Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

装甲なのに、ただの鉄板1枚で外板を構成にしか見えないのですが?特殊金属な設定なんですかね?溶接でしたけど
「翠星のガルガンティア」、「進撃の巨人」、「超時空要塞マクロス」を連想
カブラギの能力は、キャストでネタバレ



スペイン語でメキシコの麻薬カルテルを描写ですか
でも、天然ルートがあるのに、なんで合成麻薬?
同じ腕時計=ローランの仕込みってことですか
対象宅の前で散開、退路を残したりと雑なガサ入れで突っ込もうと思ってましたよ。令状取るにも早すぎるし
The Pretendersってバンドがあってね……



死に戻りが無効化された感じ
りんごとナイフのカットは、死に戻りの象徴なのか、ただの捨てカットなのか、突破口なのか
軽いのに怖くて強いゼロス(スレイヤーズ)を思い出しましたよ。石田彰さん



斬新な次回予告
ゲームができたので、宣伝効果ですね?



リンは透の一つ上だったのね
OP=なんちゃって新海で、本編との連続性を捨てる
慊人は由希は囲って、夾は排除で虐待という対比
頼った兄に見捨てられて一人ぼっちだと思っていたら、思いの外アシストがありましたと



東西新聞の屈辱度は特オチ級かと
究極=東西、至高=帝都
ゆう子が良三から情報入手は、キャラ的に無理があるかと
至高の勝ちエンドかと思ったらつづく



おばあちゃんがうどん打ちを教えてくれたのは、素人ゆえ?
はくばくのほうとうを買ったけど、食材集めで挫折
おばあちゃん=京田尚子さん まだ、そんな歳では無いけど……



脚本、コンテの連続性に難あり
"動けばいい"至上主義なら、尊重しますけど



陸軍みたいに、師団長、軍団長、軍司令とかだと、支配下の規模感がわかるけど、○○艦隊司令じゃわかりにくいのではないかと
「応仁の乱」がはじまった?



ダイアナ病気説からの総集編
ダイアナはお見舞いに行っただけ、というオチ



アン、屋根に立つ。からのバグパイプ、小鳥のさえずり、無音ときてアン落下への流れがすばらしい。ハッタリからと思ったら、本当に落ちて足首を痛めて全治6から7週間
病床でもおさげはそのままで、あの髪型はアン自身の象徴なのかと



食文化ギャップ
好き嫌いもそれなりに尊重して欲しいもの
シュールストレミングを抜きに語って欲しくない



唐突にGなんか出すなと
昆布の穴
犯人はウニ。ちなみに、わたしは嫌いですが
ウニは良くて、Gはダメというのもなんだか



事実上の夕姫回
手投げで遠投という離れ業
茜の設定身長が155cmで、想定より5cm以上は大きいのですが、パーカーの猫耳は含まずと思いたい

イキりというか声の大きい人たちが支配しない世界
放映版との違いは公開しているんですかね



耐震基準なって無かった
ラオの悪党面は怪我のせいとはいえ、悪党の行動は板についていましたよ
サルベージ船のひとたちはパッチを当てにしていましたが、放置されても生存できるのか



原作と劇場版だと、殺された母親は酷い姿でハンティングトロフィーにされていたような
格差社会の極みで、生身の人間は生存権すら無いとは……今でも似たようなものですけど
行きがけの駄賃で殺人と放火の鉄郎を子供として描いていいのだろうか?



自分の夢にダイブ
百合のリボンがダイブすると青から緑に変化はなんなの?



都市開発はスルーですか?
ひなたがパンケーキに自信をもって、前回をフォロー
ちゆが「若おかみは中学生!」
ちゆのハイウエストのベルトつきスカートが目に焼き付きました
作画が……ね



「ハリー・ポッター」の残滓かと思ったら違った
不適合なのに入学できるのね
ミーシャが持っていた封筒はシーリングスタンプ押印で封蝋がそのままだから、未開封状態と思うのですが、何?



食事前のお祈りは良かった



中国残留孤児
大陸出身だった富井さん、5歳じゃ弟生まれてね?
正体はカワハギの肝
今までぼやかしていたのに、残留孤児の姉が「ソ連軍」って言っちゃった



ブラック、二つ目昇進
ヤレヤレな結婚ネタ
しれっと病室で調理はブレないことで
テルエ、食べられなきゃ、問答無用で点滴かと



場所移動、絶叫、戦い……だけで終わった感



重い話とエロネタを同居
エロを前に押してくるわりに、パンチラ無し?
星乃なので、髪飾りは星のキラメキ
さいたま市はこんなに山は近くないしで、実際とは関係無いかと
炎城は雲母を助けるために戦うのかと思ったら、雲母も戦うのね。キセイ蟲はエネルギー吸収を途中で止められなくて爆発という悲しい設定
「俺、ツインテールになります」な感じ
キャスティングが本気



OPが「警部補 古畑任三郎」
新人かと思ったイキり刑事は7年目
人混みで発砲しても、同僚や上司がスルーなのは、そういう世界観なのね
GPS弾より、ペイント弾の方が人混みでは効果がありそうな気もしますけど



天井画の外周にはアルテの関係者
ということは、その中心はアルテ=神ってこと?
モーツァルトの「レクイエム」まで、覚悟はしましたよ



園芸部の一人は、関根瞳さんですかね
真鍋は由希本体を蹴らないで、苗のパレットを
由希も真鍋の胸ぐらをつかむまでという中途半端なケンカで、夾相手とは対応が異なるようで



ほぼ陸戦というか野戦
ヤンの昇進は、鎮守府司令と方面艦隊司令兼任みたいなもの?

ラインハルトが採った包囲殲滅戦。包囲環形成で薄くなった戦線をヤンに揺さぶられて突破されたものと
ラインハルトは挟撃のままだったら、同盟軍の取りこぼしもマシになった可能性も
なので、責任はラインハルト



プロテスタントでも、宗教画はOKみたい
ロレッタは無口な割に、存在感がありました
頻繁なドアの開閉、胴体込みでの顔の向きの変更。こんな枚数がかさむカットが多めなコンテは今では許されないかと



渋谷駅の回想カットにあったのは、玉電?
強力粉 キョウリョクコ って言った?
どう見ても、強力粉の方がガムより高い
グルテンの量が薄力粉より強力粉の方が多い



123
45
Loading...