Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

12歳小学生でも恋愛してデートしてるのに俺らときたら…



おっぱいの大きいメイドの子の為だけに視聴を続けるか検討中…



キルラキルというか、フリクリみたいな昔のガイナックスのノリがあって面白い



ヒロインの闇が深い…



これは今後死んだ時全て、転生直後から始まるのかな





ロボ同士の近接格闘現代市街地戦!!
気合入りまくりの戦闘シーンは良いね
富山に本社を置くPA地元の畑と町、いろはでも登場した隣の小松基地(多分)からのF-15描写
ヒロインが戦闘中に戦う理由聞くのはちょっと危機感無いと思ったり



今期で一番エロくて可愛くない???
おっさんのどぶろく捨ててるところと無言の腹パンわろたw



どうしてもガルパンと比べてしまう、というかガルパンっぽい。多分、ガルパンの戦艦版作りましょうとか企画したんだろうな…。
監督の人はあまり見ない名前だけど、脚本は吉田玲子さんだしミリタリーは男のロマン!って事で視聴継続



1話という事で傷をみんな分け合うようになっちゃったで終わり。作画とかはトリガーらしく動くと思うし、オリジナルだから先が全然見えない。この設定でシリアスか?はたまたコメディ回もあるのか?どのような話になるか楽しみ



やっと最終回見れた。
主人公がやっと主人公らしくなった。黒いのを無限に出せるようになった所と亜人同士の戦闘シーンはめっちゃ盛り上がる。2期は2つ目の映画が終わってから放送?となると3期まであるのかな?



主人公のラノベっぽい喋り方とか苦手なんだけど、作画が良いのと、やっぱりタイムリープ物は今後の展開が気になる。という事で視聴継続決定



あんまり声優声優言いたくないけど、みゃーもりの人だ



リベンジする気が感じられない…
戦闘シーンしょぼくない?



話しとしてはまだまだ序盤で盛り上がりに欠けるかな。この先どういう展開に転ぶか全くもって不明なので次回が待ち遠しい



プリキュアっぽいとかそういうのは置いといて、1話からバルキリー同士の戦闘シーンが多くて満足
ドラケンが今までのマクロスシリーズに無い機体の形なだけに、ガウォーク、バトロイドの姿が気になる。いけないボーダラインも耳に残るし、ストーリーの期待値は低めで見続けようと思う



クオリティ半端ない
顔に影が多い感じが一昔前の劇場版アニメを思い出す。キャラクターアップ時に塗りが変わるのも印象的。あとは、これを維持できるか…
無名ちゃんは正直今のけん玉っこの姿の方が可愛いんだけど、2話から衣装変わっちゃうのかな



ゆるい系の話かと思ったら後半の勢いと予想外のエロさにとりあえず視聴継続決定
ボンジュール鈴木は熊繋がり…?



ここで終わり???と思ったらまさかのw
放送されたら2期も見ようと思います。





さや師可愛い!
これ見てから駄菓子を食べる回数増えたw
駄菓子の話、1話1話を短くしてテンポ良くしたらもっと面白かったんじゃないかなぁ…



普通 (3.9)

絵は流石京アニクオリティ。すごく安定して綺麗だった。見ててスタッフがしたい事を自由にしてる感じ(良い意味で)がした。話はつまらなかったかと言えば、そうじゃ無いし。だからと言って、すごく面白かったわけでも無い…。ただその話の中にもしっかりメッセージを含んでる所はやっぱ京アニの作ったアニメだなぁと。



普通 (3.8)

エロゲ原作という割りに、主人公とヒロインとの恋愛要素が殆ど無く、スポ根アニメとして最後まで見れた。みさきに関して言えばまだ真藤さんの方が主人公してた気がしないでもない。
最終回は倉科があっさりバランサー切って使いこなし勝つ、細かくツッコムとご都合主義だけど、熱い可愛い展開で皆仲良く綺麗に終わったので良かった。真白ちゃんと市ノ瀬さんのコンビが個人的に好き。



良くない (2.5)


良くない (2.9)

最終回にしっかりサービスシーンを入れてきてくれたのは良いとして、この終わり方はどうなの…



めっちゃ綺麗に終わった。話は理解出来なかった部分あるけどw
エリーのその後の活躍とか原作で見れるのかな。



メリーまじメインヒロイン!
ゆっくりな話のテンポ、雰囲気がすごく好き。死んだキャラを無かったの如く話が進むのではなく、しっかりと引き摺っているのが個人的にとても良かった。最初の方のゆっくりな具合で2、3クールと見続けたくなる。最終回辺りの作画の崩れは残念。劇中曲を収録したCD-BOXが出るらいしいので買おうと思う



しっかりうなじ映すスタッフ有能!
ってか最終回っぽくない



Loading...