ふうのやらかしがまぁまぁ高いレベルだったw
ヴァンパイアって日焼け対策すれば外出できるの?w
特殊EDとてもよかった!
1話完結とは思えない満足度だった。
うおおお絵コンテ出合さんだ!
なんの違和感も無くカセットテープの貸し借りを受け入れてたけど……まあそうだよなぁ。寿命差のお話は鉄板だけどやっぱり良いね。
譜風をニューヨークに向かうように唆した真咲のやり方が印象に残った。言い包めるのが上手いとも言うけれど……ヒトをある方向へ引っ張る力がある感じ。ヒトじゃなくてヴァンパイアだけど。
サブタイのwhoと譜風がかかってるの途中で気付いたw
カセットとはまた古い…って思ったら譜風の過去話か。
綾も古いタイプの尖り方って感じだったw
まぁ日の下に出ることはできんよなぁ。
綾と再会できるんかと思ったけど亡くなってたとは。
会ったら会ったで見た目が普遍な譜風のこともあって色々ややこしそうではあるけど。
一緒に歌えなかった理由は伝えたかったところよなぁ。
ちょっと泣いちゃった。
普通にいい話来てワロタ
ぐすっ
mygoエンド
とても…よかったです(というかこんな話数のサブタイで不意打ちしないで…フウとwhoをかけたギャグとみせかけて、恐らくフウの故人アヤだったというのはものすごく涙腺にきました。)。
脚本:鈴森ゆみ
絵コンテ:出合小都美
演出:小林彩
マサキの本棚、たった数分の動画だったとしても、それを観る人に不自然に感じさせないために作るには、とんでもない量の努力の積み重ねが隠れています。マサキにとっても当たり前のことになったそれらは、ふと他人が目撃することになればおどろくべきものになります。それは歌も演奏も同じことで、有名になれない程度(とあえて書きます)の人間だったとしても、変わりないことです。
フウの生きてきた積み重ねから出る変な言葉がありました。マサキのしつこさを銭湯のおちないヌメリのようと表現したところです。アヤの、アヤとの思い出を、歌ってみたの収録にあたってフウが緊張している自分に"ヤキをいれる"様子が感動的でした。外から見たら変な言葉で、もしかしたらそれは誰にも伝わらなくて、それでもそこには強く温かい感情が確かに宿っていました。
永遠に生きる者と命短い種族の交流、という王道を抑えていたところもすばらしかったです(私では汲み取ることができませんがもしかしたら何らかの先行作品に対する目配せもあったかもしれません。なんとなく脚本にそういう重みを感じました)。
何年十年経ったとかそういうのはなかったけど、ロングスカートやカセットテープで上手く時代の流れを描いてあって良かった!
譜風ちゃんパスポートをお持ちなのかな?!会えなかったけど、ギターケースの中からビデオメッセージが出てきちゃうのしんみりしちゃうねえ…。
この手のビデオレターでのメッセージ展開ベタだけど涙腺にくるわ
カセットテープとCDで繋がる譜風と綾の思い、時代に沿って媒体というものは変わっていくけどどんな時代であれど歌を歌う事を好きな人がいるのは変わらない。綾と再会する事は叶わなかったものの、彼女の思いというのは人間とヴァンパイアという種族を超えてちゃんと伝わって譜風も前向きにになれたんだなと思った
フリーレンみたいに寿命の違う種族同士のエピソードはやはりエモい、ドタバタ感のある作風だったけどこういう話でホロリとさせて来る所も上手いなと
譜風気になってたから譜風回嬉しい
曲をカセットテープで録音する時代相当古くない?って思ったら…ビデオメッセージはCDに保存されてたってことは夭逝した感じなんだろうか
ヴァンパイアは招かれないと他人の家の中には入れないんじゃなかったっけって思ったけど、店なら入れるのか?
真咲にとっては動画のためだったけど譜風のためにもなっていて、譜風も前を向けるようになったみたいで良かった
今回は感動する良い話だったけど次回からは元通りなのかな
譜風ちゃんの前髪上げるべきか上げないべきか悩ましい
羊宮さんの過去。人間すぐ死ぬ。AYAって若くして死んだんだろうか。羊宮さんの歌うれしい
譜風ちゃん顔隠さない方が良いよ
なぜだろうP.A.の3作品とも抜きん出て面白いのがないんだよなぁ
来ちゃった。パスポートどうしたんだろ。自力で飛んで密入国? ギター程度のペイロードあれば、密輸できそう。
先週までカスな事をしてたのは何だったんだろうか、にしても何事もやれるうちにやらんといけんってのはどんなものでも変わらないか。
旧友と再会できなかったのは残念。
ビデオメッセージでは、さほど引き摺っている様子ではなかった。
なぜこんないい話を突然入れてくるのよ……
羊宮さんの歌も素晴らしかった
次回予告にちょっと笑ったw
ヴァンパイアはダジャレのセンスも昔のままなの?
歌ってみた、好きですかー!!!??
雰囲気はいいし構成もいいんだけどなんで面白さが上がってこないのか不思議な作品だ。
夢の話をしよう
オリジナルなのか
いい曲だ