由紀可愛いな……
「毎年1人よ 仏教だから!」←面白すぎる
もう1話あるのか!
全員付き合って結婚しろ!!!!!!!!
石川君の家大きい。お母さんじゃなくてお手伝いさん。
「次貰う時は卒業」...堀さんは何を思う。
そしてクリスマス。千石君は早く行ってあげて!笑
宮村君と堀さん、結婚しようと。卒業後はどうしようと...
おめでとうございます(3度目?w
石川くんそれで良いのか?
12話にして有菜ちゃん初登場!なお名前だけ…
あったじゃん。え?え?…「とっくに付き合っていると思っていたと思っていたんだろうと思っていたところだ!」←名台詞
石川ハウスアニメで見るとめっちゃでけ~~~!!!
赤面吉川かわい~今回は赤面吉川の供給がたくさんあって助かります!!!
「矢代さんが帰ってきたから”もう”しねぇよ!」
仙石てめぇ!!虫姫城にくらい行ったれや!!!
あ、今回卒業前で何の回かと思ったらクリスマスプロポーズ回か…!(ようやく気づくアホ)
沢田ほのかさんお買い上げありがとうございます!かわいい!
さらっと「買ってあげましょうか?」を言える柳くんやっぱりイケメンだね…。
谷原兄出てくるんだ!顔は映ってないけど声有るう~~!
進藤とちかちゃんカプもね~良いんよね~
12話にしてようやく初めてゆーなちゃんが映った!!しかも喋ったァァァ!!!出番有ってよかった!!
堀さんの告白シーンであえてBGM全部止めてエフェクト無いのエッッモ!!!!
「私が幸せにしてあげるよ!」このアホみたいな求婚シーン大好きなんだよな…。
友達や彼女と大晦日から元旦まで一緒に過ごすイベント人生でやったことないので見るたびに泣きたくなる。けいおんでもこれで多大なダメージを負った事がある。
由紀かわいい。それぞれの物語もっと見ていたかった。
「え?」「え?」「え?」「え?」「え?」「え?」「えぇ...」「えぇ...」←マジで好き
"もう"しないねぇ~~~ふぅ~~~ん・・・・
はよ付き合えぇ!(大吾
宮村と堀さんはどうぞ末永く爆発してもろて・・・
クリスマスが忙しい宮村。
石川の気持ちの相談にのる仙石と井浦、
お手伝いさんを気にする石川。
綾崎の家に行くのを拒否る仙石、
卒業後が見えない堀さん、
それぞれのクリスマス、
ケーキを届けに来た宮村を送る堀さん、
プロポーズする。
堀家の男達が宮村めちゃくちゃ大好きなのおもろ。
石川、金持ちだった。
八代さん、母でも姉でもなくお手伝いさんだった。
吉川さんはドキドキしっぱなしで可愛い。
結婚しようは早い気がするけど、それぞれのクリスマス、アオハルだね。
石川くんのそれは、自分に正直な反面、少し残酷だなとも思う。
突然のプロポーズ。
あと1年、その先の2人も見たい。
何このバカップル、もう結婚とかずっと一緒とか。
透と由希の関係性も良いよなぁー。宮村の家のケーキが出てくるというオチも良かった。
クリスマスの過ごし方は高校生カップルにとって重要なテーマだよね。3年生にとっては卒業=一区切りの季節が仄めかされる。クリスマスに雪の中2人で外で話すシーンの街頭の演出がとてもオシャレ。そして大胆なプロポーズ....。
石川くんのおうちおっきいな。
え?家政婦?金持ちなんだ石川くん・・・
いやもう付き合ってるんじゃん石川くんと吉川さん。
みんなのクリスマス・・・
え?結婚しよ?????????早いって・・・
謎
はぁ〜Cパート。爆発しろぉぉぉ!!!
出だしの石川と仙石・井浦トリオに笑いつつ、矢代の介入もあり、なんとなく距離が詰まりつつ詰まらない関係性が本当に繊細。この二人が付き合い始めたらどんな感じにやるのか楽しみ(^ー^)
そして、カマキリに怯える仙石くんに泣き出すレミに大爆笑しつつ、卒業という節目を前に自分と宮村の関係性・将来を考える堀と。そんな迷いのような願いのような気持ちが伝わりあった瞬間に電灯の明るいところに移動するの流石の描写だなぁ。あと、堀一家男衆は宮村のこと好き過ぎで大笑い。
ずっといっしょですって!ヒャー