ただただ相変わらずで何よりです(´◡`)
新キャストがいつメンな感じで素晴らしかったです。
自由はどこいった?!
あと、無限列車編楽しみですね(笑)
【★★★★★】
うーん…うさ耳とかニャンとかキャラ付けがちょっとキツいかも…あと、絵がやはり。。。
ニャンニャン言う人、解説ありがとう。
【★★☆☆☆】
四谷くん人間性がコンパクトですね!
すぐ傷ついて、すぐ同情して、今時小学生でももう少し冷静。大嫌いなこの街を破壊してくれるのかな?
【★★☆☆☆】
既視感…と思ったら、新作じゃなかった。前に見た気がする。覚えてないけど。その時、最後まで見たかなぁ?
大体なんとなく雰囲気で察したので終了いたします。
【★★☆☆☆】
魔法使いなのかな?
フリースタイルギャグバトルと思って見れば中々面白いですよね。いや、かなり。
サッカーボール……コナンくんだ!
【★★★☆☆】
ん?( ˙-˙ )
強化人間?人造?主役の人、BL畑の人ですね!←適当
ギャグ要素もヤカラの雑魚加減も謎が深まります。
OP曲の聞こえ方がしんどかったのと、EDが実写でびっくりしました。
目覚めた云々がよく分からなかったのでもう少し見てみます。
【★☆☆☆☆】
油断してる間に解決してた。
1話は現実世界の説明がほぼ無かったのでなんとも言えませんが、楽しくなりますかね?
ゲーム世界でどっぷり系のやつは結構自分の中で好き嫌いはっきりしがちなのでなんとも…
【★★☆☆☆】
何故今アニメ化なのかを確かめるために見ます。
なんかちょっと雰囲気おダサい感じなのは…あ、そもそもカラーギャングがもうそういうことだから仕方ないのかな?
内山くんの声はすこぶる良きなのでなんとかいけ、そ、う、?
【★★★☆☆】
3期目の最初にして、変身シーンに丁寧につっこんでいくというのは、とても大事なことだと思います。(好きなジャンルがギャグなのです)
【★★★☆☆】
これは、ショタ要素が大事なやつだぞ。成長するなよ!と思ってたら異世界転生ものだった。社畜おじさんからショタになったけど、幼女戦記で免疫あるので大丈夫です。
小野公爵大輔さんがどう絡んでいくのか楽しみです。
【★★★☆☆】
Fate関連はzeroしか見たことないんですけど←
それすら記憶の彼方ですし←
だから最初の放送はスルーしたんですが、せめて1話くらい見てみようかと思ってリピート放送を見てみます。
浪川さんはこういうキャラ良いですよね。
【★★★☆☆】
モブの人とメインキャラが別の世界の住人の顔なのがちょっと気になりました。諸々の設定にリアリティが無いかもとは思います。
石川さんが普通に喋る女の子やってる。ツンデレさん。
クライミングシーンの演出にそんなにバリエーションがあるのか期待ですね。
【★★☆☆☆】
犬夜叉を何年前に見てたか考えて胃が重くなりました。
ベテラン勢が素晴らしいなと思いましたマル
継続して見れるかはちょっと分からないです。
作品と全くリンクしない主題歌が何故か急に気になりました。
【★★☆☆☆】
頭に入ってこないタイプのアニメかも。
異生物と戦闘してる。戦闘シーンに気が取られて人の作画が…キャラの魅力が半減しちゃう。
あ、でも戦闘を抜けたらキャラ可愛い。
また真央ちゃん案件ですね…大丈夫かな…
長ぇと思ったら1時間でした(´・_・`)
杉田さん、中村さんがどういう役か…
んん??梶田さんも!?
【★★☆☆☆】
全く知らないのでアニメでも見てみようと思い。
すごく派手ですね。スピード感についていけませんでしたけど、慣れますかね?おかげでサラッと見れました。
【★★★☆☆】
いつもの異世界案件( ´ ▽ ` )ノ
絵は微妙。どんどん崩れていきそうな雰囲気。
思ったより胸糞系?こういうのなんてジャンルなんだろ…
【★☆☆☆☆】
勝手に「まちカドまぞく」みたいなドジっ子魔女のおバカアニメかと思ってたら、どうやら違います?主人公のビジュアル好き。香菜ちゃんが何者なのか気になります。
【★★★★☆】