櫻井さん、コメディ要素とシリアス要素のギャップがある役にぴったりすぎるんだよなぁ。
生徒会の話めちゃくちゃおもしろかった。
「兄弟だから歩み寄りたい」という思い込みが苦の元だと思う。兄弟といっても同じ家に生まれた他人でしかない。他所の他人より分かり合えるという保証は無い。
前回の紅葉に続いて、綾女の高校時代のLGBTチックなトラブル。
兄弟で性格違いすぎんか?
透の人を見る目
あげて落とすタイプの生徒会長
櫻井さんって、一瞬どうなの?っと、思ったけど、やっぱり何をやっても上手いなぁ、、と、脱帽です。
ヘビの人。由貴の兄貴か。珍しく透が押され気味だ。綾女やべー奴すぎる
かわいいいーーー
桜井さんのこーいうキャラは鉄板ですね
綾女さんいいキャラしてるな笑
言葉回しに笑いまくった
OP変わったーーーー!!!!!
いい曲…
そして アーーーーヤーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この話を8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時も僕はずっと……待ってた!
2019/07/17【プライム】あーや好きだけど声のイメージ違うなぁ。こんなに高くない。けど、あーやとしーちゃんの漫才はいいね! 高校時代の真のマブダチトリオとか可愛すぎる。
由希の兄が強烈過ぎて完全に持って行かれた。しかし軽い口調と違って、物腰は凄い落ち着いてるんだなぁと。
あーや兄さんが麗しくてだな…(^ω^三^ω^)
アバンから透が着ていたワンピ。どうやって脱ぎ着したのか謎。前ボタンはダミーで背中に不可視ファスナー?
綾女のお店の話と由希との不仲の原因は、そのうちにやるかと
紫呉たちは、なるほど男子校だったのね