なぜかここで昴さん=赤井さんの説明。
ここから少し映画に繋がる話になるのかな?
WSG=World Sports Games、オリンピック的な?
蘭姉ちゃん考案のエコバッグ欲しい。
リモート不祥事案件、前回に続き時事ネタですね。
4コマさんかわいい。
情報量の多い1話。
お空の女王さまから、空のお部屋をもらう。
ドリーミーコンパクトからドリーミーコンパスに。
ドリーミーコンパスのおかげで、まいらちゃんもユメシンクロ。
OP見る感じ他のみんなもユメシンクロ出来そう。
チアふるたいむでテレビの前のお友達も応援。
ゆめちゃんがチアをやっていたのがここで生きてくるのか。
ドリーミーメイトの赤ちゃん(?)が、おジャ魔女どれみのハナちゃんっぽい笑
ゆにたち戻って来て嬉しい。
ゲーセンのお兄さん座は笑った。
もときお兄さんって呼んでるのになぜw
ジェダイトの上にクインベリルがいながら、男尊女卑はなぜなのだろう。
セーラームーンのティアラは避けたものの、自分の操っていた飛行機に轢かれてしまう。
と見せかけて逃げ帰るも、クインベリルによって永遠の眠りに。
敵ながらジェダイトには同情してしまう。
タキシード仮面生きてて良かった。
でもタキシード仮面が戦うシーンって全然ないな。
プラスルとマイナンかわいかった。
応援してくれるって初めて知った。
声はからあげ姉妹のお二人。
観てるときは普通に声優さんだと思ってて気付かなかった。
ニャースがしゃべることに対して「あいつはそういうやつなんだ」とだけ言うサトシに笑った。
ニャースが無事で良かった。
終わってしまった。
旅の終わりの寂しさが伝わる。
リンとなでしこがお互い心配してるのほっこり。
先生もすごいよなぁ。
初日の出や山中湖、伊豆キャンに車出してくれて。
終始生徒に敬語なのも好感度高い。
ハッピバースデーディア"いぬしこ"は笑った。
今回もおいしそう。
前の日の料理はなでしこノータッチなのに、翌朝海老だしお味噌汁作ってるの流石!
また水曜どうでしょうネタあった!
次回藤やん再登場だ。
セーラー戦士たちは変身しなくてもエナジーを吸い取られないのかと思ったら、恋してないからだったのね。
「なぜ男と来なかった」と妖魔にディスられるレイちゃんと亜美ちゃん笑
クインベリルのかわいがっていたテティスがセーラームーンたちにやられ、クインベリルの逆鱗に触れるジェダイト。
次に成果をあげられなければ、足切りされそう。
まぁまぁ面白そう。
引っ越して来たわりに入学前からお友達いるんだな。
陶芸全く知らないけど、あんなに幻想的な色合いの作品も作れるものなの?
母の病気の原因が陶芸な訳ないだろうし気になるところ。
アニメはいいんだけど声優旅は興味ないので、録画して飛ばしてみるのがいいかな。
田舎の日常生活にほのぼのした。
あんなに年齢が違っても一緒に遊べるのすごいなぁ。
のんのんびよりシリーズ初めて視聴したので、人間関係がわからな過ぎた。
過去の作品も観たいな。
お兄ちゃん卒業。
伴奏が卒業生本人って泣くに泣けないな、泣くようなタイプではないけども。
最終回だけど切な過ぎない最終回で良かった。
EDフルなのがなんかグッときた。