サービス開始日: 2021-05-14 (1435日目)
綺麗にまとめたなという感想。
1期はすぐに見たものの、2期はようやく鑑賞した。勿論、時間が経ったので感動がうすれたというのもあるかもしれない。
ただ、クオリティ、音楽、キャラクターが高いレベルでまとまっていて良い作品だった。
定番と言えば定番の高校生モノ。けいおんの系統になるのか?
今風に変えたストーリー。
非常に面白かった。最後に前半の伏線をがっちりと回収。各話もキャラクターごとにバランスよく掘り下げて最終回へと向かっている。
楽曲に関しては大人しめの曲が多いものの、歌詞がストーリーとリンクしているのでアニメを見てから楽曲を聞くと、また違う印象を受けるというのも
とても良い点だったと思う。
群雄割拠の2024年ではあるがトップレベルに入れるくらい良い作品。
同時期に推しの子を放映しつつ、このクオリティで1クールを走りぬいたのは驚嘆に値する。素晴らしいクオリティ。
ストーリーとしては学園ものであり、2期の制作も告知されている為、今後のストーリー展開は気になるところ。
キャラクターの魅力が非常に出ており、ハイクオリティさと相まって非常に良い作品に仕上がっている。
繰り返しになるが、このレベルを2作品1クールに出してくるアニメーション制作会社のスタッフの方々には頭が下がる思い。今後も、良い作品を出していってほしい。
何となくで見ていたけど、最初は気づかずうっかりというのも、まぁ見れてはいたものの、そのキャラクターが後半まで続いていくので、正直飽きてくる。
重要なシーンでも頭の悪い?系のキャラでせっかく盛り上げる要素があっても、活かしきれていない。
後半に向かうにつれてクオリティが下がっていくので、正直お勧めはしない。
従前のゴブリンスレイヤー。一期での目新しさという意味では弱かったけど、普通の作品として見ればそこそこ面白いかなと思う。
正直な事を言うと、昨今の"売れている"作品というのはこの作品の1期が放送されていた時よりも数段階上に行っている中で、
前作と同じくらいの面白さというのは、相対評価をすると、物足りないという事にもなる。
安定の鬼滅の刃。そして、UFOクオリティ。
漫画は全巻読破しているので、ストーリーラインは把握しているが、相変わらずの映像美に圧巻。
これを週間アニメでやってくるからほんとにすごい。
そして、何よりこれだけの作品を以てしても、今期の覇権が取れるかどうかという、2023年の魔境っぷりが凄い。
TV版を観終わってから視聴。というか、やっとdアニメストアに来てくれた。
作品としてはTV版の延長線。元々TV版も非常に良い作品であったが、やはり謎のキャラとしていた牧之原さんのキャラクターとしての成り立ちが描かれている。
3つ?4つ?くらいの世界線が出てくるのである程度考えながら見ると面白い。