現実世界とリンクするところが細かい笑...尿意まで影響するとのことで...
レイの目的はレベルを上げてランカーへ...
思った以上に展開が早いですな笑ルークのエンブリオえちちだねえちち。
プレイヤーキルがいるのか笑意外と治安悪いという...
フィガロが現れる。トップランカ―とのことで。
ネメシス可愛いから見る
Cパートの説明おつw
クエストクリア祝いをしながら様々な話を聞き、装備を整えて条件を揃えてパラディンとなる。
デスペナルティから復帰し墓標迷宮へ入り、フィガロと出会う。
第七形態エンブリオが最終。パラディンになれる報酬か。パラディンというか大剣使いだ。あおっちエロい。24時間ログイン不可は面倒だな。
様子見、ネメシスかわぇぇ
ネメシスがかわいいアニメ、ってことがわかってきた。
「うおおおおおおお」って声でやっと気づいたけど声フェザー君では?
性格も見た目もちょっと似てるな
想いに応じて淫魔が出てくるとか神ゲーでは????
剣になっても意識があって気持ち悪いって感覚が残っているという事は...
一話の構成より見やすくなったと思います。ネメシスかわいい。
PKは何が目的でやってんだろう。
なにかドロップしてるわけでもないみたいだし
トップランカーの攻撃をノーダメージにするのは、やっぱりバランスブレーカーだとおもうなぁ
1話に引き続きやはりお兄さんが気になるんだよなぁ
バビロン可愛ぇぇぇぇぇぇ
ネメシスのしくしくも可愛いなぁ
内容は....うーん...話の流れが飛び飛びでよく掴めなかった
なんか一気に専門用語と世界観説明があって情報過多だ。
そして場面の転換も早く一気に進んだ感じがする。
1クールで進めたいところがあるんだろうなぁって感じがした。
どうやらネメシスを愛でる作品らしい(のか?)。いきなりPK食らう展開は悪くない。しかし実時間の3倍だと脳への負荷がすごそうだなぁ、人格崩壊するのでは。
あら?この食事会って平穏なやつだったっけ?(毒入り系のは別だったか…
前半は、祝勝会から無職離脱。その後はPK騒動からのフラグ構築ラッシュ。
ちょっと慌ただしいね。
改めて見ると、OPがチカチカと目に悪いっすね。
10点満点中8点
ぬるさを目一杯出しておいて陰謀みたいな話をされてもなぁ。デスペナがログイン制限だけなのに緊迫感がありすぎではないだろうか。おっさんには、このバランスが分からん。トップランカーが余裕の1階で確認もしないでモンスターと間違えてプレイヤーを攻撃する訳がない。
実は2話でゲーム世界から出られなくなる展開かと思って確認のために見たのだ。
とりあえずネメシスがアホかわいいから視聴継続^^;
だが、ハッキリ言って、それ以外は使い古された感満載の凡作展開っぽいから今のところは過度の期待はしないでおく感じかな。
VRMMOリプレイ
舞台がゲームでも異世界でもゲームリプレイっぽい作品がこれだけ増えると、原点回帰でTRPGリプレイアニメができるかもしれない。
ロードス島戦記みたいなリプレイを元にした小説でもメタファーでもなく、リプレイ自体のアニメ化。GMとのやり取りやらダイス振ったり。七つの祭壇みたいなの。
困っている他プレーヤーを回復するというほのぼの展開からのPKという闇
いろいろと細部の設定まで詰めている風なのに、運用というか展開が謎なゆるさ