Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 523
  • 感想数 : 37

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    0文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    宇奈月温泉到着。夕食を食べよう。
    黒部峡谷鉄道...しかし冬季はお休みでした笑。
    次は鵜木さんと一緒に...目的地は高松。
    史跡めぐりやらうどんやら...旅館は何とか見つかりましたね。

    とても良い

    行ったことあるうどん屋さん!

    とても良い

    黒部のトロッコ乗ってみたいと思ってたのでナイス!と、思ったら乗らないんかーいw
    まぁ、アルペンルートもシーズオフ有るしね、うん
    瀬戸大橋、明石海峡大橋は主塔に登るツアー有るのでおすすめっす

    とても良い

    ホタルイカ釜飯おいしそう…。
    魚介類の内臓系苦手ではあるんだけども、食べた結果ダメかもしれんけどチャレンジしてみたい。

    トローリー!
    鉄道やってないのかぁ。気をつけないといけないなぁ。
    また行く理由ができたと思うしかない!

    今度は後輩ちゃんと二人旅かぁ。
    漫研の後輩なのねぇ。2個下か。
    ちかは壁にあたってるようだけど、学生時代に賞をとっているのはすごい。

    GWなのに自由席…一昔前ですね?w
    繁忙期に全席指定になったの結構最近だもんな。
    東京からうどん県はなかなかだなぁ。関西からでもかなりかかるのよ。
    うどん県で修行したって人のお店のうどんが好きでよく行くけど、本場でも食べてみたいなぁ。
    でも1時間待つのはヤダw
    GWに事前に宿とってないのはアカン…ご都合だけど良く宿空いてたわー。良かったね。

    ってか黒紅してもうどん県にしてもどうでしょうに影響されすぎているw
    ヨーロッパ横断しようぜ?

    こないだの呑兵衛、師匠の漫画家?の友達の、これまた漫画家かぁ。

    とても良い

    某旅番組の四国八十八ヶ所の時に出てくるうどん屋が出てきて良い。
    ただ、ケーブルカーのケーブルの描写が変なのが残念……。

    とても良い

    アニメ見てると旅行行きたくなってくる。
    魚介とうどん美味しそう。

    とても良い

    予定通りいかなくても楽しめるのはいいね

    とても良い

    後輩ちゃんか弱そうに見えて強い。
    せっかくゴールデンウィークに四国行くならマチアソビも行きたい。でも宿予約なしは恐ろしい。

    とても良い

    前回に続いて富山の旅の続き、ホタルイカ釜飯も美味しそう。トロッコ電車は雪の多い時期にはやってない、下調べがないあたりこれこそざつ旅である。歴史オタであるゆいと行く高松旅行、好きな事になると話が止まらないのにわろた
    人気店で行列が出来るのはあるある、剣道部、勉強、漫画の3つを両立してたちかは凄い。コシのある本場の名物うどん体験してみたい…
    ちかとはっすーの間には入れないけどそれを見守るポジションでいたい、この重い女っぷりが癖になりそう

    とても良い

    宇奈月温泉駅周辺は歩いたことがあって懐かしい。

    GWで宿なしで出先をさまようのは度胸がある。

    旅で最も大事なのは……酒。

    良い

    お、巨大感情か?

    良い

    視聴止まってたので再開!
    ○○らしい…この行き当たりばったり感もまた旅の醍醐味だよねと
    そして香川!実は知らない県という訳ではないので何か嬉しい というかうどん旨い!🤩

    良い

    うおおお、後輩ちゃんの葛藤良すぎる。
    そしてGWに宿取らない、は無謀すぎる…野宿!!とならなかったのはいささか残念でもあったw

    良い

    GWだから混むよねぇ~

    良い

    やってねぇーと言いながら笑いながら吹き飛ばすことも大事。
    ゆいの石垣や城への熱い思いは、果たしてちかの心を動かせるか。

    良い

    ダネダネ

    良い

    冬はやってないらしい。話の切れ目と話数の切れ目が微妙だな。歴史愛。過去の自分すごいよね。城の下まで海が来てたのか。

    良い

    8.4点
    宇奈月温泉に来たちかと暦
    ナレーションの「らしい」に手抜き感、ロケしておこうよ
    トロッコ列車は営業していなかったか

    後輩のゆいに一緒に旅行をせがまれる
    ゆいの日本史愛…こりゃ止まらないやつだ
    香川に上陸、うどん屋は1時間待ちというのがリアル

    GWのため宿が見つからない2人
    ビジネスホテルに宿泊、翌日も散策
    そんな中でまた旅に行くことをゆいに約束するちか
    作画は綺麗だった

    良い

    今回は宇奈月温泉と高松か。
    そして深夜に見るものではない。
    うどん食べたい。

    良い

    後輩ちゃん可愛いし、物語あったし今回は面白かった。待ち時間に人生の話に耽ったりするのは確かに旅の醍醐味だ。

    12
    Loading...