ここで1クール目終わりかぁ。フォロメラのバックのおばあちゃんが何を企んでいるのか気になりすぎる!
BIRDIE WINGのそのタイトルをこういった形で伏線回収するとはなぁとか思いつつ、二人の戦いはまだまだ続くという終わり方はそれはそれでありかな。二クールの超次元ゴルフお疲れさまでした!
前回はシリアス要素多めでしたが、今回はギャグ要素多めで進みが悪い(誉め言葉)なぁとか思いつつ、無事ユナを救えたようで何より。そしてユナちゃんの裸ニーソもみもみはニアピンで残念でした笑。
ねっとりべっとりドロドロした濃厚複雑な百合展開素敵だなぁ。自分が何したいかも分からないけど、その想いを告げることもできなくて、でも進むしかないと傷をなめ合う橘ちゃんと果乃子ちゃんの絶妙な関係性にはニヤニヤしちゃうなぁ。そしてこんなに二人を悩ませる陽芽×矢野ちゃんペアは普通に想い合っているだけという滑稽さも素敵。
ここなの回想と。孤独が彼女自身と向き合うことになって培ったセンスと生まれた静香。役者を続けることでまた再会することはできるのか気になるところで、カトリナちゃんアオハルですねぇ~
嫌ってはいるけど、その実、音美の世渡り上手な振舞いの能力は買っているという三田ちゃんのキャラクター性が素晴らしいなぁ。そして絶妙なセンスのキーホルダーが好きなのも素敵ね。
いやいや新婚夫婦かよっ!と思わずツッコミを入れたくなるほどの濃密な関係性(特にスーパーでの食材選び)に終始まったりしちゃったなぁとか思いつつ、食費に住居費が無しはなかなか旅費の圧縮が捗ってそうだなぁ。
そして中見の眠れない理由。朝起きると誰もいなかったそのトラウマに思わず涙が出てしまうその傷付いたままの心に温かくかわすその口づけと。濃厚だなぁ。素敵。
ここでくすりが効いてくるとはなぁ。そしてタイトルはそういうことでしたか。完全にSHOBONの手のひらの上の展開にオタクヒーローは打つ手があるのか、気になるところ。
火吹き蟲も異世界から来たのかなぁとか思いつつ、電話で自身から正体を現した感じ含みがあって気になるところ。
あと岩野目くんの煽り演技に既視感あるなぁと思ったら江口さんで俺ガ〇ルの〇企谷くんでしたか。はぁ~なるほどね。
なかなか逃げまくる鬼はまさにおにごっこだなぁとか思いつつ、まさか禰豆子が太陽の光を克服して言葉を話せるようになるとはなぁ。やっと鬼頭さんの禰豆子演技が見られる(笑)というところで最終回は少し残念ね笑。