みんなで頑張っているμ'sが好き。私もみんなで頑張りたい。だから、私も1からμ'sをはじめる。ありさちゃん強い子だ。加入しなくてもアイドルの意思は新たな形で受け継がれていく。最近のラブライブは新メンバー加入ばかりだが、この精神も大切よ
μ'sはおしまい!これが一番良い答えだと3年生組も含めてみんな薄々分かってたんやな。俺も薄々分かってた。でもいざ終わると明言されると涙が溢れちゃう。好きなソシャゲがサービス終了する時もこうなるんだろうな。ここで終わるのが一番と分かっていながら、寂しさは抑えられない
2期ほんと面白いわ。日常シーンがめちゃくちゃ良くて、あとは山場をどう描くかだけだなと思っていたら、山場のシーンも最高。μ'sの始まりから終わりまでを見届けることになるのか…。
全力で駆け抜けたな
たまたま集まったこの9人、だれかが欠けたらそれはもうμ'sじゃない。
たった1年を全力で駆け抜けていく、それはそれで尊い。
本当に色んなエモーショナルな回で色んな思いに詰まっている回でこの感情をどんな言葉で表せばいいのかわからないや
サンシャインを先に見ていたのでAqoursが訪れた根府川が実はμ'sがこの時にこの思いで訪れていた場所だったことに気づいた時はすっごく運命のような巡り合わせを感じた
この9人だからこそのμ's、それ以上でもそれ以下でもない
この1年間それっきりっていうのは惜しい気持ちも寂しい気持ちもあるけれど、そういう制約がこの1年間をこの9人だけが見てきた景色を一層かけがえのない私たちだけのものになるのかなって
無人駅で、証明写真で記念撮影っていうのが本当に粋というかこの瞬間をより大切なものに見せてくれているなぁ
みんななんだけど、特に真姫ちゃんのセリフにグッときた
個人的にはにこちゃんの意見派だけど、スクールアイドルはまた事情が違うのだろうなあ
写真撮影したあと、写真を見てみんなで笑っているシーンからのかよちんの泣き顔、反則でした…(´;ω;`)
はぁー、耐えられない…これで終わりとかマジで無理…
何故かこの話しのテンションに乗り切れなかった。人生が上手くいってないと感動系の話しを素直に受け取れなくてダメですね。