Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

ジーナにはまだまだ背景がありそう。
女優、実業家、慈善家……アメリカのアッパー層の闇を描いた回でもあるなぁと。紋切り型ではあるけど。





とても良い

ドラゴンの美しいライフサイクル。
超越というよりは世界と一体を成すというか、精霊に近いというか。
で、老ドラゴンは何年生きたのだろう。
人間も90歳を超えると死への恐怖が薄れていくように脳が変化すると聞いたことがある。
スレイ・ヴェガを求める良からぬ輩も多いとのことだけど、チセの人生も穏やかであってほしいなぁ。
坂本美雨の挿入歌が格調高く美しかった。



とても良い

多々良とちーちゃん、ケンカを議論に昇華させて試合に臨んでるのか……と思ったらまた衝突。ケンカゴマみたいなバチバチしたダンスから、清春に「最高に気持ち悪い」と言わしめる2小節?の調和?進化?に持ち込む多々良。よく分からないけど、次回何かブレイクスルーが起きるのかな。
明のパートナー、家族共々顔が怖いw



とても良い

ビールのプリン体を恐れる麒麟w
鬼灯様と白澤の因縁面白かった。
座敷わらし、侵入のプロかw 鬼灯様に懐いててヤンチャでかわいい。
EDもよかった。



普通

タツノコプロ伝統の「説明しよう!」がw
ここなは優等生ゆえの無自覚な抑圧が変身するとドS人格として現れてしまうのか…



とても良い

イリヤの鳥の使い魔は原作には無かったような。忘れてるだけかも。
バーサーカーの動きの速さとか身体の柔軟性とかすごかった。
アーチャーかっこいい。



とても良い

で、出た〜!バーサーカー!
早速このルートらしい凛の反応が見られてよかった。



とても良い

キャラデは原作に寄せてあるし、アクションの臨場感が凄まじいし、士郎とセイバーの出会いのシーンは何度見てもシビれる。
やっぱセイバー好きだー。



関西で地上波放送無かったので、AbemaTVで視聴開始。
何年か前に劇場版は見たのだけどやはり尺的に物足りなかったので、TV版は見たかったところ。
Fateで一番好きなルート。ufotableらしい美麗な作画とグラフィック。



普通

新キャラそうきたかw
裸保育園帽ってすごいワードだなw
このひたすら下ネタなノリがだんだん面白く思えてきた。
でも、恋の進捗的にはまだ手も繋げてないのがいい。



とても良い

なるほどなー。マリサ先生は指導者だけど、仙石さんはあくまで選手なんだなと。
温泉パート面白すぎたw
多々良はまだ競技に対する主体性が育ってなかったんだなと。雫達の印象に残りたいってのは必要な感情だけど、片手落ちだった。表現者は何を表現したいかが核になければならない。けど、何を表現したいかを本当に分かるには、たくさんのことを知る必要がある。競技者で高いレベルにいる人はそれを本当に分かってるんだろうなと。その意味で、「もっとダンスを知りたい」と言う多々良は正しいプロセスを辿ってるように見える。
真子ちゃん強くなったなぁ。
ちーちゃんの心の動きもいいなぁ。多々良以上に自分と向き合ってくれる男はいないと思い至るところとか、自分が厄介な性格だと自覚してることを告げるところとか。



とても良い

ダンスのことは分からないけど、感覚掴みかけてるときの半分気持ち悪い感じは分かる気がする。演奏でも一つステージが上がる時は手が増えたように思い通りに動かせてるのに頭が追いつかない感じになって、全体としては破綻する。そこを練習量でアジャストさせていくんだけど、あの感じになったら確実に上の景色が見える。で、既に上にいる人は普通に感じていることなわけで。
釘宮さんいい悪魔だw そして敢えて多々良達を谷底に落とすマリサ先生いいなぁ。
ちーちゃん激おこなのもいい感じ。適当に分かったふりしてやっていくよりも、思いきりぶつかる方がプロセスとして面白い。
確かに多々良はフォローから見て理解しづらいのかも。ダンサーとして大事なことをいろいろと感じたり考えて成長してるのかもだけど、パートナーからしたら何を考えているか分からなかったり、フィーリングを掴めないのかも。



良い

アボカドクリームパスタの味w
鉄也は精神的にラジャカーンよりも成熟してるっぽい。望んで新造人間になったのか。
笑は父親の愛情に飢えてるんだな結局。すねていて厭世的な気分になりやすい。けど、ラジャカーンの醜悪な精神性が露見して、どう生きればいいか迷いが生じてる感じ。
タァケシィ再来。健の献身性が笑に響く展開になるのかな。



良い

で、でた〜w コンビニの店員とガチャの話で盛り上が奴〜w
小岩井グイグイくるし、下心ありそうだし苦手なタイプだなぁ。
リリィさん、森子に気づいた?w



良い

山さんいい上司だ……ってまあわりと当たり前の対応だけど、それができない人もいるかなと。
体から出る言葉、なるほど。確かにコミュ力はそういうものかも。



とても良い

もぐもぐウォッチングの中毒性やばいw
まあ、課金ゲーに鬼ハマリするよりマシなのでは。
切絵のギャルゲーの才能というか、人見知りキャラの心理が分かってしまうのわろたw アレックスとの噛み合わなさ最高かよ。
個人的に、切絵の面白さが爆発した回。



良い

刀太の戦闘力が一気にインフレした感ある。熱血バトルになったのよかった。
夏凛先輩いいなぁ。全くデレないところが。



良い

さてはスタッフが沖縄と北海道に行きたかっただけとかいう……ガーリッシュナンバーの九頭P的なのが実在するのか。
ヒロイン2人を全裸で海に泳がしとけば、萌え豚共は文句言わんだろうとかそういうアレか。
冬の沖縄は泳ぐには寒いぞ……
全てをメタでやってるという見方をすればかなり面白い回。
ゲスト声優豪華すぎるし、予算配分どうなってるか気になるし、やはり九頭P的な人が「勝ったな!ガハハ!」と言ってる姿が浮かんでしまうw



良い

恒例の妖精が人間に変身する回。
初めてのおつかいのパロディは面白かったし、敵の風体がマッドマックスなのもわろたw
これ以上妖精出身のプリキュアが増えてもいろいろ扱いづらいので、ペコリンの人化は今回限りってことですね。
そして、かつて人化を果たしていたピカリオのキラキラルがチャージされて復活するかな。



良い

侵略によってのみ生き長らえるバルトライン帝国は異常発生したイナゴの群れと同じじゃないか。モンゴル帝国ですら分裂してそれぞれ内政統治する道を選んだし、世界史上そんな国は存在しない……と思ったら一つあった。ドイツ第三帝国だ。
ペストの噂を流すだけで海上封鎖できるなら、陸地でその手を使うこともできそう。
東西が分断されたとはいえ、ヴェネディックと同盟することはトルキエにとって大きい。ヴラドは挟撃にはいいけど、鎖国を解いて交易が始まったばかりで国力がまだ低いので進軍の戦力としては計算できなさそう。
マフムートはまた別の国への調略に行く感じかな。



普通

くぎゅう……
神父も妹も救われねぇ……



良い

待ち合わせよりニチアサを優先するのは共感するw



良い

不器用な犬屋敷じいさんの能力発見パートに心が救われる。格闘技やってる半グレ共を不器用に倒すじいさんw アトム歌うのわろたw
獅子神皓は拒絶されても安堂を殺そうとは思わず学校に行けよと気遣う一方で、無関係な人々を気まぐれに惨殺するという両極性がまた顕著に。1km先までしか見えないのに10km先を狙撃できるのか。
そのうち力を使いこなせるようになった犬屋敷と獅子神が対決するのかな。



獅子神皓のパーソナリティは、先天的サイコパスと分裂症の両方かなと。自分の縁者以外の他人に対しては、好きな漫画が同じか否かを生死より上位に捉えるほどに冷酷と残虐、狂気に満ちている。
これに近い精神性を持つ人物による凶悪犯罪事件は実際にあったように思う。
なぜこういうキャラ設計をするのか、原作者の過去作を読み直せば見えてくる気がする。元々は「変」に見られるようなシュールで不思議なキャラ構築が特徴だったと思うのだけど、奇を衒っていった末に獅子神皓が生まれたのかなと今のところ想像する。
前話で犬屋敷が不良達を殺さなかったのと対照的な回だった。



良い

予備知識なかっただけに、原作があの奥浩哉なことに驚いた。80年代から話題作を出し続けているけど、らしい作風だなぁ。
90年代の青年誌コミックにありがちなホームレスをリンチする若者達をぶち殺すパターンを、ネットで晒して社会的に抹殺するという現代版にコンバージョンしたなと。





良い

耳かきで耳穴を毎日掻くとヒスタミンが皮膚細胞から分泌されて余計にかゆくなる → 掻く → ヒスタミン分泌 → かゆくなる ……のループに陥る。4日間我慢すると、ヒスタミン分泌が減ってかゆくなりにくくなるぞ。
シルフィンの家の書庫がすごすぎるw
ゲーム機、PS3だなと。
うまるん体操は声優イベントとかでやるんだろうか。



Loading...