時間が経つのが早く感じられるほど緊迫したシーンの連続と、これはなにかの伏線?と考えさせる状況の頻発に心を持っていかれるね。そして相変わらず引きの強いラストシーン。シスターのぬるぬるダンス作画めっちゃ気合がはいっているのとかちょっと笑える。笑うせーるすまん的な笑顔でピエロっぽい感じなのに気持ち悪いっていうキャラクター像がすごく出てるよね。前にエマとノーマンを対称的に感じるってかいたけど、レイとノーマンもそうよね。きっと、意図してああいう髪色なんだと思うし。すごいなぁ。
どういうつもりだ…?
ドンみたいなのが一番危ういんだよなぁ
って、シスターからのまさかの提案
エマたちは新たな手がかりを見つけて、本来であれば明るい方向へ向かっていくはずだが、同時にドンとギルダの危険な潜入も進められているところで絶妙な緊張感を醸し出している。
バレてしまわないかヒヤヒヤするな・・・もうバレてて泳がされているだけかもしれんが。
ついにクローネにバレてしまったが、ノーマンの策というのはこれも踏まえてのことなのか?
ドンとギルダが真実を知ってしまった
ドン 仲間想いの いい奴…! ( 掌返し )
ママの “ 気付いてるけど泳がせてる感 ” が怖い
ラスト、クローネの手でつくったハート型に笑った
外の世界の仲間フラグ
ドンの叫びは来るものがあった。
ドン、熱いやつだった。
隠したのは確かに悪手だったけどよりわかりあえたと思えばまぁ。
シスタークローネやっぱジョーカーだなぁ。
ドンとギルダの潜入は心臓に悪い・・・wクローネとエンカウントするシーンも心臓に悪いwそしてクローネと組む展開くるのか・・・?
謎の視点の正体はシスターだったと。
けど、全てがそうなのかな。
ドンに泣けた
続きが早く観たい。
シスター怖い…
ドンの言い分はわかるのだよなぁ。うう。これ原作もめっちゃ面白いのだろうけれど、6話にして演出が緩むことなくキレッキレ!胃を痛めつつも引き込まれてしまう。
出た!シスタークローネ!
前回も今回も出てこないな~と思ってたら。
いいねぇ。
フィル賢いなぁ。
ママ気づいてる、?
本とモールス信号。ママの部屋に忍び込むのはハラハラする
やっとドン達の問題が解決して良かった
ママ全部見透かしてそう...
ミネルバからのメッセージ、ママの部屋を探るドンとギルダ。
悔しがるドン、和解してママを足止め、クローネが提携を提案。
3人が慎重なだけにドンはハラハラするな。
不敵なシスターも加わってサスペンス感増し増し。