サマータイムレンダ

サマータイムレンダ

  • 視聴者数:4904
  • 評価数:62
田中靖規/集英社・サマータイムレンダ製作委員会
Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 358
  • 感想数 : 33

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    0文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    いい作品でした
    この最終話を1話に持って来たりしてもそれはそれで面白いかも

    初対面で本名まで知られてるの怖
    おい!縞パン見れないじゃないか!
    ヒエッ…しおりちゃんヒエッ…
    神社でシデ出てきたらビビったけど流石に子孫か
    ハイネってどういう漢字だよ

    とても良い

    最近に戻る。
    記憶が混乱する慎平、
    慎平に怒る潮、
    帰って来た理由、
    島を巡り潮に会いに行く慎平、
    ペンダントを見つける慎平。

    ひづると話し、
    何もないいつもの祭り、
    記憶を思い出し、
    潮の誕生日を迎える。

    とても良い

    お~~~そうなるか~~~。
    ヒルコ様にまつわる死が大元から全部無くなり大団円。
    エピローグに1話使うのも嬉しいし、そのエピローグですら先が読めない良い最終回だった。
    すべてを知っているのは視聴者のみで、意識的に覚えている人が誰も居ないのが寂しくもあるけど、それも何だか夏の夜の寂しさと重なり。
    (ラストあの瞬間だけフラッシュバックしたものかと思ったけど、記憶が完全に戻った演出だったんだろうか?)

    元のしおりちゃんもずいぶんたくましい子なんだなw
    竜之介の声はさすがに変えても良かったんじゃ…と思う。
    ハイネと竜之介、生前の交流も無いのに終盤で急に親密になったなと思ったら…そうなるかー。
    根津さんが日常に居るのも嬉しいな。

    とても良い

    帰省
    ハイネ
    サマータイムレンダ

    影の生まれなかった平和な世界。良い最終回だった

    とても良い

    エピローグがよう沁みる…

    とても良い

    面白かったわ〜(和歌山弁のイントネーション)

    とても良い

    蛭子を消したから影に消された人はみんな生きていられるのか…!
    潮と慎平、また一緒になれて良かった…

    とても良い

    エピローグが丸々1話、太っ腹すぎる
    原因(あのクジラ)を消したことで影の事件は起きず、誰もそれを覚えていない世界、ハイネは龍之介の娘になってるのか
    潮が前回の最後の方でやっていたことがこれだったのか
    前回ラストの赤いスマホ(南雲先生の)に何か録音していたのは、前回までの世界線での仕込みか。それをしたうえでのそもそももっと前から分岐してるこのエピローグと
    慎平と潮が初々しいというかもう付き合えよ感あるけど、互いに思い出してからの光景は熟年夫婦感もある(たこ焼きのくだりは10話のところか

    ところで、これは観測者的に確定した事象というか世界線だったということなのだろうか。この結末は最初から決まっていたのか・・・?メタ的にはそうっぽいが

    とても良い

    良いエピローグだった

    とても良い

    なんだかんだいつてこの Good End を見るために2クールともにしんぺいたちとがんばってたんだと錯覚するかのようにほんとうにあまりに幸せな絵でよかった。いろんな意味でループの中で観測された各々の気持ちがその後どうなったかだけで2次創作も捗りそうだ…

    とても良い

    夏が終わってしまった。
    詩織とハイネが仲良し姉妹してる姿が見れてよかった。
    ハラハラさせられた分最後に日常を見せてくれたのはありがたい。

    とても良い

    [白髪少女](ヒルコ)が消滅した世界線だったか

    [根津]が[根津妻]と一緒に暮らしている様子だけで泣けそうになる

    [ヒロイン]が[主人公]の影を捕まえて「これで逃げられらぁ」...みたいなシーン、胸キュン体験だった

    [南方弟]の娘が[ハイネ]、母親って誰だろ?(まさかの[南方友達]?)

    [菱形父]とシーン、[菱形母]がいないのは影で復活できない世界だからだったな...

    とても良い

    物語の始まりに戻り、ひづるさんに会って涙を流し、澪は海に落ちず。
    潮の葬儀がないと慎平が帰ってこないのでは?と思っていたから、祭りに帰って来たのね。
    慎平の両親生きてる!
    雁切もきちんと年をとっていて、世代交代の予定。
    竜之介さんも生きていて、ハイネという娘がいる。
    南雲先生が『サマータイムレンダ』を書くのはちょっとありきたりな気もするけど笑

    海での影を捕まえるシーン、かわいすぎて泣けた。
    戦い抜いた後、潮がいない世界なんて辛すぎると思っていたから、良い終わり方だったと思う。
    たこ焼きで思い出すシーンも良かった。

    とても良い

    トゥルーエンド回。ループものの寂しさがあるよな…。好きな作品でした。

    とても良い

    ひづるに殴られない…だとw
    いきなり正体を言い当てられて面食らったか。

    潮も生きてる世界線だった。

    前回のでヒルコはハイネになる前に消えちゃったからか。

    故に竜之介も生きてて、その娘がハイネって名前とはなぁ。

    シデだけがいない世界。

    最後記憶が戻ったようだったけど。

    澪もかわいいけど、潮が圧倒的ヒロインだった。

    とても良い

    いや〜良い最終回だった。こういう全てが終わった後の平和な世界を見せてくれることがタイムリープ作品の魅力やな。潮としんぺいがお互いの影を捕まえたり、最後たこ焼きで思い出すのも良かった。2クールかけて見る価値ありました

    とても良い

    エピローグ回、だいすき

    とても良い

    いい最終回だった
    間違いなく名作やな
    残念だったのが配信の少なさ
    もっと多くの人に視てもらいたいね
    独占配信も考えもんやわ

    とても良い

    やっと訪れた平和、、、よかった、、、

    とても良い

    修正されたあとの世界が始まる。
    出会った人々みんなと再会。
    ハイネや竜之介とも再会できたのは感動的。

    方言「つれもていこら」(「一緒に行こう」の意)、
    幼少期に学年誌で見たことはあるが
    音声で聞くのは初めて。

    12
    Loading...