クリシュナやっぱり大ポンコツじゃないか…好きw
貴族があっさり馬脚を現して良かったねw
嫉妬リリもいいぞー。
猫舌ってギャップ萌えになるのかw
今回もりりかわ… いちいちかわいくてしかたないw
いろいろ偏見やら思い込みやらに凝り固まっていたクリシュナも、無事解放されたようでなにより。何より縛られてたのは悲しい過去にだったと… 機械みたいないけ好かない堅物と思ってたけど、背景を知るととたんに魅力的に見えてくるのが作者の思い通りになっててくやしい。猫舌ギャップ萌えも私にはよく効いたw
今後、体制側を変えていく展開があるのかどうか… もうちょっとリリと恋のバトル(?)を繰り広げて欲しいw
唯一の弱点が幾つあるんだw
からの、いろいろある弱点の一つへ。
上手い脚本だなぁ。
中流貴族でも近衛副団長を屋敷に招き入れるのに武器を取り上げる権限があるのか。普通、近衛騎士は王の身辺警護を主な職務とする名誉職でもあるから、高貴な家柄の者が務めるという設定が多いし、クリシュナもそれなりの家柄のようだったし、立場は同格以上だと思うけど。
これでまた闇治療院に出入りする女性が増えたな。
嫉妬するリリがかわいい。
クリシュナの余りなポンコツさはオカン譲りだった訳か。そんな人としてはちょっとアレではあるけどもそれでも強い意志で副師団長まで駆け上がった訳だし、だからこそ自分が掲げる正義を貫く事ができたんかなとは思う。それはゼノスにとっても同様だし、陰と陽で互いに相容れないものではあるけれども、でも掲げる正義を貫き通せる強い意志があれば英雄たる資格は誰にも平等にあるのかなとも思うとこである。
にしても相変わらずに正妻戦争では厳しい戦いを強いられてるリリだけども、でも拙いなりにマウントを取ってきたり誘惑しようとする良さは貫いて欲しいし、いろんな意味でそのままのリリでいて欲しいなとも願いたいとこである。
アチー。
唯一の弱点が上書きされていくから、何度言っても弱点が一つなのか。
〜そしていろいろへ〜
今回はなかなか良かった
ゼノス氏って呼ぶのオタクっぽくてワロタ
作画凄いことになってんな…
1話に詰め込みすぎてシナリオが淡白
弱点が次第に増えてゆく近衛師団の副師団長に大笑いしつつ、嫉妬でクリシュナを前に「い~つ~も~の~!!!」となでなでしてもらったり、お世話しまくりで、したり顔アホ毛ぴょんぴょんなマウントリリちゃんが可愛すぎていけないああああ!!!と大興奮したところで、母を殺されその復讐心から笑顔なく弱点を隠し己を鍛え上げ、貧民は悪という偏った正義感を突き立てるクリシュナちゃん・・・そんな彼女を前に貧民街にいながらその貧民と共に悪を正すゼノスくんを目の当たりにして、自身の考え方を反省し、笑顔を取り戻すクリシュナちゃんと。弱点も認めたのもキュンポイントだなぁ。良きでした。
防護魔法を頑張ったひと、チクチク言葉だ
唯一の弱点を複数持つ女
粗茶ですが
あちってやってるの萌えだ
このアニメ、楽しいかも〜
論理がすごくて好き
アイアンローズ
駄目
なんだ今の衝撃映像
ぎこちない演技
今回真剣で良かったな