Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    良い

    2人は例のトンネルに向かい、ターボババアに鬼ごっこの勝負を挑む。カニの妖怪に変身したターボババアに追いかけられながら、高崎線の屋根に乗り、市内を脱出してターボババアを倒す。
    原作から色々省略されて、話がわかりにくくなってしまっていた。原作読んでないと置いてきぼりにならないか心配。

    良い

    毎度波乱万丈な戦いしてんな。
    ベタだけど「また明日」は良い。

    良い

    ターボババアとの勝負は一応勝ち?地縛霊であるカニも倒したかと思いきやターボババアのテリトリーであるこの場所で多人数の鬼ごっこ開始、ターボババアの力を何回も使ったオカルンと桃は限界かと思ったが電車を使って作戦勝ち。
    ターボババアは以外に良い奴だったのか?という謎もあるが生者を襲ったら共存できない。この作品のひとつのゴールを見た気はする。ここからの流れが気になってきた。
    サヨナラではなくまた明日。いいね。

    良い

    真っ当に追いかけっこで戦ったなぁ。いいババアじゃないか…

    良い

    高崎線最強!!

    良い

    ターボババアとの決着をつけるため、約束のトンネルにやってきたモモとオカルン。地縛霊を引き離すべく鬼ごっこを開始し、モモの超能力でターボババアを捕らえることに成功する。しかし巨大な蟹の形をした地縛霊が、ターボババアを取り戻そうと2人に迫る。地縛霊との壮絶な鬼ごっこを繰り広げ…。

    作画も劇伴も声優も全部すごいんだけど、自分には刺さらないのかも…。残念だけど…。
    熱い展開も、なんか。

    それはともかく、蟹が嚙み切れないのは化け物急の蟹だったから?
    蟹ってめっちゃやわらかいよね?そこ疑問だった。

    良い

    VSターボババア。作画面気合い入れてくるだろうなと思ったけどやはりすごいな….。見せ方も引きだったり視点切り替えたりが効果的で躍動感すごい。
    モモの起点とオカルンの本気振り絞りで高崎線の上で無事勝利。また明日の一言がいいよね。

    良い

    スピード感溢れるターボババアとの対決、体感的に5分くらいしかなかったのではと思うくらいには早かった。演出として運動会っぽいBGMが流れていたのもGJ。女子高生達が地縛霊となってそれを慰めていたというターボババアも口調は汚いけど決して悪い存在ではなかったというのもよかった。戦いの後にカニを貪る桃の顔には笑うしかない
    予告を見るにまだ問題はちゃんと解決してない感じだろうか

    良い

    会話やセリフもシュールすぎw

    良い

    画の躍動感に力が入ってた回だったな。とりあえずはひと山乗り越えたけども、次回サブタイからしてあんま解決してなさそうか?

    カニ食べてる

    2人はターボババアのトンネルに向かい、鬼ごっこの勝負を挑む。カニの妖怪に変身したターボババアに追いかけられながら、高崎線の屋根に乗り、市内を脱してターボババアを倒す。
    原作から色々省略されて、話がわかりにくくなってしまっていた。原作読んでないと置いてきぼりにならないか心配。

    ターボババアは市内の霊と連絡できたり、時速100キロだったりで強かったけど案外あっさり勝った。
    これからどう物語が進んでいくのか楽しみだ。

    序盤のオカルンの「おっぱい吸わせろ!」発言はともかく w やっぱ畳み掛けるテンポが心地よい😃
    ターボばばあとモモの駆け引きとか見ててワクワクした😆

    無事ターボババア一味を倒せたようで何よりでしたが、宇宙人もターボババアも倒してこの後どうなるのかしら・・・。

    テンポ良い

    走る列車の上はいいね

    1
    2
    Loading...