サポーター

ぷーざ
@pooza

Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
普通

本日の夜実況。
プリキュアたちが新しい集合技、ファイブエクスプロージョンを習得したことが、この回本来の見どころ。
ミルクの精神的な成長が習得のきっかけになっているはずが、結局どの様な成長をしたのかがよくわからず、説得力に欠ける。

Aパートののぞみとミルクの喧嘩は、ミルクが一方的に悪い様にみえる。本当は悪くないのぞみに対し、ムキになっていることを諌める者ばかりで、観ていてつらいのが前半。
Bパートのミルクの主張は、Aパートでのふるまいの反省につながっておらず、何をもってミルクが成長したかを判断するのが難しい。結果、ファイブエクスプロージョンを習得できた理由が曖昧になっている。

この回の見どころは、むしろナイトメア側の動きか。
功を焦って黒カードを手にするアラクネア。それを手にした者は確実に死ぬのに、止めるわけでもない非道なカワリーノと、部下に温情をみせるブンビーさんが印象的。



良い

ネタバレ指定。
前回衝撃のCパートについては、アバン早々、真相が明らかに。麻奈は牧野の判断を信頼し、この斬新なアイデアを受け止めている。

一方のリーダーに選ばれたさくらが、今回の主役。個性あるメンバー達を上手くまとめ、成長を感じた。
ベテランの遙子さんが、とてもいい味出してた。どこかで見たような17歳ネタにも吹いたw

メンバーが10人にもなってしまったが、巧みな進行で不思議と憶えられそうな気がしてくる。



良い

ネタバレあり。

メンバーが固まったかと思ったところ、まだ止まらないメンバー追加w 驚きのCパートも含め、メンバーの選抜は試行錯誤中。
「見ていてドキドキする」メンバーが必要という流れは面白かった。今まで牧野だけに見えた麻奈が、芽衣にも見えるという。彼女にはのちのち、重要な役目がありそう。

さくらは、ピンでもやれるということ?



良い

本日の夜実況。レモネード・シャイニング習得の回。
時代劇の撮影はカオス。ブンビーさんがノリノリだったけど、きっとアドリブばかりだったのだろうな。あと、着物からの変身はレアだった。

勉強が苦手なのぞみ、マネージャーとしては意外と有能な面があるとわかる。
と言っても、かれん、りん、こまちを都度呼んだことではなくて、電話の受け答えとかメモとか。
これがほんとに自由研究になるかは知らないw



良い

先の展開のネタバレ要素もあり。

フレイザードが「暴魔のメダル」を獲得した回想を経て、ダイの空裂斬がフレイザードのコアを斬ったところまで。
映像面で、フレイザードの氷炎爆花散や空裂斬はよかった。

かつてクロコダインは「武勲のない武人など張り子の虎も同然」と言った。
フレイザードも同様に、最初は手柄を欲していたが、「博打は外れたら痛い目を見るから面白い」などと、その為にはリスクをいとわないことも分かった。この敵の狂気の底が知れない。

ヒュンケルが、自身の血をダイの目に浴びせた。
空裂斬に必要な心眼の極意を、ダイに思い出させる為。それが本来の意味だけど、次回分に含まれるはずの印象的なシーンへの布石ともなっている。



とても良い

例年通り、ラス前回は実質最終回。ネタバレあり。

ネオキングビョーゲンは、この宇宙の真理は生存競争であると言った。生きる為には、他者を排除しなければいけない。「世の中そう出来ている」と。
のどかもこれに同意した。のどかは、人生の様々な試練や困難に打ち勝たなければならないことを「戦い」と呼んだけど、この二人が言う「戦い」、どちらも困難の克服や排除といった抽象的な戦いを指しているのかも知れない。のどかの言う通り、この二つに大きな違いはないのかもしれない。

プリキュアたちは自分を、ひいては地球を守らなければいけない。決して相容れない病源を排除し、生き残らなければいけない。
ネオキングビョーゲンとのどかの間には、ダルイゼンとの様な因縁はない。巨大ではあるが特別な背景は持たず、「ヒーリングッバイ」と言いいながら滅ぶ、普段のメガビョーゲンらと何ら変わらない敵。
既に42話で、のどかはダルイゼンを拒絶して自分や地球を守ることを選んだが、この決定は「戦い」に他ならない。42話ほど鮮烈ではなかったけど、困難の排除がプリキュアたちによって繰り返された。

のどかは物語が始まるずっと前から、生きる為に戦ってきた。
家族や友人。また42話では、その彼らの代表となったラビリン。彼らのような身近な者たちが居れば、のどかは病気にも負けないと言った。
「勝つ為じゃない、負けない為に。わたしがすこやかに生きる為に」
この意志の強さが、のどかに感じた「強さ」を支えていたのかも知れない。

今期はプリキュアたちが自ら正体を明かしていない。周囲の者たちは知らないふりをしていたけど、この正体バレは暖かいな。
最後回に残されているのは、おそらくヒーリングアニマルとのエピソード。ヒーリングアニマルたちについて語るのは、次回まで取っておきたい。

ところで、フウさんは出番なし?



良い

本日の夜実況。
サブタイではこまち回のようだけど、実質的にはかれんと一緒の当番回か。
ふたりが仲良くなるきっかけの回想がよい。

それにしても、ガマオはほんと間が悪い。かき氷にする為の氷を食ったのは、もちろんガマオが悪いけど、それは悪意からの嫌がらせではなく、空腹だったから。
前も言ったけど、ガマオは満腹にしてやれば悪事をやめるはず。「このお面を買うか、ドリームコレットを渡すか、どっちかにしろ」とガマオは言ったが、お面ぐらい買ってやればいいのにってw



とても良い

今日の朝実況。
この回大好き。何度も観ている。

サブタイ通り美希とせつなが、それぞれの「こわいもの」を軸に仲良くなる回。この二人、実は今まであまり親しく会話をしたことがなかったという。
メンバー同士の関係は全て漏らさず描くという、作り手の声が聞こえるかの様。ギャグも感動もバランスよく盛られた、プリキュアそのものの様な良回。

タコに脅える美希に、せつなが寄り添うシーンがこの回の肝。せつなも自分が「こわいもの」を美希に明かし、互いの美点を認め合う。
続く、タコ型のナケワメーケを相手にベリーが勇気を振り絞るシーンでは、ふたりがプリキュアとしても信頼できるパートナーとなったことがわかる。

せつなが美希の服を「カンペキ」と評する、小粋なラスト。
このあまりに収まりの良い回、またしても成田さんだった。最近はこの方の回ばかり観ている気がする。選んでいるわけでもないのに。



とても良い

昨日の録画分。
これぞハトプリ、これぞ成田という人情回。以下ネタバレ。

「笑顔が一番」が、なみのモットー。
由来を思い出せずにいたなみだが、実は亡き母親の口癖だったと思い出した。つらいことに見なかった振りをしようという意味ではなく、いつも楽しいことを探し続けようという意味の「笑顔」と思う。

なみはファッションデザインに以前から興味があり、ファッション部に入った。一方のるみは「笑顔が一番」という言葉と共に、お手製のカーネーションを姉に手渡した。
母が望んだ遺言通りの、笑顔に満ちたオチ。

なみなみはファッション部の一員として、今後も準レギュラーとして登場し続ける。なんという粋な計らい。



良い

本日の夜実況。

伯爵が結局何者だったのか、あの世界がどこだったのかが最後まで明かされず、もやもやする。
真相が気になるのが先にあって、美談として受け入れられない。

終始笑顔でノリノリのこまちさん、妙に仲のよいうららとのぞみが見られたのはよかった。お化けへの反応にも、各々の個性がある。



一応、ネタバレあり。
大物女優、実は話せば分かる、助けてくれるいい人だった。
夢オチだったけど、一番肝心なここは夢じゃない。



良い

本日の朝実況。タルトとシフォンが里帰りする幕間回。
ラビリンスも登場しない。まんまナケワメーケの「魔神」が登場するのみw 魔神の鳴き声は「モッチモチ〜」

クローバーボックスの登場がこの先の展開につながるけど、重要なシーンがもうひとつ。

ピーチ「わたし達はラビリンスと戦う為だけに居るんじゃない」
ベリー「みんなを悪いやつから守って!」
パイン「いつも笑顔でいてもらう!」
パッション「それがわたし達の使命!」

「ふたりはプリキュア」以降、プリキュアは必ずしも正義の為ではなく、隣人の為に戦うとされていた。
ところがどうだろう。フレプリを30話以上観ていればわかることだけど、プリキュアたちが守る対象は「みんな」であること、言い換えれば「正義の味方」というアイデンティティを持っていることが明言された。



良い

戸松遥さんが第一子を出産されたので、その記念に。
成田良美脚本回。

「ぴかりが丘最強のプリキュア」と呼ばれる巧者キュアフォーチュンと、未熟だが爆発力を持つキュアラブリーのコンビプレイが熱い。
今までは、仲間と群れることを良しとしなかったキュアフォーチュン。初回からツンツンしっぱなしだったが、この回以降、少しずつデレが入ってくる。
初期のフォーチュンは、動きにキレがあり格好良い。それが堪能できた、初当番回だった。

ところで今回、ぴかり神社に集った全員が、ぴかりが丘と縁深い者たちだった。
第二の故郷と言ってもいいぴかり神社での戦いに、プリキュアハンターは何を想ったか?



良い

「俺さ、そっちのノリのほうが断然好きなんだよな」
この回はカルノリのひとことに尽きる。

ひかるの、ララへの繊細な気遣いが印象的。
ひかるにはこの様な一面がある。うん、知ってた。

「乗れる!ノリノリだ!勝利のビッグウェーブに乗ったようだ!」
プリミティブ野郎のテンションが、いつも以上に高かった。



良い

本日の夜実況。

サブタイ通り、今までのココのぞだけでなく、ナツこまにフラグが立つ。
小々田はのぞみに対して保護者のような視線を持っているけど、一方のナッツとこまちは対等な関係。また、不器用なナッツは好意の表現が直球。
個人的には、ナツこまの関係のほうが好き。

こまちがミントシールドなる新技で、技の名とは裏腹にコワイナーを単独浄化したり、かれんがノリノリでマリンスポーツを楽しんでいたあたりが笑いどころw

いままで以上に仲良くなった5人が、結局ひとつのベッドで眠っていたオチにニヤニヤする。「プリキュア合宿」はのぞみの思惑通り、チームの団結に効果てきめんであった。
楽しい回、赤尾さんありがとう。



良い

テレ玉の再放送。ネタバレあり。
プリキュアたちの当初の目的、いちご山の妖精たちを呼び戻しての宴が実現。

シエルと、正体であるキラリンのギャップが面白い。
シエルの正体だけでなく、妖精は修業すれば人間の姿になれること等、仰天事実が明らかになるw

では、姉同様にパティシエ修業をしたはずのピカリオも、人間態になることができる?そんなタイミングで現れたジュリオの正体に、キラリンだけは気付いていた。

プリアラはキラリンとピカリオのエピソードが好き。
正直、序盤はなかなか盛り上がらないプリアラだけど、折り返し前の盛り上がりは好き。



良い

パティシエの青年とカフェの名物店長。そして、灯里のサービス論。
灯里は、いま住んでいる古くて新しいこの街から、伝統を吸収してゆく。

長期間、情を込め続けた製品やサービスは、そこにあって当然の存在となる。それを愚直と言っては失礼か。
変わらぬ価値に人は安心する。それをARIAの流儀で呼ぶなら、「素敵な当たり前」。







とても良い

本日の夜実況。

前回までで、潜在的な不和を抱えていたプリキュア5のチームを、のぞみが改めて結束させた。そして、その力で合体技「ファイブエクスプロージョン」を習得した。
一見ひと区切り着いたあとの日常回に見えるが、実際にはこの回まで含めて初めて、折り返し回前後編を完全に回収しているように見える。

当初のぞみが必要と言い続けていた、日常や思い出を記録する為のラジカセ。
不要ということになり結局買わなかったけど、実際に買ったラジカセで遊ぶ回もあってよかったかも。自分も色々やったことあるけど、けっこう楽しいんだよね。のぞみが意図していたのは、きっとこの楽しさ。



良い

本日の朝実況
西さんもカオルちゃんも言う通り、ほんと甘酸っぱい。

ミユキさんがふたりの仲を察して、あれこれ根回しする。あなたは近所の世話好きおばちゃんですかw
せっちゃんが、仲直りしたいラブの背中を押す。少し前まで「笑顔が嫌い。虫酸が走る!」とか言ってたのに、いつの間にこんなにいい子になっていたのか?w



良い

アスミの作戦が面白い。あえて毒を体の中に入れるという。これを同じ策を用いたプリキュアは、今までいなかった。
登場した頃、戦闘以外では頼りなかったアスミは、いつの間にか人以上に人らしいプリキュアになっていた。それなのに、自分が立てた作戦を「人ではない者にしか出来ないこと」などと言う。どうか無事でいて欲しい。

ネオキングビョーゲンが、シンドイーネの接収をためらったこと。きっと切り札的な意味があるだろうと思っていたが、そうでもないただの気まぐれだったようだw
これがきっかけでネオキングビョーゲンが浄化されるのであれば、因果が深い。

スパークルのフェイントが面白かった。終盤の回であっても笑いどころは必要。笑いどころといえば、DX日輪刀のCMには吹いた。



タイミング誤り、順番誤り、カメラへの映り込み。出演者の目線。
どれも「あるある」なんだろうなというミスだった。

あとカワウソちゃん、実は仕事ができる子なのでは。
今日の回もアドリブで、やらかしのフォローをしてた。



良い

本日の夜実況、前半折り返しの後編。

偽りの幸せの国。プリキュアには度々登場するエピソードだけど、この回がルーツかな。
のぞみは小々田のハグで正気に、他のメンバーは手をつないだことで正気に戻った。プリキュアたちを現実に引き戻したきっかけは、説得の言葉ではなく体温。

ミルクが初めて謝り、ようやく仲間として認められる様になった。
謝ったといえば、りんちゃんも前回の失言をうららに謝って欲しかったな。

正気を失ったギリンマ、なかなかの存在感だった。
初めての殉職者。お役目お疲れさまでした。



良い

先の展開のネタバレ要素アリ。

ハドラーがヒュンケルとの一騎打ちに敗れ、死んだ。
どちらかが勝っても重要キャラ1名が退場するという、とても困った状況だったと察する。
適当にお茶を濁すのかと思ったら、本当に決着をつけてしまった。ヒュンケルに花を持たせたのは、苦渋の選択か。ハドラーのキャラを立てることが、今まで以上に難しくなってしまった。

さて、グランドクルスである。この戦いを皮切りにグランドクルスは、ヒュンケルがここ一番で頼りにする、剣技以上にヒュンケルを象徴する技になってゆく。
これ以降、ダイ大をバトル漫画として面白くしていく要素、それはドラクエと縁もゆかりもない概念である「闘気」。暗黒闘気、魔炎気、竜闘気等、新しい闘気が今後も作者氏の手によって生み出されてゆく。

ここまで行くと、ダイ大をドラクエ漫画と評価するのは、もはや不適切であるという持論の根拠でもある。
以前言った通り、ダイ大は良い意味でドラクエからの逸脱を加速させ、ドラクエ的な要素は、主に精神論として名残を残すようになる。



とても良い

本日の夜実況。前半折り返し回、前編。
ネタバレ指定。

重要回だけに、黒カード関連を始めとした印象的なシーンが多くある。
りんのうららへの失言や「コマチチャン」。 これらの有名なシーン、いずれもこの回。一方、デスパライア相手にのぞみが啖呵をきるシーンも熱い。

初めての黒カードを手渡された犠牲者はギリンマ。この黒カード、当然ながらいわゆる「赤紙」を連想させる。
今後しばらくの間、カワリーノは成果が十分でない構成員を粛正する役目を負うことになる。黒いカードは言わばカワリーノの象徴。この役目を負ったことでカワリーノは、悪役として歴代屈指の存在感を持ったと感じる。

追いつめられたギリンマがプリキュアたちを圧倒し、各個に仕留めてゆく。
ナイトメア側の動向とは無関係のはずだが、プリキュアたちもたまたま不和を抱えて力を発揮できずにいた。タイミングが悪いが、とはいえ5人が真に結束していなかった為にこの展開を招いたとも言える。言わば、今までも潜在していたリスク。
小々田の言う通り、メンバーの中心にはのぞみが居た。次回、チーム力の問題を解決するのはのぞみの役目。



普通

本日の夜実況。
「皆の役に立ちたい」という動機があった分、前回よりはほんの少しだけ好感がもてたミルク。初登場回が、せめてこの回ならよかった。
まぁ、ぬいぐるみ詐欺とかは普通にヒドイんですけど…

ミルクを一番心配していたのは、のぞみだった様にみえる。
特にのぞみへの態度は、早急に改めて頂きたい。



普通

ゆりさんの正体が明かされる。
繰り返すようだけど、同情の余地はあるにしても、彼女の態度に感心しない。
つぼみとえりかに過酷な運命を背負わせたのは、そもそもあなたではなかったか。そりゃ本人たちはノリノリで変身してるように見えるがw、それにしてたって感謝やねぎらいはないのか。

この回まででは事情はわからないが、どうやら心に深い傷を負っているらしい。心に脆さを持ったゆりさんのことを、薫子さんはいつも心配している。
最終的にゆりさんが悲しみを克服するまでの展開には、大きなカタルシスがある。今はまだ、その仕込みをしているところ。



良くない

本日の夜実況。
底意地の悪いミルクの数々の悪行。しかも謝らない。
ここ何回か続いた、良回の余韻が吹き飛んでしまった。

この回のどこに笑いどころを見つければよいのだろう。
プリオタだからと言って、プリキュアの全ての要素を無条件に受け入れるわけではない。



この回のポイントは、ラストのひざまくらですか。
三女はすっかりメロメロ。否、プリオタならばメロリンキューと言うべきか。



1
23
Loading...