パッショーネ制作かぁと思ってみてたら、下ネタ多くて意外だなぁと思ってたけど、パッショーネ制作ということを思い出して納得した
フロップスっていうから恋愛科学っぽい話かと思ってたけど、Floating-point Operations Per Secondじゃなくてflopだった
序盤はおねショタ、あるいはショタおねが完全に刺さって何するにしてもテンション上がってたけど、流石にそれだけで1クールは保たなかった
全体的に見ればよかったのかな
OPが電波すぎて良かったです
これって絶対ヤクザが元締めてるコンカフェから思い付いたネタだよね
そう思うと1話でヤクザっぽいメイドものかと思ってたのが、もうこれメイドっぽいヤクザものにしか見えなくて、そういう目線で見るといっそうおもしろく見えてきた
ASMR甲子園とは
むちゃくちゃASMR世界観が出オチすぎておもしろかった
ダミヘの左耳(向かって右耳)に入った音が左耳から聞こえるの正しいんだけど、直感と反してて体験悪いわね
江沢民こと、たくみんちゃんが入部
手近なとこを良くしたいな〜ってとこから始まるの良いね
ハーイエスwwwwwハーイエスwwwwww
いやぁこの主人公、テキトーだ
この振り切ってる感じおもしろすぎる
そして、妻からも娘からもハゲ呼ばわりされるパッパ……
試写会で
いや~厳しいっすね、つまんない
でも、AI搭載ロボットのナナコちゃんってキャラがいるんですけど、それが主人公と仲を深めていって自我を得ていくのはかわいくて良かったです
解約前にもう一回見てしまった
やっぱ泣くよ……家族のために家族がみんなバラバラになって、そんな最後に「大丈夫、きっといつかちゃんと家族になれるから」って台詞が入るのつらすぎる
どれも映像クオリティは高いけど、ストーリーはまぁピンキリ
8話はストーリーもスゴイ良かったです
1話、3話も割と好き
4話、5話までが及第点かなぁ
夢見た悪魔たちと、人であり続けたチェンソーマンてば何が違うんだろうか
生への執着?他人のために夢見たこと?
3DCG使ってアクションバリバリって感じなのね
ともりるのマキマさんの声はハマってていいね