ギャグアニメかと思ったけど、そういうわけでもなさそうだ。
しっかりとした内容がありそうで、とりあえずは安心したかな。
急に出てきて、急に戦闘始まって、あっという間に終わった。
「勝負を仕掛ける前に、お前は負けている」ていう感じのセリフ、某どっかの「影の実力者」と違って厨二病らしくて良いね。
なぜ2期やろうと思ったんやろ。
確かにキャラデザの変更で、絵は多少見やすくなったけども…。
脚本構成的に、どこを対象にしているのかよく分からない。
あまり特徴のない作品だったから、まさか続編制作するとは思わなかった。2期やるほど人気あったのか?。
個人的にはほのぼのした感じで頭空っぽで見れる。色んな作品がある中、ゆる~い作品があるのは有難い。
期待したほどのレベルではなかった印象。あくまで原作重視、だからこそ原作のゲームを超えることはないし追体験でしかないのかもしれない。
原作は未プレイだが、ゲームプレイ映像と比較するとCGが絵と浮いてしまっているのが気になる。全体的にゲーム重視のレンダリングになっている。
2B達がロボットに乗り込んだところの遠くの絵の時の2Bがレンダリングと言うよりプレビュー絵に見えるのも気になる。
CGモデルは原作よりも詳細になっているが、エフェクト関連の撮影部の所が作りが甘いのか?。
動きの多い作品だからこそフルCGのほうがよかったのでは?と思うが、それだと原作と一緒になるからやらないのか。
絵の2Bも悪くないが、その分戦闘時の詳細さが損なってしまっているのは否めない。
何にせよ面白いことには変わりない。
旧作のTRIGUNは見てないけど認知はしていたから面白そうだなと思ってみたら、映画並みのハイクオリティで鳥肌立った。
ディズニーのフルアニメーションではなく、日本独自のリミテッド・アニメーションの表現にディズニーのフェイスモーションと動作をかけ合わせた「和製ディズニー」と言った所か。戦闘シーンの構図とモーションかっこよすぎだろ、興奮と鳥肌立ったわ。
オレンジもかなりの時間を使って制作に当てただろうし、オレンジの本気がうかがえる、大作になりそう。
矢吹先生のアニメは久しいな。
らんま的に何かを行うことによって一時的に戻る展開になるのか、それとも元よりレズ展開に持っていくのか?。
キャラデザが矢吹先生の絵柄っぽくないのが少し残念な所と、2話以降作画が崩れそうで心配だな。
途中にジジイが持っている雑誌の表紙が「ToLOVEる」のルナちゃんと言う所も矢吹先生の作品だなと感じるし、今後も見え隠れするのかなと期待する。
ギャグアニメにシリアスを少し混ぜるバランスの取れた1話だったかな。
一つ一つは4コマ漫画的な展開を繋げてく感じなのかな?。
さすが、チョーさんのおとぼけジジイを演出することに長けてる。
鈴木達央のやらかしでキャスト変更は致し方ないとして、やはりアノスの荒々しさは鈴木の声があっていたなと思う。
まあ、いずれ慣れるが。
1話目からテンポすごいな、何がなんやら。
説明回の1話から心配になる作画。
ノリが若干古臭いというか、噛み合っていないように思う。
1話の掴みとしては良くない印象だった。
初っ端から最終回テイストw。
外面では男として見ているものの、内面では女子として見ていると言った感じか。これは今後の双方のデレに期待だね。