主人公の成長すごいな、前回の今回でコミュニケーションを図りに行くとは・・・
阿久津くん、何が気に入らんのか知らんがそれはさすがに暴力とかそういうたぐいのアレでしょ・・・
ここから入れる保険が・・・あるのか?
[阿久津]の性格悪さ...。こういう人いそうだよね(←偏見?)
[阿久津]が[主人公]の溝打ちにエルボー喰らわせ、不意の事故っぽくするのは酷いな...。
[主人公]、この煽りをよく耐えたな。
[福田]の発言、アドバイスだと思ったら「ユースはしたことないポジションで試合をしている」...だと。格の違いをこうまで叩きつけられるとは...(初回、点取られそうになっていたのはそういう理由?)
ユースに入らず高校サッカーでプロを目指すなら、名門校に入って頭角を表すしかない。大迫みたいに。海外留学というウルトラCもあるけどもっと難しい。
さすがにユースのパスワークはダイレクトで回してきた。これは本田圭佑もイベントで少年達に教えていた。
ユースの選手は子供の頃に地元で天才と言われてたようなのばっかだけど、それでもプロで活躍できるのはわずか。
阿久津みたいな潰し屋的なのもいるけど、そういう奴はプレーに本質的に集中する時間がトータルで減るので、あるレベルには達しても大成はしない。他人を潰すことに味をしめるとそっちの方がラクになるからだ。肘ぶつけたり膝入れたり、国内外問わずダーティなラフプレーはあるけど、狡猾な奴を如何にかわしてプレーに集中するかも大切なスキル。
ユースチームはポジションコンバートでハンデを付けていたと。セレクションならそれぐらいでちょうどなのかも。
競った後にグリグリする阿久津エグすぎる
このままじゃ終われないね
見てて胸クソ悪いな…
阿久津の悪役感がすごいし、すでに圧倒的実力差を感じている中で、実は全員正規のポジションではないという監督の爆弾発言をここでいうあたり過酷なセレクションだなぁ。この絶望的な状況の中、主人公がどんな行動をするのか、楽しみ。
実にスポーツアニメ(漫画)らしい、リアリティあふれる選手描写ですね。そしてキーパーが不慣れというシーンはありましたね。むしろそこがつけ込むポイントかと。
性格悪いスポーツ選手
相手はポジションコンバートだった