陸上部のエースだったが怪我で走ることをやめてしまった橘あきら(17歳)と、夢を諦めた過去を持つあきらのバイト先、ファミレス「ガーデン」の店長・近藤正己(45歳)。
海辺の街を舞台に、青春の交差点で立ち止まったままの彼女と、人生の折り返し地点にさしかかった彼が織りなすものがたり。
胸が熱くなる瞬間を、本当は誰だって待ってる──
評価:S
詩的な感情表現と瑞々しい画作りが素晴らしい。
あきらの女子高生らしい刹那的思考と
店長の夢を追い求めつつ現実にもがく様の対比が徹底して描かれている。
個人的にアニメのこのラストは好み。
徐々に恋愛ものが苦手になってきたのもあり、ましておじさんとJKとなると犯罪っぽくならないか危惧するところもあるが、おじさんの性格もサッパリしているし、恋愛に重きを置いていないストーリーも口当たり軽くて素敵。うだつの上がらないおじさんキャラがまず、すごくいい。
恋愛中心から、後半は友情や夢中心のストーリーにシフトしていく。全体通して対比が効いているのも面白かった。シンプルだけどしみじみと味わえる作品だった。
序盤のチャラいコックが不穏な事言うからヤケクソにヤバい事件でも起こすんじゃないかとドキドキしたけど、いつの間にかモブ化してて安心した。最後、全く別々に歩き出すみたいになっちゃってたけど、これからも会うんだよね?
おじさんにガチ恋する女子高生のお話。
前半は恋愛要素強かったけど後半はあきら、店長の過去のエピソードに焦点を置いていて恋愛要素は弱め。
恋絡みはなあなあになったまま終わってしまったが、最終回の2人揃って夢に向かって再始動するっていう終わり方は個人的に良かった。
梅雨から夏にかけての演出が素晴らしかったので毎夏見そうな気がするw
音楽と作画は他の作品と比べて頭ひとつ抜けてる作品だと思った。あと、心理描写がすごく丁寧に描かれていて、言葉のチョイスも綺麗だったので、言葉が結構印象に残る作品だとも思った。
ストーリーに関しては、前半はおっさんと女子高生の恋愛という奇を衒っただけの陳腐な作品かと思ったが、話が進むごとに面白さが増していったように感じた。
キャラに関しては店長の文学的な言い回しが魅力だと思った。あれは歳を重ねた大人だからこそ出る言葉で、同年代同士の恋愛作品では出ない味だと思った。あきらが店長を好きになった理由もなんとなく分かった気がした。
ストーリー7 心揺さぶり度4.5 キャラ3.5 音楽映像5 トータル4
文学的なセリフと美しい映像が素晴らしい
働くおじさんに焦点が当てられててよかった
撮りためてて見る時間がなくずっとそのままにしていて、やっと視聴。おじさん×女子高生、年の差ってそんなに好きじゃなかったけどこれを見て結構好きになったかも。でも、九条ちひろさんに1番やられた…。
あと何にせよ映像がとても綺麗。作画もとてもよい。原作絵は漫画の表紙ぐらいしか見たことなかったけど、原作リスペクトされてるなぁって感じる場面がたくさんあった。
実写キャストもはまり役っぽいのでぜひ実写映画も見てみたい。
序盤はイロノモでこれからどうするんだという印象だったが、恋愛物から文学物へとでも言い換えられる作品の空気の変化が自然で見入った。実写化されてまたその辺の恋愛物かと思われてそうだが一線を画す事だけはハッキリと伝えておきたい。
WIT STUDIOと言えば圧倒的な作画で迫力ある映像を生み出すイメージだったがこんな作品も作れるのだと感心した。
3.41点
設定でイロモノだと思われがちだが、青春の挫折というテーマを優しく包み込む素敵な作品だった。最近の作品では珍しく心理描写がとても丁寧で、且つ、雨や文学作品をモチーフにして情緒的、詩的な香りを漂わせており、ドラマチックな何かを求めるならおそらくあまり楽しめないだろうが、じんわりと響いてくる心の機微を味うことができるオトナな作品だと思う。
ラブコメに見せかけたJKとオッサンの再生の物語。
挫折しかけていた2人がお互いに刺激されて再び夢に向かった走り出す姿は見ていてとても爽やかな気持ちになれると思いました。
また、キャラクターの感情が湧き上がってくるシーンで使われたカラフルな演出が印象的でした。
ただ、何となくはるかが自分勝手なキャラに見えてイマイチ好きになれず感情移入出来なかったです。
良作だと思います。
劇中の雰囲気の統一感が高く、安心して視聴できました。
写実主義的な手法で、ややもすると野暮になりかねない心理描写を、巧く溶け込ませているように感じました。
良作。橘さんスタイル良すぎ笑
85