出オチの勢いが無くなっても、最後まで面白かった。
特撮とか全くの事前知識なしだったけどおもしろくて萌え萌えでグイグイいけた いつもありがとう それはそうとちょっとだけ中だるみした気もしなくはない
特撮オタクの自分にとって、まさに just for me なアニメでした。節々から感じる特撮リスペクト、そして主題歌が作詞・藤林聖子・・・。
それ抜きにしても、まぁ出てくる女の子はみんな萌え萌えだわ、ロゥジーは面倒くさい性格してる(ツンデレで義理堅い)わで魅力的なキャラばかりだし、なによりレッドが「キズナの大切さを説くのはキズナを失うことに怯えているから」という二面性を抱えているところにグッと来ました。
ありがとう、戦隊レッド・・・。
☆5
放送前、本当に知らない作品だったので私の今期ダークホース枠だったが、ずっと上り調子な面白さで走り抜けてくれた。
私自身、戦隊モノにはほぼ触れてこなかったのであるある的なネタや中の人ネタ的なものはわからなかったが、それでも元ネタとなるキズナファイブが良くできているので戦隊モノ知らない人でも楽しめるようになっていた。
仮面ライダーは通ってきたのでしゃべるガジェットネタはかなり笑った。
ただし、笑えるだけでなく、どれもかっこいいのだ。
もはやちょっとダサい本家よりもカッコいいまである。
ロゥジーの変化する聖剣はRAVEっぽくてそれもまた良い。
そして、イドラが可愛い。
太眉キャラ最近少なかったので最高でした。
これは続きが気になるので漫画も追い始めようと思う。
2期も期待。
特撮×異世界召喚だったが、特撮シリーズの解像度が高くて面白かった。
特撮モノは流石に大人になった今では見ていないが「あ、特撮特有のシナリオだな」と分かるくらいには解像度が高く、ギャグや時折挟むメタい発言も面白いポイントだった。シナリオ、キャラ設定、説明も丁寧でそこら辺のなろう小説と比べたら十分に楽しめた。戦隊ということもあり合体ロボが多く登場したが、流石は昔から3DCGを取り扱っているだけあってCGの質が高くて見応えがあった。
特撮ということもあり、人を割と選ぶ作品ではあるかなと思う。
特撮の戦隊設定がなんかすごそう。各種ギアの音がうるさいまで楽しい。
ストーリーはちょっと出落ち感はあるのですが、問題ない。
しかし巨大ロボを現代から呼んでるなら乗っとけば自動で帰れるのでは…。
#異世界レッド
戦隊もののツボを押さえていてエジプト系もよかったですね。現世界の話はおまけコーナーかと思っていたがまさかの生存シグナルw ちゃんとつながってた。やや出落ちであった。
★★★★★★★☆☆☆
rated on myani.li
パロディ作品として視聴し始めたがなかなか特撮戦隊モノに対する理解度とリスペクトが感じられる作品で設定もディテールも凝っていた
続きが見たいかと言われると悩むな