この先生を追ってるやばそうなやつ、見るなって警告してる?
この人いったいなにしたん・・・
ドーナツ屋がこのお化け屋敷をやって得られるものって何だろう、宣伝にしても大盤振る舞いすぎでは・・・?
主人公がトイレの霊に「あっ」って言うの、僕もつい出てしまうほどだった。
便所飯は笑ったw
先生についてるのは元カノとかなんかなぁ。ヤバそう。
チョコチップメロン練乳ヤキソバパンBIG。
メロンパンだけでもカロリーヤバいのにw
叫んでいいってのはやらかすだろうなぁと思ったらやっぱりw
みこの笑顔が見れてよかったw
本業はこっちだろで草
先生は生きた化けモノだと感じる不気味さがある
便器から出て来るのだけは勘弁して~
しかし、至る所に化けモノがいて気が休まらない
お化け屋敷で笑顔のキャー叫びで
ストレス発散するみこ
先生との直接の絡みはお預けと。
ミコちゃんはお化け屋敷でストレス発散するとよさそうね。
みこにとってはお化け屋敷がまさかのオアシス。嬉しそうな悲鳴がかわいすぎて笑った。常に気を張ってるらしいし、久しぶりの心からの喜びと叫びだったんだろうなあ。
「見るな」 あの場面では見てはいけないという異形からの警告かとも思ったけど、お化け屋敷の話の後だと、見て欲しがりな異形たちはこちらが反応してあげれば向こうも反応を返してくれるが、先生はそれすら拒絶しているということなのかと。
ハナちゃん家のエンゲル係数はすごいことになってそう
とりあえずあの先生との直接接触はなかったけど、不穏な雰囲気漂うなぁ。そしてお化け屋敷では、きっとそうなるだろうなぁと思った、本物のお化けに反応しちゃうみこちゃん笑。キャーキャー言ってるみこちゃんが斬新すぎてそれはそれでいいなぁと笑。
胃に対する暴力
便所飯
欧米タイプのホラー
ドーナツ20個、命の重さ
凄まじい赤字になりそうなキャンペーン