Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

HAHAHAHAHAHAHA
山内ざまあw w



とても良い

鈴音ちゃんの成長を感じた回だった。
リーダーとしての頭角を表し、不要な人物をしっかり明言し行動する。
もうすっかり一人前ですな。



良い

特別試験の導入回。
退学者を出すために仕組んだ試験らしいが恐らく綾小路を退学させるためらしい。



良い

一ノ瀬ちゃんが過去の過ちを清算して前に進もうとするシーンはグッときてしまった。
万引きの理由も妹の誕生日プレゼントの為にやってしまったことで胸が締め付けられた。



良くない

綾小路イチャイチャしてんじゃねえぞ。
一ノ瀬ちゃんの部屋に軽々しく入りやがって!!



良い

中々坂柳ちゃんも陰湿な子ですなw
一ノ瀬ちゃんが犯罪者だという陰湿な噂が流れてしまった。
さてその中身がどうなるのか見ものだ。



良い

まさかの橘退学の危機!!
南雲の勝負の目的が、堀北クラスのポイントを減らすことだとは……。



普通

少しテンポが速いようにも感じた合宿。
ゲスい櫛田が久しぶりに見れた。



普通

ため回ですね。
中忍試験の導入回です



とても良い

本来、写輪眼を持っていないと使えない紫電を使えたので一部は不審に思ったんでしょうね。
科学忍具がバレて失格になってしまったようです。
そこで、新たな敵が。
不穏ですね。



良い

サラダちゃん大活躍でしたね。
ミツキはわざとギブアップしましたが、まだ秘術を持っているそうなので今後の展開が楽しみですね。



とても良い

サスケを上手く騙して、サクラちゃんからキスもらう所でしたねwww
まさか下痢でその機会を失うとはww
賞味期限はきちんと確認しないとですね。



良い

木ノ葉丸かわいいww
火影の孫として認識してくれないのにナルトが木ノ葉丸として扱ってくれたのが嬉しかったんでしょうね。
ストーキングしてたのは笑いました。



とても良い

ナルトなんで分身使えねえのに影分身使えるんだよwww
ナルトの不遇っぷりや寂しさから始まった一話で、卒業試験落ちた時は陰口叩かれるし先生からは化狐扱いされるし可哀想でしたね。
イルカ先生の愛情深さも垣間見えて、素敵な一話でした。



ザブザの魂はハクの魂と同じ所にいけたのですかね??
最後は裏切られて死んでいきましたね。
サスケが息を吹き返して一安心ですね、「ナルト大橋」ですか。
結末はある程度分かりますが、ナルト達の今後の動向に注目ですな。



全体
良い
映像
普通
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
良い

作画崩壊が非常に残念だった。
ストーリーは8話までは非の打ちどころもなく、それ以降は少し難解だったが結局私tueee系なのでそこは気にせず楽しめた。
こまりんかわいい



とても良い

最初は普通の硬派なロボットモノの雰囲気が流れていたが、最後の5分の展開で大爆笑させてもらった。
ブレイバーンには戦隊モノの魂を感じたね。



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

京都アニメーションが作ってしまったアニメ至上最高傑作の第二期
前期と同様人間関係の対立や、目標に向かって努力していく姿が見られるのですが二期は一味違います。
一期はハングリーに目標に向かって努力し、その間にさまざまな衝突が見られるのですが、二期は人間関係に関してどうしようもないと諦めたくなってしまうような問題を解決していく話です。
みぞれと希美のエピソードと明日香先輩とのエピソードは涙なしには語れない……。



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

京都アニメーションが作ってしまったアニメ至上最高傑作。
主人公の黄前久美子が弱小吹奏楽部に入学して先輩や仲間と共に成長していく物語。
さまざまな部内対立がありそこをどう調和しなければならないかというシリアス展開も見どころです。
まずは顧問の滝先生が入学してきて、半ば強引に全国大会のスローガンを掲げることに、弱小校でダラダラとやっていた部員たちは滝先生の厳しい言葉に反抗する。
もちろんそんな状況で統率も取れる訳ないので、演奏もぐちゃぐちゃ。
そこからどう一丸になって取り組んでいくかの過程が彼女たちの勝利に対しての欲望を呼び覚ますことになる。
そして、まずは府大会を制すために、強くなった彼女たちが、レギュラーの座を掴み取る為に必死に行動し、対立し、時には涙し一つの目標に向かっていく姿は必見です。
またキャラクターの絡みは最高で、高坂麗奈と久美子の絡みは尊いを通り越して神です。
音楽に関しては言うまでもないですが、京都アニメーションの手がける作画は一枚一枚が美しく、これが9年前の作品かと思うと末恐ろしいです。



1234
5
Loading...