レズは心病みがち
月並みな表現なんだけど、あまりに凄まじく濃い内容だった
橙子との関係が進む中で橙子を好きになりたいと思うようになっていた侑。だというのにここに来て明かされた橙子の本心によってその関係性が歪になってしまう展開は驚愕
まず沙弥香が侑にチクリと忠告するシーン。橙子を心配する侑に対して私が付いてるから大丈夫と言いつつも、7年前の因縁を示唆したのは何故だろう?もしかして、沙弥香も河川敷の侑と同じように橙子の本心に触れ拒絶されたことがあるのだろうか?
だから同じように橙子を心配する侑を牽制しつつも、7年前の事実を教えることで自分と同じように橙子に拒絶されればいいと考えたんだろうか?
だけど侑は沙弥香の想像を超えた答えを見出してしまう。
橙子が特別になりたいと努力していたのは亡くなった姉の代わりになるためと知った侑。これまでの触れ合いから特別であろうとする橙子よりも本来の橙子に惹かれ始めていた侑としては、橙子の為ではなく自分の為に亡き姉の後を追う橙子は止めたくなる
だから河川敷に到着してすぐに侑が投げかけた言葉は綺麗事じみている。そしてそんな綺麗事など言われなくても判っている橙子としては受け入れる余地はないどころか、心が離れる原因になる。だから、この時の二人の距離は離れるし侑の呼び方も「小糸さん」になる
本当の橙子を好きになりたいと近づいたら離れられてしまったのだから、侑が橙子の隣に居ようとするならば橙子の本心を刺激した上で橙子が求める歪な関係性を受け入れなければならない
ここにあるのは欺瞞だらけだ。侑は橙子を好きになりたいから、隣りに居たいから、好きにならないと宣言しなければならない
橙子は自分を特別視しない侑を求めるから侑を好きだとは言っても、「私を好きになって」とは言えない
最初に橙子が侑に抱いたのは恋心であったはずなのに、二人共あまりにも特殊な心持ちであったがために、隣に居続ける為に自分の心に嘘をつく破目になってしまった
前回までは二人が少しずつ明るい未来に向かって進んでいく予感をさせたのに今となっては僅かな灯りの中、暗闇を無理矢理歩いているようにしか思えない
一体この物語がどのような着地点に向かって進んでいるのか全く判らなくなったぞ……
俺の知らない感情が多すぎる
今後は副会長と主人公ちゃんの関係に期待大ですね…
opの花の花言葉とか調べてみるのも面白いかもね、足元に砂があるのとか花が枯れるのとか鏡に顔が映ったりとか謎がありそう
うわーなんだよこれ言葉が見つからない。
先輩は好きがわからない侑じゃなくなったら好きじゃなくなるだって?
自分は侑を好きでいるのに、好きには束縛されたくないなんてすごい独占欲。
侑は必死に好きを見つけようとしてたから余計に重い。
佐伯沙弥香先輩も怖かったです。
一度見ただけでは感情が追いつかなかったのでもう一度見ます。
あーーーーーー
うーーーーーーん
良いか良くないかで評価にするならとても良い。
しかし、こう・・・うーーーーーーーん。
一言にまとめれば小糸ちゃん可哀想、ですかね。
見てて苦しいです。
やっと特別を掴みかけてきたところでのこれですよ。
先輩両名が怖い。
七海先輩はもう仮面を取ることはできなくて、佐伯先輩は現状その仮面を望む人たちの象徴って感じ。
当の七海本人も周囲からのそういう言葉に雁字搦めなんだろうとは思う。
その流れで好きが束縛の言葉であると理解してるはずなのに。あるいはだからこそ、そのつもりでその言葉を小糸に使うというのはずるいなあ。
小糸もいろいろ雁字搦めになってるせいか受け入れちゃうし。
いずれパンクしちゃうんじゃなかろうか。
でも後々この束縛が先輩にとっても仇となりそうな気もする。
というかなってほしいな、なんて思いつつ長い一週間を待ちます。
たいへんだなあ
相手を思うあまり、それは嘘として言葉に出てしまう。いい嘘なのか、悪い嘘なのかはこれからわかってくることだと思うけど、サブタイトルのセンスが本当にいい。
第一部完って感じだ。サブタイトルがとても良い。なりたい自分に近づけば近づくほど相手が離れてしまうのは不幸だな…磁石っぽさある。侑と燈子がやがてどうなるか引き続き楽しみ。
かやのん目が怖い。姉が死んでからやらなくなったのね。姉になろうとするのは辞められないか。好きにならないから束縛しないから好きか
ED見て最終回かと勘違いしたわ
あー、やっぱり好きになったらあかんやつやな
けっこう面倒なひとやw
脚本の当てで沙弥香と話し、7年前の事で橙子の姉について知る。
橙子が姉への思いを話し、手を繋ぎ帰る。
やがて君になるは、キャラクターの心が独特で面白い。癖になる。原作読み返したい味ある。
何度見てもまばたきが出来ないほど美しい。
夕日が落ちていく河川の飛び石にて…風や水や鼓動まで聞こえてきそうな臨場感に震える。
これまだ6話なんだぜ。原作超えちゃう〜
いい演出するなあ
友人関係や恋愛で、はたまた趣味であったり、好きが好きで無くなることに嫌悪する経験って誰しもあって、それを掘り下げ、作品とした本作には思わず脱帽しました(*´-`)
そして、だからこそ好きを多様する七海。小糸はいつまで好きにならないか。この作品の結末が待ち遠しい。
茅野さんが黒い
ここで回収?な応募原稿
沙弥香にとってのどろぼう猫たる侑を排除?ところで、紙コップ飲料のお値段がお高いような。
踏切を渡って仕掛けてくるかと思ったら、スルーして河川敷で。踏切を渡る必要はあったのか?川の石で侑と燈子が近づくとき、イマジナリーラインを壊した感じがしたのですが、誰かに見られたとか?
Cパート
唐突に燈子主観 「好き」とか「愛している」という言葉を使わない理由がわかったかも。そういう燈子は、亡き姉に縛られているのを認識しているのか?
ファンの人に怒られるかもしれないが、「きれいな『クズの本懐』」という感覚