Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

最初は普通のオタク部活モノかな?と思ったが、メタ構造全振りの逝ききった作品だった。作画やら演出やらクオリティが高いわけではないが、アニメと現実世界がつながるということについてRe:CREATORSが出来てなかったことを
やりきった感があって歴史に残る作品だったと思う。



妖怪アパートの日常については楽しくて良いと思うのだけど、逆に妖怪アパートが主人公にとっての逃避場所になってしまっているのかもしれない。主人公からみて好ましい人はとにかく好ましく、不快な人は救いなく不快に。主人公の主観がアニメという客観世界に反映されすぎていてつらい。
似た設定の夏目友人帳があるので、よけいに不快感が目立った。
大元の原作は小説らしいけど、小説だともっと主人公に感情移入できて印象も変わるのかもなぁ〜と思った。



基本的に「そこそこ成功した若者がゲームしたり旅行したりする、残念リア充ライフ」をおもしろおかしくダラダラ描くのがメインだから、主人公の過去がどうとか、恋愛がどうとか、妹がどうとかは蛇足なんじゃなかろうか。(まぁ、タイトルの件を無理やり回収しただけだとと思うが)
実際、モブ顔主人公の恋バナとか聞いてもつまらない。{男と女のキャラデザインに対する熱量に差がありすぎたような)
はがないのときも、結局主人公が望んだのはおもしろおかしく残念な日常を過ごすことで、恋愛とかそれを壊すものは望んでいなかったというオチだったし、たぶん本作も同じコンセプトだと思うのだが。
無理してラブコメなんて書く必要はないのだ。GJ部や生徒会の一存どころか、帰宅部活動記録くらいでよかったのだ。タブーしりとりしてればよかったのだ。



結局これはメタアニメだったのかな?
でも1〜3期よりショートアニメとしてわかりやすくて面白かったと思う。



最終回でラノベっぽいタイトルになったと思ったら、ラノベっぽい話だった。
でもこれまでの凄惨な救いのない話から一転、このエピソードで全てが許されて心が軽くなった気がした。そういう意味でベストENDだったのかも。



なんだかんだ言ってダメンズをネタにした本音トークが面白かった。
ED曲もなかなか奥深いものがあった。



かなり特殊な世界観なのに、すんなり入り込める不思議な作品だった。軽くテンポの良い会話の影響が大きいか。
今年はけもフレ、RWBY,宝石の国など、フルCGアニメで従来の日本アニメの(ある意味使い古された)アプローチとは違う感じの作品が見られて面白かった。



原作は2巻くらいまでしか読んでないけど、世界観もブレず、密度が高くダレること無く、気持ちよく終わったと思う。
前のアニメは見てないが、いまだからこそ、この絶妙なバランス感覚でアニメ化できたのかもしれない。深夜アニメというのに最初違和感あったけど、結果的に「大人になった元子供のための作品」って感じで深夜アニメでよかったかも。



エビだからネコにしよう!という発想は大丈夫なのだろうか、ネコ的に。
加熱してあるから酵素は不活されてOKみたいな?

とりあえず、全体として、なにかと「科学的考察」したり「ジョーク」言ったりするのが面倒くさいなぁ〜とおもって見てた。
もうちょっと色々作り込みができたんじゃないだろうか。



民主党の業務仕分けでお蔵入りになったスパコンがAIとして目覚め、地球規模の大災害を起こして人類に復讐する展開はなかなかに。ネットの書き込みで負の感情が蓄積したというのはAIがネットの影響でヒトラー讃美になったのがネタになってるのかな。
カリガリ博士は予想外に大活躍でしたが、最後は中に残っていたゴウが行き掛けの駄賃でカリガリ博士を助け出す展開でもよかったかも。

この手の男児アニメで映画化って最近はあんまりないような気がしたので、どんな感じになるか興味ある。



なんとなくわかるところはあるのだけど、基本的に「こいつ誰だっけ?」みたいなのが多いし、「この先は有料で」みたいな感じなので、基本的に原作ゲームファン向けなのだろう。
これが2時間長編アニメだったらもうちょっとわかりやすくなったかもしれないが、TVシリーズでこういうのってきついと思う。初見の人が毎週見てくれるようなシナリオ構成を出来る人が業界にいないのだろうか。



ただの痴情のもつれだった。
最後の命令が「不服従なら全員に罰」だけど、全員死ぬことは王様も望んでないだろうから死なない程度の罰にしかならなず、そこをついて逆転ENDというのもありだったと思うが、基本的に「異常な状況下で若い男女があれこれする」ってだけの話なので、ストーリー的なものは存在しないと考えるのが良いのだろう。
でももうちょっと頭を使うパズル要素があったも良かったんじゃなかろうか。
パズルタイムの始まりだ!みたいな感じで。(そういえばあれにもデスゲーム的要素はあったな)



ポイントの切り替えの音が良い。



ただの妄想だった!という引きが、やっぱりさっくり自己解決した。
本物じゃないとかなんとか、なにかをしたい気持ちがクリエイティブとか、とにかくクリエイティブという言葉をあっちこっちに広げすぎてる。
とりあえず「自分でなにかをしたい!」という気持ちが大事ってことみたいだから、エンディングに向けて、本物とか真似とか承認欲求とか全部そこに集約する形になればいいのかな。



ローラは負けても折れない強さがあるけど、エルザは強くても脆いイメージがあるのでドキドキして見てた。
プリティーリズムの蓮城寺べるがトラウマになってます。
でもまぁ、まだ不穏な空気が漂ってるのでエルザの心がぽっきり行く展開は十分ありそうですが……



純粋なシモネタアニメで良かったです。
最近はTV放送10話で残りは痴情派放送の制約がない単行本かブルーレイの特典というのがお約束か。
そういえば、角川もOAD表記なのね。以前はOADといったら講談社ってイメージだったけど。



成長がよく分かる良い作品だった。前半は多々良がクソっぽい感じでつまらなかったけど、千夏が現れてグンと面白くなった。互いにぶつかり高め合うパートナー重要ね。
「1年で大きく成長する」というのは連載漫画の不文律なのかな。
逆に10年かけて成長する話ってのも面白そうなんだけど。
とりあえず面白かったけど、スタートラインに立ったというところで終わりにして2期は無い方が良いかなぁ〜とも思う。



話自体はいいと思うのだけど、ちょいちょい挟むギャグの嗜好や話の繋がりがわかりにくいので損してた気が。原作読んでいればわかりやすいのかな。再編集には限界があるか。



棚橋コーチってマッチョなのを想像していたので、「若い頃はラノベ主人公やってました」みたいなのが現れてがっかり。
最後まで顔隠したままでよかったんじゃないかな。



アニメ的演出というか脳内補正だけど、実際のネトゲのチャットでそこまで深い会話にはなりそうもないけれどね。
今の中高生だと、ノリと空気重視でもっとチャットのスピードが早そう。
というようなことがずっと気になってた。



脈絡なく家族の話をしだしたけど、この作品ってラノベ作家のリア充生活をとりとめもなく見せたいだけじゃなかったのか。
はがない2期はラノベ的ゆるいハーレム世界が壊れることを恐れた主人公が全力逃避するという点で面白かったけど、今回はどうするのか。ここまで見えていたのは家族の確執も含めてすべて主人公の妄想で現実は全然違ったというオチか。なんかこのまま当たり障りなく普通にちょっといい話で終わりそうな気もするけど。



SHフィギュアーツのアイカツ用に買った1/12ワーゲンはfigmaラブライブ用にも使える。

こういう卒業してそれぞれの道に別れていくエピソードは好き。
最終回で「これからもずっと一緒だよ!」なんてのはつまらないと思うので。
高校時代の想い出は限定された時間だから意味があると思う。
少しさびしいけれどもそれぞれに明るく大きな未来がある。エピローグでそれを見せてもらえたらうれしい。



森川さん、前はどんな髪型だったか……思い出せない。
プラレールの湘南モノレール、やっぱりいいなぁ。
でもポイントとかないし、ちゃんとしたのが欲しい処。



なんかいい話っぽいふんわりした展開で、へぇ〜ってはなほじってましたが、自作自演の急転直下はなかなか良いと思う。でも前回みたいになんかうやむやに解決しちゃいそうで……
クリエイティブという言葉に発想力、自己表現欲求、制作力、承認欲求などがごっちゃになっているようで、結果ふんわりした話にしかなっていないような。



虹野ゆめは基本的に世話好きキャラなのかも、ですわ!
めちゃモテ、ですわ!



引きこもりが通信空手で強くなる的なことかと思ったが、もともと喧嘩は強くないが陸上で鍛えた体力があり、それを監禁中も維持し、効果的に使うことで勝つ、ということでちゃんと理論付けしてあったのは良かった。



NHKの「ぼくらはマンガで強くなった」とかが元ネタなのかな。
もともとリアルなあるあるネタ部分とぶっとんだフィクションの部分が入り混じった作品だけど、今回はぶっとんだ部分が強調された感じか。
ラストの引きも、その流れかな。どんどんアニメ的非日常になっていくように。



ぷりけつ先生の敗因は漫画を描くスキルをもっていなかったこともあるが、自らパンツを脱いでケツ丸出しにならなかったことではないだろうか。
全裸にしても下着にしても、原作者・羽島伊月にイラストに匹敵するだけの文章力/描写力というものがあったのかどうかは不明。
アニメで絵描きスキルを表現するのは簡単だけど、作家スキルはちょっとむずかしくなるのかな。



いぬやしき娘、ひねてやさぐれた性格なのかと思っていたが、予想外にまっすぐな性格だったので、ほっこりした。



Jupiterというと765アイドルを食いまくってるコラのイメージが強くて。



12
Loading...