なんか『プラネット・ウィズ』のキャラ感強い印象があるんだが...なんでだろ(←普通に原作者が同じだったのか。プラネット・ウィズなぜか『ネギま』の人だと勘違いしてたし、『ネギま』の人は漫画家初の国会議員なのか...めちゃめちゃどうでもいい話でした)
[半月]の過去、犬を亡くした過去を持っている人に偶然(?)[犬]の精霊がつくもんなんだね
[主人公]がファミレスで[さみだれ父]に質問される展開、反対されるのかと思ったけど「したいことがある人間でよかった」と肯定的な意見だった
[氷雨]が[さみだれ]を家から遠ざけたのは誕生祝いの用意をするためだったか
[主人公]は忘れずに[さみだれ父]にサインのお願い
[半月]過去話、ヒーローに憧れていたが肝心な時に動けず、逆に飼っていた犬が小さな子の代わりに死亡する経験からヒーローにはなれないと自覚してしまったのか(見てて『ヒロアカ』1話のかっちゃんを感じた)
いつもの追いかけソーナンス型ではなく、待ち構えていた敵はイシツブテ型だった
[半月]は狙われた[主人公]を助けようと身を挺し死亡。[主人公]との稽古約束は果たされぬまま...
[半月]の願いはなんだったんだろ
一般人には土砂崩れに[半月]が巻き込まれた体になっており、一層悲しさが高まる
これまでは泥人形が相手でも何か強い者の力を借りて倒せばよかった。けれど夕日やさみだれを翻弄する強さを持つ半月は早くも死んでしまった
大人役の半月の死は夕日達に子供で居られる時間の終わりを示すかのよう
将来なりたい職業に誕生日に大人からの期待
それらは将来への展望を強く意識させるものだけど、さみだれは自身の限りを知っている。さみだれに付き合う夕日も同様に限りが生まれ、自分達で将来を閉じようとしている
それだけに半月が見た夢はその限りを打ち破る可能性を秘めているね
半月が驚く程の強さを持っていた夢の夕日。それは強さの積み重ねをした存在
本作に出てくる大人は誰も何かの積み重ねをして大人になっているような。だから夕日は強い半月を指標とし、半月は齢を重ねた時雨に憧れる
積み重ねを続ければ将来へきっと辿り着ける
ノコのように守れなかった後悔を積み重ねて、今の格好良さを手に入れて、夕日を守った半月
この命をかけて守られてしまった衝撃が夕日に将来へ続く積み重ねとなっていくのかもしれないと思えるラスト
まさしく夕日の始まりは終わってしまったわけだ
コメントで気付いたけどOP開けの食卓シーンでゆーくんの服変わっててワロタ!もうこのアニメには期待してないから精々楽しませてくれよォ………。
本のサイズ感デカイな……
床に寝転がっているのに堂々と無視して置いていかれる半月サン。
デレン!第一問。言っちゃうトカゲくん…w落ちるトカゲくん…wヨジヨジするトカゲくん…www
「まだ若いし、大人になったら丸くもなるやろぉ~」大学2年生はまだ子供ってわけヨ。
サプライズのさみだれ誕生日!これもうデートですよ!
ケーキデケェな……w
「こんな日が、いつまでも続けば良いと…」フラグマシマシよ。
子どもたちのヒーロー。それが大人や。「うーん、かっこいい。」このシーンも結構好きだなぁ
「ジャンプの練習は目立つから」←原作では一回変な女に見つかっているしな…
「叫んで気持ちいいのが良いんじゃね?」「必殺技は叫ばないと」みんな叫びます
逃げ足だけは鍛えて貰いたいと述べる東雲半月。「危なくなれば助けたいと思うが、自分の身が危ないと思ったら手を引くぜ~。」
東雲半月の過去の犬の散歩シーンの作画酷すぎてワロタwwwwwwwwヒゲダンスみたいな歩き方すんなwww
全て見抜いた上で受容する、東雲半月はヒーローとして。
夢を見たんだ。君は強かったよ。ビックリするくらい。「天才の俺の直感。」無限の肯定ッ!!それが天才ッ!!!(まだ存在していない台詞)
フラグのせいであまりにミエミエだったからちょっとね…。
隙あらば原作ヨイショになっちゃうけど、直前まではいつもの戦闘シーンだった、あまりに唐突な死だからこそ受け入れられないみたいな葛藤が在った気がしたんだけどな…。
アレ!?!?!?!?!フクロウに対する警告は!!?!?!!?
いくらなんでもこれは屈指の重要なシーンだろ………!!?!??!え!!??!
さみだれの父の小説家。精霊アニマによって生かされてるさみだれちゃん。かっこいい大人だった。武道家退場はええな。さみだれちゃんの今の全力は山を崩すぐらいなのかな
大人の役割について考えさせられる
めちゃくちゃフラグ立てるなと思ったがやっぱり退場しちゃうんだ。氷雨さん………
姫が地球を壊す理由、ただのとばっちりで草
これを感動シーンとして見せたかったのかと思うと、あまりにも演出がチープすぎて悲しくなってきた。もう面白くはならないな。切り
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
さみだれの余命の話聞いた夕日の反応薄すぎない?初めて出た話だったと思ったが。
えっ、東雲半月さん死ぬの!?
なんか他のもそうだけど、泥人形がそんなに強そうに見えないんよな
せめてこのラストバトルのとこだけでももうちょっと何とかならなかったんか・・
終盤、やたらと死亡フラグみたいなセリフが多いなぁとは思ってましたが、よもや半月くんが逝ってしまうとは。これは流石の主人公達も精神的ダメージが多そうだなぁ。
原作では16歳と明言されていたさみだれの年齢をぼかした理由ってなんだろう?
演出、もうちょっとどうにかならないものか。冒頭部分、時間の経過がちゃんと演出されていないので、さみだれが夕日の部屋に行くとさっきまで一緒に朝食をとっていたはずの夕日が先回りして寝ているように見えてしまっている。
ファミレスに他の客が一人もいないのも手抜き感。さみだれの父が夕日になりたい職業を聞いたとき、原作では2コマだけ夕日が子供の頃の回想が入るのだが、アニメではカット。この回想はあった方がよかったと思う。
CMを入れるタイミングも変。なんでわざわざ原作の話数の区切りとは違う中途半端な位置にCMを入れたのだろう?
「大人気ないとは大人のためにある言葉だな」は好きな台詞だったので、カットされたのは残念。
半月のノコの思い出が、原作ではルドによる回想として描かれていたのが、夕日の質問に答えて半月が語る形に変更されたのも違和感。半月は他人にこういうことを語るキャラではない、というのが自分の解釈なので。
半月に鍛えてやると言われて夕日が「お願いします」と答えた後、原作ではノイとルドが「夕日が変わった」と思うコマがあった。これもカットしない方がわかりやすかったと思う。
半月が泥人形の攻撃から夕日を庇うシーン、半月の姿とノコの姿が重なるという原作とは異なる演出になっているが、正直イケてないと思う。
ルドの最後の言葉が原作の「ふくろうに気を付けろ」から変更されているのも、意図がよくわからない。アニメ版でルドが言いかけたことよりも、ふくろうについて前フリしておかないと、後々ふくろうと出会ったときの夕日の反応が変わってしまうのだが。