サービス開始日: 2021-05-14 (1463日目)
1期→劇場版→2期までそこそこ早いペースで視聴。
まず、(賛否両論のある)劇場版を見ているか見ていないかで、初動の理解度は大きく変わってくるので、劇場版を見てから2期を見るのを推奨。
肝心の2期のストーリーであるが、1期とは異なり1つのシナリオを12話かけて進めていく形で、1期程のスピード感がないのは残念。
クオリティは1期を踏襲し、非常に高いものになっていて、リコたちの「冒険」というストーリーの幹の部分が伏せる事なく描かれている。
故に残酷な描写や、所謂鬱展開が広がっているので、視聴にはそれなりの覚悟は必要。
全話通してみれば、1つのストーリー物として良く出来ているため、作品として評価が高いのは納得できる。
ただ、見られなくなって途中で挫折する人もいるだろうなとは思うので、視聴者を選ぶ作品であるのは間違いない。
TV版視聴終了後からそのまま劇場版を視聴。
「鬱アニメ」として前情報で色々と騒がれていた事を知っていたから、何とか視聴ができたものの、いい印象は持てなかった。
ただ、作品全体としてはこの内容を書かないと先に進まないという事も理解は出来るし、劇場版を見ないと2期に話がつながらないような気もするので、必要悪という作品の位置づけになると思う。
メイドインアビスという作品ではなく、1個の映画として見れば、とても人には勧められない。
前半の6話くらいまでがとても面白くてピークかもしれない。
全体としては、今見ても面白い作品であったが、とても残念な事に9話付近からの作画崩壊が気になってしまった。
最後も、片手落ちの内容になってしまったので、終わりよければすべてよしの逆を行ってしまっている。
それでも、良い作品であることには変わりがないので、劇場版もみようと思う。
1話のみ視聴。
ストーリーの完成度、クオリティ、内容をトータルで見ても、単純に「第一話の完成度」という点で見るならば、歴代のアニメでもトップレベルに入るくらいの完成度で、このレベルを地上波で見られるというのは非常に良い事。
本当に凄いアニメが出てきなというのが正直な感想。
但し、今期には鬼滅、ガンダムと有力作品も多い中、覇権を取れるかは今後次第という形だが、十分に狙えるポテンシャルを見せつけた作品。名作。
王道のラブコメストーリーだけど、敵とかいないので、胃が痛くなるような展開はないので、軽い感じで見れるのは○。
あと、エンディングのカバー曲の選曲が良き。
2022年秋シーズンの覇権と言っていいアニメ。
安定のガンダムシリーズ。プロローグから暗めの雰囲気が続き、そのまま1期終了まで視聴者をいい意味でモヤモヤさせる作品に仕上がっている。
中途半端なアニメだと消化不良でマイナス評価になるものの、そこはガンダム。
伏線やキャラクターへの感情移入も含めてプラスにしたのは流石というレベル。
2期に期待大。