前半はもう出だしからオチが見えているからこそ、調子に乗るジョージ君の様子が面白すぎていけないし、周りもその様子に巻き込まれながら感動ムードなのにアーニャだけその辺の草をプレゼントしているあたり、通常運転にギャグかましてるのシュールすぎて面白かったなぁ。
告白させたいからと考え抜いた作戦は弁当を渡すという中学生的な発想な宇崎ちゃんでしたが、先輩とのフィーリングから結局大成功という展開はいつもの二人らしくて面白かったなぁ。
一方、後半は柳ちゃん襲来と。ゲーム話に花を咲かせて最後には名前呼びまで完遂する底力凄すぎるなぁ。そんな状況を妨害しつつも結局見ていることしかできてない宇崎ちゃんにリアクションには大爆笑。このことをもし月さんが知ったらまた宇崎家の誤解が膨らみそうで楽しみ。
一瞬の通信だけで自分が狙われていると気付いた出久くんさすがだなぁと思いつつ、相澤先生の個性強すぎでびっくりでしたが、それを凌駕する肉体改造はえぐすぎる!
前半はひかりがこれからデートするための予習なのかな?と思ってたらやけに気合の入った弁当からお酒を飲み始めた辺りで「まさか…(ざわざわ…)」といった気分でした。敢えて失恋をチョイスするあたり人生山あり谷ありということですかね。お後がよろしいようで。
後半はクリスマス会と。あれだけ凍えていたからさすがにあの衣装のままくる訳ないよね…がそのままフラグになってて大笑いしつつ、サプライズはひなたの方が一枚上手でしたね。と油断したのも束の間、EDでそのひなたに誕生日サプライズ返しをする演出はさすがやなぁ。
なぜか苗字呼びな星ちゃんの真意を付いてのデレデレ雰囲気には、思わずニヤニヤしちゃったなぁ。そして、めい役小倉唯さんのイケボボイスには惚れちゃいそう。前半だけで密度濃すぎなんだよなぁ。
そして打って変わって後半は詩織とジローの保健室シーンからと。こうしてみると詩織はもう少し低音ボイスの方が宮下さんの味がでそうだなと少し残念。まぁ原作のイメージでは高音ではあるんですけどね(原作厨と声豚の間で揺れ動くヲタク心)。
そしてそして、星がジローの貞操を探るシーンと。保健室でやっちゃってる誰かさんからのジローのメールという衝撃展開はほんと大好き。そしてこの辺から星のジローに対する想いが濃くなっていくのメッチャいいんだよなぁ。ただ下着姿の星ちゃんは大胆だよなあああ。
いやもうヒロインちゃん全員可愛いからもう勇者とかどうでもいいなぁとか思いつつ、当の勇者君は噛ませ風吹かせてるなぁ。
転ぶ時は前のめりに。そんな言葉でまめだを元気づける様子にほっこり。まさか橋から飛び降りて合流とはなぁ。鮮烈なデビューでした(^^)
そして、大野さんのロリボイスはさすがですね〜 (*´ `)
まだまだプリンは意地を張ったままなんだけど、それでもあれよあれよと流されて、気付いたら海でせるふと遊んでるのをみていると、意地を張っているとか張ってないとか、どうしたら解決するのかとか、そんな難しいことは忘れてただ一緒にいればいいんだろうなぁと思えてしまうあたりが、この作品の良さなんだろうなぁ。人間関係すら自由に!ってなぁ。
エノメさんがメインに入ってくるだけで、いつものエロ路線に人妻とのいけない恋要素があいまってめっちゃくちゃ刺激的な面白い話になるよなぁと。それにしても、新しい家族ってサブタイ上手すぎでしょ笑
シャイロ実家に送還されてリスタートなのに秒で真珠姫一行に会えちゃうあたり、真珠姫たち旅してるとか言いながら全然進んでないやん…笑
喜怒哀楽表情豊かなフランの可愛さにベタ惚れしつつ、スキルテイカーでスキルを奪っただけであそこまで貧相になってしまったクソ雑魚副団長と。フランが敵という青猫族との因縁が気になるところ。
くぎゅうのふにゃ~やら種ちゃんのふにゃ~やらもうOP前だけでご馳走様感漂う展開に感謝しつつ、パスワードをパスワードにしちゃうガバガバセキュリティはさすがのハクくんだなぁ。