8月X日は闇堕ち記念日!
葉っぱ一枚あればいい…
盛りだくさんな内容だった
シャミ子のお弁当と虎の赤ちゃんのために魔法少女の力を使って宿題を片付ける桃、、一回闇落ちしてるしセーフか?
当の魔族はまじめに勉強してるのに悲しい現実。
噛んでくる系ゾンビが状況説明してくれる優しさw
[主人公]が浴衣は葉っぱだったと気づく時の心情、察します...
夏休みの宿題[さくら]の「期限はゴムみたいに伸びる」発言笑うw
「闇堕ち記念日」、俵万智みたいなw?
[主人公]は真面目だが、宿題取り組んで終わらないという悲しいタイプだった...
ゾンビランド多魔
1クールくらい見逃したかな?
小原さんこっちでもラップやってる・・・
私も夏休みの宿題は最後になって泣きながら終わらせるタイプでした・・・・・・・
さらっと重い話ブチ込まないで・・・
激アツシャミ子の夏休み日記w
前回の展開から内容的にも一休み
夏休みの宿題はサービス勉強
ウォーキングデッドになっとる。ご先祖ぺったんこだなぁ。休憩回みたいだ。浴衣かわいい。ポニテ!配下に呼ばれて尻尾が喜ぶシーン最高だ。シャミ子の私服いつもかわいい。闇落ち記念日をごりおすシャミ子完全に彼女。
がっこうぐらし!難民救済
「でも、シャミ子は真面目に課題をやってもテストで苦しむよね」←チクチク言葉
締切はゴムのように伸びるらしい
「深夜には脱げるの」
に別の想像をしてしまったぞ。
葉っぱ一枚で夏祭りに繰り出される系魔族
夏休みの熱血指導してた割には本人が終わってないのか…
シャミ子、葉っぱ隊だったか………
締切はゴムのように伸びる、そうだね!(いつか派手に切れる…)
妙なテンションのシャミ子が楽しい
本編はお休みかと思った、先週無かったし。
桃の孤児設定の後付け感を少し感じてしまう。
大きなエピソードが終わった後は整理する時間が必要。それは絵日記だったり小休止だったり
それなら学生らしく夏休みを満喫したい。けど、夏は独りで満喫できるものではない。そうして満喫を分かち合いたい相手、桃やミカンを求めるシャミ子にはニヤニヤしてしまうね
独りでは夏エネルギーの行き場はない。誰かと分け合ってこそ。独りで夏アイテムをフル装備するより、桃やミカンと屋台巡りをした方が楽しいに決まっている
それは夏祭りだけでなく、夏休みの宿題にも当て嵌められる点は学生の夏休みっぽさに溢れていて良いね
一人と一人では宿題に対する意見が分かれて進まない。けどそこにトラの赤ちゃんという別の要素を加える事で夏を楽しめると知れる。宿題も頑張れる
途端に桃に宿題を勧めていたシャミ子が引っ張られる側に回ってしまうのはモチベーションの違いが見えて面白いというか、桃ってそんなに猫科の動物が好きなんだ(笑)
そんな賑やかな中で見えた寂しさ。孤児として一人だった頃の桃が抱えていただろう感情
なかなか素直じゃない桃がポロリと零した望み。これを眷属とか桜に頼まれたとかそういう理由ではなく、桃が笑顔になれる日々を取り戻せるようにと奮起するシャミ子の様子には心温まるね
浴衣のシャミ子かわいい。今期アニメラブコメ系や日常系が多いからか、夏祭りシーン何度目だって感じだな…wこれぞ葉っぱ隊だね。
締め切りはゴムのように伸びる。
葉っぱ隊まぞく……
自ら配下と称したり(まぁ義理の眷属を誓ったし良いのか)お弁当を食べたいと言ったりガードが無いも同然となった桃。一方でシャミ子は「なにかが虚しい」などと寂しささえ自覚が覚束ない。
それでも「私は桜さんそのものにはなれないけど」いつかはそれほど親しい、大切な人になりたい? 自覚せざるところでは結構重めになっていく。「闇堕ち記念日ー!」