髪お団子にしてくれる彼氏いいなぁ。
みんなに褒められてご機嫌な堀さんかわいい。
非力な仙石w
こんなふうに自然と集まるメンバーいいな。
仲良くなる前の場面。
それでもきっと出会ってしまう。
堀さんがショートカットに。
宮村もヘアカット。
この話を見た後に一期の最終回を見てきた。一期では、今の関係は奇跡の積み重なり、きっかけが無ければ全く関わらない世界だってあり得たとなってるのに対し、二期では、どんな高校生活を送っていても、きっと君と出会えたってなるのか。良すぎるな。これアニオリ?天才的すぎない?
最後の堀さんの語りも最高すぎたな。今までの思い出が一気に蘇ってきて、すごく感傷的な気分になった。もう二人が別れることなんて考えられない。出会う前は知らなかった大切なもの。これは二期見ないといけないわ。ここまで見て初めてホリミヤが完結する。最高の最終回でした。
ついにホリミヤ見終わった。
最後卒業ってことで、わたしもちょっと身構えたしなんだか怖かったんだけど、仙石の非力話でクスクス笑いが込み上げてきて仙石が傷ついてるというかショックを受けていることをほとんどのところでみんなが流している所、気づいてないところとかあのメンバーだから気を遣ってないんだろうなという感じがしてほのぼのといつもの感じだ、、、。っていうクスクスが出てきた、、、。でもその後に井浦がポストカード見てみんなで海行ってる所を想像してるシーンをみて、井浦の解釈一致がわたしの中で起こった気がする。なんだかんだで学校おちゃらけタイプって本当にそのメンバーのことが大好きで仕方なくて、本当はこういうことしたかったな、もっとこいつらと一緒にこんなとこ行きたかったなっていう気持ちもあって"海行きたいな"って言ったと思うんだけど、レミとか石川がいいねー!車で!とか返してて。あぁこの子達にはこれからもみんなで付き合っていく未来があるんだ。って安心した。井浦も安心したと思う。その後、堀さんの夢?宮村の考えてること?のシーンがあったけど、なんか1人足りない気がするっていう奴はわたしもよく考えるからなんか胸がキューーーーーーーってなった。この人と会うことってきっと生まれるずっと前から決まってるんだろうな。しかもきっと今この瞬間そうやって考えるってこともずーーっとまえから決まってるんだろうなって。なるべくしてなった運命だよみんなとの出会いって、、、!!って思う。あと個人的にすきなのはEDのあと、、。堀さん髪の毛きって宮村も切るところ。未来ある感あってすごいよかった、、これからも続くんですよ。ありがとうホリミヤ君たちをみれて幸せだったよ!!!
素晴らしい癒しだったなぁ。
ショートな堀さんも良い。
お団子堀さんかわいいなぁ。MAOさんかわいい。もう卒業か…宮村と出会わないIF、1期最終回の対比か。
Ifの堀さん視点。1期の最終話との対比が美しいんじゃ・・・
ショートな堀さんもいいな!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
終わってしまうのか・・・ロスだ・・・
堀さんのお団子ヘアが似合っててよかった、可愛い。宮村くんはそっち方面でも活躍出来るんじゃないかなって思う。やっぱり堀さんは褒められると弱い。仲間内でのやり取りの中でドライブ行こうって話が出ていたけど、これも彼らの繋がりが卒業後も続いていく事を示唆しているのだなと感じた
Bパートでもし堀さんが宮村くんに出会っていなかったらというIFルートが描かれていたけど、どういう流れであってもちゃんと堀さんと宮村くんは出会う事になってあのコミュニティというものは最終的にちゃんと形成されていくのだろうなと思った
卒業後に思い切って髪型を変えた堀さんが一番最初に宮村くんに見せようとしていた所も可愛いなと感じた、何処となく宮村くんを彷彿とさせる髪型だったのは気のせい?その流れで宮村くんも散髪してイメチェンする所が何とも彼らしいなと思った、卒業しても堀さんと宮村くんの関係性はこれからも続いていくのだと
楽しい友人達がいれば高校生活というものがこんなにも光輝くものになる、改めてそんな風に感じさせてもらえる作品だなと思った。彼らに光ある未来がありますように、ありがとうホリミヤ。ありがとうClover Works
良い...(語彙力)
一番最初のエピソードはただの惚れ話、京子さんの髪型でいちゃつくバカップルを眺めるのが楽しかっただけの話(褒め言葉)。
その後は終わりまでずっと京子さん視点でのもしも宮村がいなかったらIF。でも結局のところ二人は巡り合うだろうという事を確信する。エモい。
最後は卒業直後の話。ショートの京子さん原作で見た時は結構違和感感じたんだけど、アニメで見るとこれはこれで似合っていて良き。
お疲れ様でした。
ごめん、最後男の子っぽいなと思ってしまった・・・
やっぱり宮村と堀が出逢っていない世界線のシーンを見るとヒリヒリするね
イメージ内だけど、宮村が半袖着ている・・・
高校卒業したら刺青も隠さなくて良くなるもんね
「そんなに似合う?」→長文の思考からのうんでクソワロタ。
Bパートの描き方めちゃくちゃ好きだ….。レイヤーで加工かけてノスタルジックな感じも出せてるし、その中で何気ない日常の変化。もし宮村がいなかったら。…それでも出会ってしまう。いろんな巡り合わせがあるけどどうやっても出会ってしまう。そういう運命だからな。
この作品の決めるべきところ決めてくるの本当に最高だよ。大好きな作品だ。
完璧な最終回でした。
来週からホリミヤロスが起きそうなくらい、良かったです。
良かった!2期ありがとうございました、作ってくれたことに大変感謝
最初の四コマからのファンにとって、このエンディングは円満になれる。
第一季はテンポ早すげて、Piecesは原作の中1番良い点もアニメ化して本当にありがたいです。
特にこのエピソード、あぁ、本当に大好きです。
最終回もちゃんとラブコメしてたし,青春の儚さと輝かしさが表現されていてとても良かった
特に井浦目線で仲間と海に行く風景が浮かんでくる演出がとても良かった,自然に仲間が集まってくる感じとかもなんか青春って感じで良かった,集まって未来の話をするっていうのいいよねえ
堀さんの中の宮村と出会うのが遅かった世界線の演出も良かった,宮村と出会うのが遅くても結局さくらたんきっかけで他の仲間は集まっていくというのが残酷でもあるけど,それでも最終的には出会ってしまうだろうって確信を持てる堀さんがすごい
宮村に対して何を考えてるかなんてわからないって語る堀さんもなんだかリアリティがある考え方で良かった,それでもこれからも一緒に過ごしていきたいっていう意思表示が素敵
今回はヘアスタイルにもフィーチャーされてたな,最後短くしすぎたのを気にしている堀さんに対してそれよりも短く切ってあげる宮村も良かったし,初めの堀さんのお団子ヘアーもよかった
このボイスのおだんごヘアーキャラなんか既視感があると思ったて過去作を確認したら納得した
あとは宮村の想像の中の髪の毛サイドでしばるヘアスタイルのさくらたん良かったなあ,とてもやってほしい
独白シーンでちょっとわらった
偶然で必然だね
You may tickle my hair onward.
1期最終話が宮村視点だったのに対して、今期の最終話は堀さん視点なのよかった。1期のときにちらほら映っていた卒業式の日のいろんな場面が、今回も違った角度で入ってたりしたなあ。
堀さんが宮村くらい髪が短くなったの新鮮だったけど、それで宮村もっと短くして石川くんみたいになってたのびっくりした。
お団子ヘアではじまり
2人とも短く髪切るラストも呼応が綺麗
間に挟まるifも淡くて切ない