鬼。曇らせ展開も大概にしろという鬼ぶり。一番きつかったのは悪意のないファンの「ありがとうございました」だ。
静かにテイオーの心にヒビを入れる、誰も自分に期待していない心の楔。
少しずつ疑心暗鬼になるテイオーに、マックイーンの贈る未来で待っているという、祝福のエールとなるはずだった彼女の姿は、遠く果てない絶望の距離へと変わるのだった。
やめろ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
這い上がれ!!!!テイオーーー!!!!!!お前を信じる仲間たちのためにも!!仲間の信じるお前を取り戻せ!!!!
ストップウォッチをとめられないテイオーの悲しみがしみる。。。
BNWとはそういうことか。。。
ウマ娘のコミックス「シンデレラグレイ」ヤンジャンで期間限定無料配信中で50話まで読める。
昨日1日で一気に読み切ってしまった。。。
オグリキャップがアニメと雰囲気が違って熱い。。
故障の連続でいつ心が折れてもおかしくないそんな状況
本当にこのまま終わってしまうのか
#アニメ感想 #ウマ娘
・テイオー絶望回→ついにここまで突き落とすのかという過酷さ→詳しくは調べていないが、これも史実なのだろうなと現実の厳しさを知ることに
・マックイーンの前向きさ→それが今のテイオーにとっては逆にツラい→テイオーの引きつった笑顔に胸をえぐられた
・暗い出来事が続く中、癒やしとなりつつダブルタ……ツインターボ→おバカないい子で本当にかわいい
古馬になってからのテイオーはホント故障の連続でしたからねぇ。
ちな、福島競馬場に通ってた俺的にはツインターボに愛着あるっすw
二度の骨折でも折れなかったテイオーの心がついに折れてしまった…
復帰を信じて待つマックイーンのアプローチさえ救えないのなら、テイオーを誰が救うんだ?
「もうあんな風には走れないんだ」
すごく重い言葉。
ウマ娘はアニメで挫折を何度も何度も描いて、その度に這い上がる様も見せてきた。
しかし、もうかつてのようには走れないという身体のハンデを負ってしまった以上、これまでのような流れで復活することは難しそう。
それでもまだ、「精神は肉体を超えられる」という様を見せてくれるんだろうか。
ターボがいちいちカワイイ
・ウマレーン
・お前がリーダーなのかゴルシ
・爆速スワン号
・史実が悪いんや史実が…
ゴールドシップが新リーダーかよw
「ゴルシちゃん号2号」
ダブルターボ…ツインターボキン肉バスターで連れてかれたw
トウカイテイオー3度めの骨折か。辛いなぁ。
メジロマックイーンのライバルへ寄せる信頼が厚い。
「もうあんな風には走れないんだ」って言ってたけどメジロマックイーンはきっと待ってるぞ。
スワンボートで白波立ってて草。さすがはウマ娘の脚力。
宝塚記念を目前にして3度目の骨折・・・
マックイーンはずっと先で待ち続けてくれるけど、イメトレでさえ追いつけない・・・。
悲痛だ。
アプリを始めたからより一層ウマ娘たちに愛着が湧いてきてる。
そこでまたテイオーの怪我は心が痛すぎる....。クセになって怪我しまくるのは本当に人間でも良くあるし、一流のアスリートが一線を退くのも珍しくない話。それでも腐らずに前を向けるのはテイオーの強さでもあり、みてる側としては辛くもあるな..。
ライバルであるマックイーンが待ち続けてくれるけど、もう同じようには走れないと悟ってしまう。辛すぎる。
新たなライバルが出てきて、復活間近のテイオー。
三度骨折するテイオー、また不安を抱えるトウカイテイオー。
テイオーに過酷すぎる現実
てっきり宝塚で皆とバチれるものかと…
最後の涙流してるシーンが本当に見てて辛い
ストップウオッチってサブタイ、テイオーの止まった時間を表してるみたいだな
これが史実ベースだっていうんだから、現実はハードすぎるだろ……。にもかかわらず、これがハッピーエンドで終わるはずっていうんだから、現実は現実離れしすぎ!
トウカイテイオー、3度目の骨折。
治ってもこれまで通り走れないし、引退ムードになってる。
不運とか辛すぎるとかで済ませたくない。(が、いまいち言葉がまとまらない。)
「ずっと先で待ってる」
マックイーンとは意味が全く違うが、1視聴者としては、無責任だが、ただ元のように走る姿をまた見たいと期待してしまう。
つらいよ。。。
丁寧に描写されてて余計つらいよ
高速スワンが面白い。またケガか。これで復活勝利なんて出来るんだろうか…丁寧に心を折ってくれる