サービス開始日: 2019-01-27 (2267日目)
正直なところ、全般的にはかなーりビミョー…
7話からの一連の話で割と帳尻を合わせてきたけど…やっぱりビミョー。
なまじ期待値が高かったからとも言えますけど、深堀りするのも悪くないんですけど
やや軽快さに欠ける辺りが、いまひとつ合わなかったのか?
最後の予告時の語りが切れるのは…(配信だと)仕様なの?
ゆんゆんが”一応”出演(笑)
案の定耐えきれなかったが、器用な対応ですねぇ…
伊達にしょっちゅうぶっ放してるわけじゃない(笑)
それでも割と色々壊してるようですが…?
まぁ、どうにか元鞘って感じで。
良いですね。アニメ化がどうなるのかな?と思ってましたが、
BGMの使い方とかいかにもな見せ方は軽妙で大変よろしいかと。
ま、オチも含めて(笑)
Abemaで無料放送してたんで視聴。
存在はリアルタイム時にも知っていたけど、スルーしたんだよね。
天然こそ最強。
展開はある意味ベタで想像はつくんでビミョー感はあれど、反面安心感もあるという1話目としては
良かろうって感じでしょうか?
…推しの子は、コミックの最後はちょっとアレな感じがするけど、話の作り込みは面白かったので、
漫画原作者になるために描いたというコレはどうなの?って興味で視聴してみたんだが…
アハハ…MyGoの裏的なので想像はしてましたが、これも酷そう…。
3期の時から徐々に陰々滅々って感じがするのは、いまひとつ好きじゃないんだが。
メンバー内に露骨に嫌われ役を配置するのは、ちょっと安易だと思うんだよねぇ…
(まぁ、ラノベ系では定番なので理解はできるんだけど
全般的には良かったかなと。
画は安定していたし、その点は良かった。モーションはちょっと物足りませんでしたが。
コミカライズ版だと精霊の里の往復がもう一回あったり、セリア先生の辺りの順番が違いますが
こちらの方が、限られた話数でやるにはよろしかったかと。
特に3期の予告は今のところ無いようですが、あの終わりでは期待半分ってところですかねぇ…
レンの心理の変化というか向き合い方がテーマってところですかね?
スクワッド・ジャムは、微妙な感じでしたが…わりかし楽しく見れましたね。