ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (2020年版)

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (2020年版)

  • 視聴者数:1024
  • 評価数:1432
三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 (c)SQUARE ENIX CO., LTD.
Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 103
  • 感想数 : 8

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    「ベストセレクション」放送にて視聴。

    言いたいことは前回分に大体書いてあるので、以下余談。ブロックにキャスリング能力を与えたのは誰だろうという話。
    それは普通に考えれば、ハドラーか大魔王バーンかのどちらかになる。駒に元々備わっていた能力ならば大魔王由来だろうし、禁呪法により生命と一緒に与えられた能力であるならハドラー由来ということに。
    ところが今回、キャスリングについて二人とも記憶にない様だった様にみえる。

    何の裏付けもない説だけど、「駒は元々、神々の兵士だった」と考えれば一応矛盾はなくなる。
    大魔王は神々から駒を盗むなり奪うなりしたが、その時点では、ルーク本来の能力を認識していなかったと。大魔王が駒を入手したのは、別にチェス遊びをしたかったからではなくて、そのまま兵士としての運用するつもりだったのか、或いはダイの剣のように武器として打ち直すつもりだったのか。
    一応、「チェスが趣味である」という描写もあるから、ものすごく贅沢な道楽だった可能性もなくはない。

    以上、キャスリング能力について知っていたのが、ブロック本人だけだったことに対しての妄想。

    とても良い

    バーン様強すぎるな、まるで勝てる気がしない
    ハドラーここで裏切りというか決別するのか、熱いなあ

    とても良い

    ハドラーの執念深さもこれほどとは。親衛騎団の忠誠心の高さも良かった。
    地上壊滅まで数日という絶望感やばい。

    とても良い

    ハドラー……お前、やるなぁ。ブロックが1番かっこいいけどな!
    もうめちゃくちゃに壊滅させられた状態の中でポップとマァム以外は生死不明。なかなか絶望的な状況だな。。。

    とても良い

    ジャンプコミックス23巻収録分。大魔宮への初回突入が勇者惨敗にて終了。
    二転三転の目まぐるしい展開。一番印象に残ったシーンを選ぶのは難しいが、サブタイが示すハドラーの登場と、ポップとマァムのやりとりだろうか。

    「オレをなめるなァッ!!! 大魔王ォッ!!!!」
    原作ではこんな発音しにくそうな台詞w が、ハドラーの昂ぶりを表現しているように見える。関さんがこの熱量そのままに演じてくれたことに感謝、大魔王の裏切りへの激しい怒りを自分も応援したい。ここのヒムの「ちくしょう」も好き。
    いつも超然としている大魔王が、珍しく焦りの表情を見せていた。光魔の杖、大魔王といえど魔力は無尽蔵ではないということらしく、運用が悪いとジリ貧になりがちな理力の杖と同じ欠点が露見する展開が面白い。

    ここにザボエラが登場して「超魔生物に改造してやった恩を忘れおって」と。この登場は美味しすぎる。
    サボエラが腹に一物を持っているのは知っているけど、それはさておき45話で言った通り、ザボエラのこの主張についてだけは同意。ヒムが改めてザボエラを「ダニ」と呼んだが、それは筋が違うだろう。
    「無駄じゃ。ワシも動けぬが、貴様も動けぬ」という原作にない台詞が補われている。絶好調のハドラーすら封じる、この強力な拘束の原理を説明して欲しいとは連載当時から思っていたが、補足されてもあまりわからないw
    ともあれ、誰の立場で誰を応援して観るべきか。もはや自分自身にもわからなくなりそうな、まさしく二転三転の展開。

    「最後の瞬間までおれの手を離さないでいてくれ」とマァムに頼んだポップ。ポップの心情をどう解釈すればいいのだろう。
    「最後の瞬間」とは反撃を諦めた言葉で、「手を離さないで」と頼んだ相手がマァムだったことにも同様のニュアンスを感じる。ダイの惨敗はともかくとして、戦意喪失は初めての経験で、「そんなおまえなんかを、死ぬ間際に見たくねえ」と言った直前の台詞とも矛盾しない。
    一方でその表情は絶望しておらず、大魔王に「なめやがって」と憤った覇気がまだ残っているようにも見える。様々な感情が入り交じった複雑な表情ゆえに自分も好きなシーンだけど、ヒュンケルとクロコダインがカラミティウォールの餌食になって生死不明であることも含め、ここで起きたたくさんの出来事を受け止めきれていないという解釈になる?
    豊永さんはダイ好きTVで、この期に及んでもポップは諦めておらず(つまり言葉よりは表情が本心に近い)、何か小さなチャンスでもあればマァムとそれを行う、その機をうかがっていたという旨の演技の意図を語った。中の人がこう言っているのだから、もうこれが正解なのだろう。

    良い

    ダイの剣と心が折れた!?
    ヒュンケルとクロコダインの神風精神は何なんだ。
    ハドラーと親衛騎団の絆が潔い。
    どこまでも尊大な大魔王バーン。そしてどこまでも執拗なザボエラ。
    ブロックのブロックがすごかった。
    マザードラゴンはダイをどうするのかな。

    ハドラーかっこいい。彼の強さは失うものがない故の強さ、どん底を味わった者の強さだよねえ。ダイは守るべきものを持つ強さ、バーンは強烈な野心と(神々への)反逆心の強さなのかな。三者三様、それぞれ拠って立つものが違っていて面白いなと思いました。

    ロン・ベルクが出てくると思ったら、ハドラーでしたか。

    1
    Loading...