は分かったが呪いの正体とまではな。冒頭の病だって呪いの一種ではないのかな。
2期はどのくらい待たせるのかな。
アビスの呪いのイメージのようなものが
掴めたような気がする。
ミーティに関する最後のお願いは
どういうことなんだろう・・・
ナナチの頼みとは・・・
んふふ、良い引きだね。しかしこれじゃこの階層の最後までは行かないなぁ。
ミーティがミーティが。
りなしー薬師。アビスの外側こんななのか。誕生日に死ぬ病ありそうだな。ナナチ料理激マズ。薄い布の遺物。突き抜けるとダメか。力場が呪いか。ミーティはリコを呼んでるのか?力場の感覚器官があれか。火葬砲使うのかよ。ミーティ殺害依頼
ナナチの過去話ヤバそう…
それにしてもアビスの呪いの正体が力場とは…ナナチはその粒子が見えてるのか。
元から見えるのか、呪いによって見える様になったのか…
タマウガチ戦アツかった
ミーティを殺してくれってどういうこと……
ナナチの手料理、色と味が悪いジブリ飯って感じだ。
エンディングみたいに三人で行動し始めたらミーティどうなるんだろうと思ってたら…。
ナナチ意外とかわいいシーン多し
力場の謎。そういうものなのか。
衝撃のセリフ。
ミーティー、リコに懐いてるのか
ナナチ、メシマズ。リコのありがたみ
船団の薬師さんかわいい。
穴の中心は呪いの層が厚くて離れると薄いみたいなことかな?
リコの仇とったどー。照れ顔からの殺して
呪いの正体やキユイの様子をみてるとアビス自体が捕食者のようだ。
ナナチはいちいち反応かわいい。
最後また重い感じで終わったな。。
アビスの力場というか呪いというか、分かったような分からんような / タマちゃんに襲われてた探窟家、あんななりでよくここまで潜れたなあ
ED通り3人で冒険するならその選択はあるのかと思ってたがそうくるか
エンドカード自重w
やっぱりそうなるか…