天才が字が汚いのはあるあるですね
医学の知識は同程度でも、技術の発展が若干遅れてるのか
緊張性気胸という疾患名が認識されてるぐらいには医学水準が高い世界なのな。実用的なリボルバーが普及しているということは、やはり19世紀半ばから後半ぐらいのヨーロッパがモデルか。
とは言え、ローゼの医学知識と手術スキルは、この世界では天才を超えてるのでは。
脾臓摘出だと!?大門未知子かな。
字が下手なのは草。
騒がれ始めたな。
銃あるのね。
リボルバーっていつぐらいからあるん?って調べてみたら500年前にはあったのか。結構古いな。
電気式なんちゃらっていってた心臓のやつも電気式ってやっぱ結構近代的なんかね。
というか自分の中でイメージしてる医療技術は思ったより歴史があるのだろうなぁ。
王子が変身した!w
そういうのもアリか…。
エリーゼが働いてる場面を見せるにはちょうど良かったのかもしれない。
脾臓摘出手術。
やっぱ必死に患者を助けようとする姿はいいね。
国王付き医師から回り回って院長に。呼び出されましたなぁ。
医学的な観点とエリーゼの治療シーンが良かった
少しづつエリーゼ評価が上がっていく
ロンとして変装している殿下と知らずに
今後エリーゼがどう接していくのかな
こんなに医療用語が出てくるアニメって今まで見た事がないかも
エリーゼがここまで自由に出来るのはグレアム先生のおかげ
ほぼ聖女の魔力は万能ですなんだけども、
血の演出怖っ
ほんで、完全にBLやと思ったわ。
絵が平らいなぁー
赤くなっちゃってまぁ!
この世界魔法あるのか笑。リアルよりの世界観だと思ってたのに
廉価版ドクターXには正直感じるが、まあ知らない分野を見れるのは面白い。ドクターXが最先端医療の中で闘うのに対して、こっちは転生して現代医療知識で無双しているからしょーもないなとは思うけど。
9.2点
アニメとしては珍しくガッツリと医療もので面白い
殿下、耳まで真っ赤だよ〜!
今まで見たこともなかったエリーゼの一面を見て、ドキドキしちゃいますな~。
文字下手報告書により、ついに外科医の表舞台に浮上しそう!
このアニメ本当にMAHO FILM?って思うくらい良い
初手舐められるは安定。エリーゼは初手わからせや!
脾臓摘出手術、エリーゼちゃんの説明聞いてなるほどね〜となったけど、すごい
そして、本格医術過ぎておもしろいし、その裏の王子とその付き人の〜って裏事実もふむふむ…となった
おい、脾臓だぞ
まだ会話するの?人が死ぬよ…
リンデン変身したら声も日野さんの声に変ったんだ…
魔法少年のリンデンくん?
ほう、変装するのに魔法を使ったか
ということは、この世界にはモデルとなった国や時代はない
つまり全くの架空の世界ということか。
だとすれば、多すぎる様々な矛盾点は大目に見ないといけないのだろうか。
例えば、
・手術に際し、麻酔や輸血をしない
・手術照明の光源が不明(電気か?でも壁の照明はランプだし…)
・病院の衛生管理に対する認識が低い
・床ずれを放置していたので、軟膏などの塗り薬がない
・外科の発展に比べて内科は遅れている。
などの矛盾点は魔法で対処だろうか…
麻酔、輸血は魔法で、光源も光魔法、病気も魔法。
なら、外科も治癒魔法でいいか。
なかなか落しどころが見つからない。
「血を見て気絶していたら女子をやっていられないだろうに」と言ったらセクハラか?
緊張性気胸は右肺の音と比べなくていいのか?
あばら骨の間を探る所作はほしかった
心電図もあるっぽかった
貫通銃創とのことだけど、抜けた弾は後ろの人には当たらなかったようで
麻酔医なし、輸血なし、治療報告書に執刀医の名前なし
術後すぐに転院とか、不明な手術後ではなにかあっても対応できないだろ
無双とラブコメきててドカ湧き
どう見ても貴族のお嬢様です。本当にあ(ry
偽名でクロレンス一族であることを隠しても、平等には扱われてなさげ。
さっそくチートお嬢様展開にはほっこりしつつ、正体がリンデンくんだと知らないロンに優しく接するエリーゼちゃんの演技は流石の石川さんだなぁ。素敵。
今のところヒロインの前世の知識を披露しているだけだけど、安定して面白い。
来週は動きがありそう?