お父さん登場!!
なんにもできなくなってしまう小林さん・・・・・
あたたかな日常と、ドラゴンのもたらす非日常というかギャグ。
表情豊かなキャラクターを楽しめました。
このアニメ、大きな話題にはならなかったかな?
今期はケモフレが話題性が強かったか・・・・
原作のゲームも知らず、そんなに期待してはいなかったけど、こまかーいネタとか、アキバの詳細な町並みとか、かなり楽しめました。
内容も1話完結をベースに、段々と展開していくし、個性的なキャラクターがなによりも良かったよなぁ。
結衣ちゃん編完結。
薔薇色の大学生活確定じゃないか。
ああ、自分も学生の頃に近くのアパートに後輩の女の子が住んでたけど、こんなことは絶対になかったで・・・・
グルメ系は美味しんぼと将太の寿司くらいしか知らないので・・・
モブキャラへの力の抜き具合、これでも作画崩壊とか言われないのは、この作品の持つ良さ、だと思うのよね。
そして、制作陣の、「どこで見てる奴らを笑わせてやろうか」とか、「流石にこのネタには気づかないっしょ」みたいなところが見え隠れしててサイコーです。
やきうのお兄ちゃんいいたね!