Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い


とても良い

カズマとアクアの紅茶のやり取り面白かったw
走り鷹鳶が現れたときのダクネスは通常運転だったね



良い

なんかゴブリンというより原始人生活を見ているような気分
女ゴブリンには最初から髪が生えてるのか
20歳でよぼよぼになるってことは狩りまくって活躍できるタイムリミットがあるってことか



良い

行商人クラフト・ロレンスと狼の化身ホロの出会い
元々は豊穣の神として崇められてたのに風習が形骸化して人々に忘れられてるの寂しいな…
狼と香辛料、見るのは初めてなのでこれからどんな旅になるのか楽しみ!



良い

前半は志摩リンの小学生時代におじいちゃんとキャンプに行った回想と現在のキャンプ、後半は野クルで庭デイキャンの予定立てとアルコールストーブ作成
ゆっくり時間が流れていくこの感じ、日常系アニメって感じで良いね



全体
良い
映像
とても良い
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
良い

作画良かったしダークファンタジーって感じで面白かった。呪いをかけた魔女本人がいなくても呪い解く方法あるけど、一時的にしか解けないっていう縛りプレイみたいな要素もあって面白い。
異世界がいくつもある世界という設定らしいので、具体的なやり方は分からないけどやりようによっては面白くなりそう。



良い

ハルベルのエピソード良かった
ギドとハルベルが組んだら最強なのでは?と思ったけど、口づけで呪いを解く方法は一時的なもの且つ魔女1人につき1回だけなのか
これでギドとアシャフが出会った経緯分かった
第一大陸から遠い順に番号振っていく……ってこの世界の地球は球体じゃないの?
時系列が現在になって吸血鬼が住む異世界(!?)に行くエンドで終わり



とても良い

カブルーのPTとシュローのPTが合流した
帰還しようとするライオスたちとカブルーたち鉢合わせるのかな?
カブルーたちはライオスたちにあまり良い印象は持ってなさそうだし、カブルーが何を考えてるか分からなくて不気味だな…



とても良い

結局リザードランナーで弓矢使ってたからちゅんちゅん丸使ってなくて草w
バニルはもう敵という感じではなくなったのか、事象を読み通されるの嫌だけどw



とても良い

バニル強敵だったな
ダクネスの精神力がタフだったおかげで勝てたんだと思う
嫌疑が晴れ、借金完済して4000万エリスも手に入って良かった



とても良い

領主の息子が良いやつすぎるw
ダクネスのドM性癖はカズマにしか取り扱えないよなあ…



とても良い

このすばらしからぬ冒険者らしい綺麗な話だったな、途中でネタはあったけど



全体
普通
映像
とても良い
キャラクター
良い
ストーリー
普通
音楽
良い

今期のロボット枠の1つで、ルジュがCV宮本侑芽の美少女だったこともあり視聴。
ストーリーが難解すぎるし最後まで見てもよく分からなかった。結局何でこの選択をしたのか?
作画は概ね良かったです。
再生したときにあれ?1話飛ばした?ってなるくらい話が難しかったので1話ごとに付いている長めのあらすじを読んで視聴することをおすすめします。



普通

結局ネアンを解放することにしたのか、シルヴィアの意志を継いで?
ナオミもずっとルジュと一体化したままか



とても良い

これが1期の11話に続くのか
このすば爆焔見たから知ってるけど、ゆんゆん可哀想な子…
それはそうとめぐみんに見せつけるようにばいんばいん揺れるなw



とても良い

2周目開始
散々な状態からのスタートだなw
ダクネスが実家の権限を利用してかばってくれたけど心配
どうなるんだっけ



とても良い

オチまで完璧で本当に面白すぎるw



全体
普通
映像
とても良い
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
良い

妖狐の力を借りてパワーアップした人間が戦うアニメ。
前評判が良さそうだったから見てみた。作画は良い。作画は良いんだけど…。
ストーリーとしてはたまの世直しするという動機が何となく幼稚なイメージだったし、戦闘も大技しか出さずパワー勝負という印象だった。
途中灼岩のエピソードで泣かせにくるシーンもあったけど、その後の真介のキャラ変などは復讐に燃えるのは分かるけど少し残念だったかな…。
これで第一部が終わり、7月から第二部が2クール放送されるとのことだけど、第一部でこれから面白くなりそうな気配がしなかったので夏アニメ見る本数によるけどこのまま2クール連続放送見続けるのは少しキツいかなと思った。



普通

迅火、自我はあるのに正気を失うってそんな…
山の神も神獣になった迅火には手が出せない感じか
迅火の行方も分からないのにたま1人で旅に出てどうするんだ?



とても良い

デストロイヤー戦、やっと真面目に戦うのか!って思ってたら責任者の日記やオチがやっぱりギャグで笑ったw
ウィズもエクスプロージョン使えるの凄い、ウィズをPTで連れて行けばカズマも楽になりそう



とても良い

サキュバスのお店、素晴らしい店だったけどアクアがPTメンバーにいるカズマは利用できそうにないね…
ダクネスの風呂場シーン凄かった



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
良い

今期のエ●枠
マジアアズールが性癖に目覚めたときはもうだめかと思ったけど終盤で覚醒するの良かった
マジアベーゼも強くてエノルミータの中で頭角を現していくの良かった
キャラ的にはキウィちゃんがだんだん好きになってきたかもw
エ●モクで見る人におすすめです



とても良い

最終話なだけあってエロシーンが多かったな
マジアアズールの力の源ドMなのは変わらないのねw



とても良い

幽霊屋敷の話、あったなあと思いながら視聴
ウィズとの出会いはアニメではカットされてるけど原作にはあるのかな?



とても良い

冬将軍に首チョンパされる、グロいな
エリスはアクアと比べると確かに理想のヒロイン枠w
これまでの人生も大変だったけど、いざ死んで転生するってなると名残惜しい気持ちもあるよね



普通

自分の子供に容赦ない公爵家
あらすじに元婚約者の暗殺未遂に遭遇とかあったけど、魔物とかドラゴンは暗殺のためだったりするのか?



とても良い

シルファやメイドたちエッッッッッッロ
国を滅ぼすと恐れられていたグリモワールを1話で隷属させ、使い魔にするテンポ感よw



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

めちゃくちゃ面白かった。主人公一人だけ過酷な道を進んで成長していくの何となく初期のSAOっぽいな。ゲームの世界ではないけど。
システムによって「プレイヤー」と認められ、レベルアップしていったら外見変わってるのは笑ったけど、戦闘シーンは本当に迫力あって凄かった。
終盤になってくるとダークヒーロー的な要素も出てきて、最終話で手に入れた能力なんかはちょっとオーバーロードとかで出てきそうだなと思った。
今期の中ではトップレベルで楽しみだった。2期もあるらしいので楽しみ。



とても良い

転職クエスト中も現実での時間進んでるのか
デイリークエストのペナルティのおかげで危機一髪か、デイリークエストやってなくて良かったね
転職クエストの攻略法も見出して無事クリア、ネクロマンサーから影の君主へ二次転職も達成と結果だけ見れば完璧すぎる
カナン島の方でも何やら不穏な雰囲気が…



普通

フェイの神呪って死なないことなのか?
自己紹介神経衰弱、意外としっかり考えながらやってた
ラ〇アー・〇イアーみたいな感じかなあ



Loading...