1話と2話で1エピソードかな。
マネージャーくんのモノローグが効いて、静かで熱い変わった感じのステージだった。
映像も気持ちが伝わる出来でエモーショナルな感じ。
面白いかも、と期待。。。
いやー良すぎた、こんなん春ちゃんのファンになっちゃうよ・・・
ここまでの描写とか輝かないのとかでいい子なのは分かってたけど、今回のダンスの調和を取ってたのとか春ちゃんにお任せあれ!のキメ台詞?とかそういうキャラなんだなあってのがより伝わる
ラストの笑顔眩しい、学校の三つ編み眼鏡かわいすぎる・・・
ダンスはばらばらだったけど、春に客を盛り上げてもらうことでそれぞれのポテンシャルを見てもらいつつ、目の肥えた客には春を覚えてもらうって感じなのかな
アイドルの見せ方が今までにないというか独特な気がする
ライブシーンの作画も、春が調和を取ってたのとお客さん重視してたのとの描き分けをちゃんとしてて良かったしすごい
あとマネージャも含めて関係性のさりげない描き方もよき・・・
毎回サブタイがうまいなあ
同じ事務所のフライ
同期のゆきね、もみじ
ゆらゆらシスターズ
[紅葉]に対し、[主人公]が「アレだよね...」発言。バカって他の子が言った後でこの発言は強い悪口と化してるな...
なんだかんだで[雪音]達の発言はごもっともですな...
[理王]は上から目線キャラだからチケット販売する新人としては不利な設定(←設定ではない?)
HY:RAINは一周年ライブをデカデカと広告、自分達を比べて焦るのはわかる
アイドルに興味がないと新人は見てくれないってのは確かにな(前もチラシ配りのベストスポットぐらい指示してくれよ...と思ったが他アイドル前で宣伝したらシマ問題になるか...)
[玉城]のすぐさま「さようなら」発言、トーンがマジだから初見では笑えない...w
[ナターリャ]と[広瀬]はファンの近くでお忍び見学とは...。
どうでも良い話で、webで理解したが、ゆらシスは「ゆらゆらシスターズ」の略だったか
アイドル好きは評価も厳しい...。「ダンス3点、歌2点」みたいな発言、現実にもいそうだなw
[主人公]は[理王]と[玉城]のダンス両方の塩梅を考えて微妙なダンスをしてしまっていたのか...。その注視をファンに向けることで魅力度UPって魂胆だったか。(ダンスの作画も含め)掴みとしては良いオチ(心が震えることはなかったが[主人公]の魅力が伝わった)
今回は[直輝]の嘘チェッカー、ほぼ作動しなかったのか、視聴者に見せなかったのかわからん...
アイドルオタクは初見の現場にそう簡単に行くものなのか?と思ったけど、「つまらなさそうなアニメでもとりあえず一話見てみるか」という俺の気持ちと一緒なのかな?採点ネキには爆笑しました。
いやかなり良いんじゃない。アイドルが成り上がってく様子がすごく良い。今回の新規客と同じような気持ちで見れた。やっぱりキャラを絞って魅力的に描くのが好きだあ…
理王だけ固定ファンが少ないっていうのは結構可哀相だなあ。
各メンバーの強みを活かそうとするかんじ良い。
オタクだからこそ分かるポイントを押し出すの、いい戦略だ。
いや……良いな…………今期トップクラスに…楽しみだな………
まあ、先方に損害を与えているわけではないようだし…
よく許可してくれたね。競合相手になりかねないのに。
トントン拍子で進んでいく展開は嫌いじゃないし逆に失敗する所は見たくないな
マネージャーが有能すぎるのと4つ目のポイントが気になる
視線が不安定なのは2人を観察していたからなのか。
4つ目の鍵は何だろ。ユニットとしての特徴なのかな。
ポテンシャルはエグいけど埋もれていた才能を開花させるって展開自体は悪くない。マネージャーの仕事ではない気がするがまぁ小さい事務所だろうしな。
許可がいるのか
2周目、伏線が分かった状態で見ると再発見があってすごい
あの場所でゆらシスの名前呼んで大丈夫?身バレしない?と不安になった
「目の肥えた」って、DDじゃね?
野球場で売るところ。「公式に許可を頂いていまーす」って声を出して、場を提供してくれたアイドルに暗黙に乗っかるべきでしょ。あと、軽く歌うとか踊るとかさ。ところで、あのチケットの支払い方式はスルーするのがマナーですかね?
マネージャーの能力は鏡に映っても有効なのね。
理王はキャラが立っているので、売れるのも時間の問題でしょ。
アイドルものって基本的に努力勇気友情みたいなのが多い気がしたけど、本作は近年のスポーツモノみたいに技術論戦術論みたいな方向性なのかな。
アニメじゃないアイドル知らないんだけど、マネージャーの言ってることが、もっともらしいけど、あまりもっともらしく聞こえない。
アイドルを活躍させるため、一人一人の良さを観察し、戦略的に場を用意したり、アドバイスしたりするマネージメントは見ていて「してやったり」感があって面白い。この辺はパリピ孔明に近しい感覚だなぁ。
僕も声豚で新人開拓していたときは、「こいつはやりおる」みたいな人をよく見かけていた思い出もあって、そういう目の肥えたヲタクの支持の重要性をシナリオに組み入れてるのとても好感でした。
そして作画すごすぎぃ〜!
チケット手売り
明治神宮野球場
目の肥えたオタク怖い