Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

最終回だった。
お菓子食べるフェルン可愛い。
ラオフェンちゃんが大きいことに気づいた。
ヒンメルのイケメンセリフで好き上位の「また会ったときに恥ずかしいからね」がタイトルになっていて嬉しい。



良い

結局杖直すために頑張るフリーレン好き



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
良い
ストーリー
とても良い
音楽
良い

キタサンブラックが主、サトノダイヤモンドが副の主人公のシリーズ。
栄光と衰え、そして有終の美が描かれていて感動した。また、シュバルをはじめとした他ウマ娘の活躍も描かれていて、それが更に主人公を引き立てていた。綺麗なアニメだった。



とても良い

有終の美。ゴール直後、教室で黄昏ている瞬間、どちらも美しかった。



とても良い

やっとシュバルの伏線回収。レース終了後のキタサンブラックの息切れ、声優さんうますぎる。



とても良い

衰えを自覚して、それを受け入れてベストを尽くす。それでも身体の悲鳴には心を抉るものがあって。。。って感じ。幸せな最後が観たい。



良い

衰えって恐怖だよね



とても良い

これまでのシーズンって熱い戦いが最終話直前で描かれてた気がするけど、9話にこの話がくることに不穏な何かを感じる



良い


とても良い

ライブ前、最後のキタサンブラックの表情が悔しさとか羨ましさとか色々表されている気がしてとてもよかった。



良い


良い


良い


とても良い

作画やばすぎ。楽しみすぎて原作読んでしまった。
原作のぽんぽん進むテンポに慣れるとアニメが遅く感じてしまってよくなかった。



良い

ゴールドシップ引退。調教師?の方がちょっとだけ登場。競馬詳しくないからあれだけど、このアニメはたぶん競馬に対するリスペクトに溢れている気がする。知らんけど。



とても良い

久々のナイスネイチャ成分にニヤニヤが止まらない



良い

久々にウマ娘みたからか作画が良くなってる気がした。
キタサンブラック可愛い



とても良い

フェルンが柱から飛び出すシーン美しい
ゼーリエ可愛い
複製体フリーレンの謎魔法前に終わるの素晴らしい。次話も楽しみ。



良い


全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
良い

動くヨルさんを観るためだけに観てるまである。可愛い。



フリーレンの複製体出てきて終わるのは絶望感があっていい



良い


良い


良い


良い


良い


良い


良い


良い


良い


Loading...