Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    0文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    卒業式。
    堀北兄が答辞。

    そうか、2年生になったらまたDクラスに落ちるのか。
    Bクラスは龍園によってかなり苦戦して敗北。
    今で良かったと語る一之瀬さん強いな。
    Bクラスとの協力関係を解消。

    坂柳理事長と電話。
    卒業後は綾小路は指導者になる?
    理事長代理は排除出来るのか。

    謝恩会。
    Aクラスで卒業出来なくても、卒業出来たことは嬉しいもの。
    堀北は兄に話しかけないのね。

    堀北髪切ってる!
    「他者に強くあれ、そして優しくあれ」
    堀北良かったな。
    EDが1期のOP曲で堀北特集なのもアツい。

    とても良い

    堀北ちゃん、小学生のコスプレみたいになってるやんw
    お兄ちゃんそれでいいのかよw

    とても良い

    鈴音ED最高すぎて鳥肌たったぜ、2年生になっても頑張ろう
    13話はついにあのシーンを入れて終わりでしょうか、ずっと待ってるんだけど

    とても良い

    あんましそういう雰囲気でもないのに、笑顔の堀北学とさっぱりした表情の鈴音を見てたらすごい涙出てきた………

    とても良い

    堀北ちゃんがお兄ちゃんご褒美貰うの図w

    とても良い

    堀北、覚悟の断髪。これも一年生編において最も印象的なエピソードである以上忘れているはずもなく。
    タイトルは「まず己を変えよ」となってるけど、鈴音さんはどちらかというと戻ったという方が近いか...?それとも一歩戻って新しく踏み出したという意味で合っているのか...?
    あとかなりカットされてますね。物語の進み上重要な箇所は拾えてるし問題ないと思うけど、個人的に好きだったシーンが尺の都合上多数カットされてるのが残念。

    とても良い

    遂に1学年も終わりの時が来たか…
    綾小路が理事長代理の排除に向けて遂に動き出したな
    鈴音はようやく変われたようだ

    今日も特殊ED(1期のOP!)ですが、Cはありません。
    次週は最終話だな

    良い

    会長卒業
    鈴音の成長

    良い

    卒業式の答辞は普通の高校っぽいこと言う。

    兄への囚われからの脱却。
    ちょうどいい区切りだと思うけどあと1話あるんだよな

    良い

    CクラスからのDクラスへの逆戻り、一之瀬と龍園の対決がダイジェストで終わったのが心残りだったけどそれでも前向きなのは一之瀬の良さなんだなと

    堀北が前の自分と決別する、その意味合いを兼ねた断髪。最後の学と別れるシーンでの兄妹イチャコラが素敵だった、そういうわけでもないのに学がわざと長髪が好きと言って髪を伸ばしていた堀北のスーパーブラコンぶりがちゃんと伝わって来た。ショートヘアの堀北も可愛いし愛でたい、ピンクの服も似合ってる

    EDで1期OPを使ってくる演出もニクい、映像も堀北ずくしのシーンなのもまたよかった

    良い

    堀北学の卒業によって描かれるのはあの学校での成長の記録かな
    綾小路達はまだ1年間を過ごしただけ、少しの成長しか遂げられていない。けれど彼は3年間を過ごし、下級生を見守ってきた
    そこから生じる視点の差が堀北鈴音だけでなく超人に思える綾小路をも未発達な人間とし、成長の余地を見せる展開へと繋がっているね

    綾小路の実力は飛び抜けている。他の生徒達の成長を見守れる程に
    けれど彼は自身の限界を見極めていて、それ以上を望めなくて
    そんな諦観していた彼の考え方を変えられる堀北学がどれだけ偉大な存在であったか改めて示された形だね
    卒業時にあのような言葉を残すのは彼自身、3年を尽くしても尽くし切れない想いがあるかのよう

    思い残しが有るのは鈴音も同じで
    クラスのリーダーとして成長できても堀北学の妹としてはまだまだ
    成長できない理由を堀北学に追い付いていないからと定義してしまえば、年数の差があるのだから一生追いつける筈もなく
    そうではなく、学の影響を振りほどき自分の姿で前に歩み出せた彼女はこれまでとは違う成長を見せられたという事かな?

    堀北学の卒業、そして鈴音のこれまでを振り返る特殊ED
    こういった部分を見ると本アニメシリーズの総括をしているかのよう。でも本作の主人公は綾小路なわけで
    未来が決まっている彼があの学校に残す何か。それの一端が描かれるだろう最終回で綾小路が見せるのは成長かそれとも別の何かか。今から楽しみですよ

    良い

    自分で切ったのかな

    良い

    三年生卒業。それぞれのクラスで次のステップへ、かな。
    鈴音がようやく呪縛から解放されたことを象徴するような髪バッサリは良かったね。スッキリ。

    良い

    堀北回は良いとして、作画がねぇ
    もはやよう実に作画レベルは求めてないけど

    良い

    俺達の戦いはこれからだになってしまった

    良い

    賄賂をもらって不正をしたなら
    減給はたいした処分にならないな。
    黒幕による介入を突きとめられるだろうか。

    堀北兄は厳しい人ではあったが
    卒業生答辞や退出時に妹にかけた言葉は良かったよ。

    普通

    鈴音の成長と、綾小路と坂柳が利害の一致でひとまず協力関係になったって感じかな

    普通

    龍園と一ノ瀬の戦いもっと見たいけどな…
    ザっと三年生卒業か
    最後の会話…あれは本当に兄妹の会話なの?恋人じゃなくて?

    良くない

    堀北のクソメガネ、俺と変われ!!

    12
    Loading...