立ち上がれなくなったところで、好きな人に腰に手を回して引き寄せられたら、そりゃトキメくよ。店長がその前に天に向かって拝むのが笑えた。
で、2話でもう告白しちゃったよ。どうする?店長!
オッサンに夢と希望を与えるアニメ。
いいねぇ。とても良いです。いいアニメ化だ!
橘のバイト先に吉澤も入り、久しぶりに走って足を痛めて店長の携帯番号ゲット。
お見舞い来た店長と街でバッタリ空い、店長に告白。
WIT studioの無駄遣いって感じがするんだけども・・・
進撃とかカバネリ的なアクションやってほしさ
2021.08.16
この距離感いいね~年の差も。
告白したのに伝わらない!
ケガは労災ですかね?
あきらはスルーされた店長のID(電話番号)ゲット
見られたくないのは、キズじゃなくてペディキュアなしの足ですか。あきらのときめきポインがわかりません。
店長とはじめて会った雨宿りのコーヒーをドリンクバーで再現みたいです。まだ2話ですが、あきらってコーヒーを自分から飲んでましたっけ?
冒頭から見慣れた風景だったので、そっちが気になっちゃって。
自宅の場所は日の出町駅下車で野毛のあたりなのがわかる。でも踏切の音が聞こえるけど、上大岡〜日の出町だと踏切は2箇所だけだったと思うが、どちらも駅の近くなので絵と音があってないのかもしれない。どうでもいいけど。
学校は調べると能見台らしい。能見台も日の出町も急行が止まるので、2回追い越しがある普通にのる必要はないのだが、あえて普通に乗り続けるのが橘さんらしいと思った。
で、ファミレスはどこなのかなぁ〜と思ったら、元住吉だと。日の出町から桜木町まで歩いてMM線で元住吉か……
というようなことを考えながら見ていましたが、そんなことはどうでもよく、本編も大変おいしゅうございました。ロケハン含めて細かい表情やセリフなど、色々丁寧に作られているなぁ〜と感じました。
恋は雨上がりのように第2話。作中の店長の台詞じゃないけどずいぶん都会っぽいところに住んでいるなー。どこがモデルなんだろ。