サービス開始日: 2023-07-23 (562日目)
あのミケという子、性格はトゲトゲだな
スケートのスキルが上手かもしれないが、人としてまだまだたくさん学ぶごとがあるようだな
司さんの作戦ネームwwwwwwwwwww
でも彼は本当にいい先生だね
朝四時本当にいいのか?人にとって一番大事な睡眠時間だよ
朗読しかないでもいいんじゃない?専門になれるし
あの試合で負けでも、ただあの試合のルールまだつかんでないか、あの試合向き合わないかもしれない
魚に走る競争をさせるのは不公平だ
もし本当に好きなら、どんな壁でも自力で乗り越えて「成功」みせる
あと「成功」の定義は自分のものなの、ほかの人はどう考えても関係ない
このギルド公会のシステム?がわからないな
受付嬢は書類整理までも仕事なら、どう考えてもきっと残業があるでしょう?うーんわからないな
運命のように出会えたアリナとジェイド
まさか風の導きwww
ジェイドすごい目と耳だね
「おまえの幸せはもう始まる」
そうね、ヒーロー王子みたいな三浦くんが見守ってるからね
どんな問題があっても王子さまも解決みせるよ
なんで「三浦くんに迷惑をかけません」だよ
あのすげーツンデレの三浦なんだぞ
もっと彼のことを頼りしてよ(ニヤニヤ
ていうか、あの中学から同じ学校の女子たち、昔から石森となんかすごく憎悪のごとがもめたとか?
どうしてこんなに頑張って石森へたくさんの嫌がらせ?(ごめん、日本語の文法おかしくなった
人を憎むなんてけっこう疲れるじゃないか
莉香さんのお母さんが見るとなんとなくわかるよ、どうして莉香さんの性格がこうだった
ちゃんと考えるより考えすぎだよ莉香さん。。。
なんか相手に失礼ぐらい考えすぎ
どうして彼はそうするって、ちゃんと会って聞けばわかるでしょう。。。
才能VS好きか
これはなかなかいいテーマだね
効果音作りはたしか昔のディズニーのドキュメンタリーからも見たよ。難しいけど、とても面白いよ。あと想像力が必要だと思う。
部員たちも独特な性格が持って、いい化学変化になりそうね
日本の学校がこんなにいいなの?プロの放送室までがあって羨ましいな
いい加減静物画やめてくれない?
もし静物画を見たいなら漫画で読めばいいのに
あとキャラの表情や動きもなんかおかしい
水帆の常識無さ…うわスゲー
雷してるんだぞ、すごい雨だぞ
ティナ―シャの性格が随分と変わったなと思ったら
そうだった
もう第一期のオスカーとティナ―シャじゃなくなった
なんか切ないな
でもナークはかわいい